昨日の相模湖公演にお越し下さった皆様、ゲスト出演してくださったクラリネットの吉田誠くん、有難うございました! 誠くんは小菅優さん達とのツアーで、交流会後すぐ沖縄へ✈ 僕は本日プライベートで新潟に行き🚅、魔法の時間を堪能してきましたョ✨⛸️👏😊 明日からまた頑張りますっ!
本日朝日カルチャーの講座にお越し下さった皆様有難うございました! 結構マニアックな話を1時間半もさせていただき、自分にとっても貴重な経験でした。途中ファイルが見つけられず汚ない字で説明してしまった近親調のこと、ここに貼っておきます。 あと個人的見解で説明した和音の種類もw🙈
フィギュアスケート音響デザイナーの矢野桂一さんによる素晴らしいインタビュー記事です。私の事にも触れて下さり、有難うございます! 前編も合わせてご覧ください。 victorysportsnews.com/articles/4508/… 音楽編集と使用に際し「作曲者の想いを大切に」という言葉に禿同🙋
本日、フレンズオンアイスを観に行きました。多彩なプログラムで、皆さん素晴らしかったです。 今回、鈴木明子さんが私の演奏・編集したラ・カンパネラを使って下さっています。短期間でご自分の解釈と想像で振付されたそうですが、大人らしい感情表現で素敵でしたよ!
昨夜のサントリーホール公演にお越し下さった皆様、エールを送って下さった皆様、有難うございました! これまでの人生で最高に幸せな舞台でした!🌠 私が一番感謝している方と、アンコール一曲目『Flying Birds』について↓ instagram.com/p/BaIYUghFLuy/
明日発売のナンバーの特集『女子フィギュア 平昌へ聖戦』内で、今期女子選手の使用曲について(主にクラシックだけですが)コメントしています。 number.bunshun.jp/articles/-/829… 現世でこの雑誌に出させていただき光栄です、心から感謝!🙏 選手の皆さんガンバレー!📣✨
オリンピックイヤーの全日本はやはり特別ですね。 選手、コーチ、大会主催・関係者、観客の皆様お疲れさまでした! 私の個人的なMVPコトリー賞は 宮原知子さん 山本草太くん に差し上げたいです。 よくぞここまで戻ってきてくれた、感動を有難うございました!👏😭
日本男子フィギュアの歴史的快挙、羽生結弦選手、宇野昌磨選手、本当におめでとうございます!🎊👏 個人的にSPバラ1の冒頭ジャンプが音楽的に一番合ってるサルコウだったこと、どの場面でも冷静に音を聴いて表現されていたことが嬉しかったです。独TVでも大きく取り上げられてましたよ!
女子フィギュアのハイレベルの戦い、本当に凄かったですね! この大舞台で自己ベストを更新された選手の精神的強さと努力には頭が下がります。 宮原知子さんのエレガントな表現が世界でも評価されて嬉しいです。坂本花織さんも今後が楽しみです。 感動を有難うございました!
昨日アンコール2曲目に、松尾泰伸さんの「3.11」を弾かせていただきました。(羽生結弦選手の15/16シーズンEX使用曲) 次の演奏会は千葉県茂原市、こちらの主催者も羽生選手のファンのようで、アンコールに「あの曲」をリクエストいただきました。🌹 ご都合良い方はぜひ!music.geocities.jp/mopikyo/
世界フィギュア、日本男子女子揃って3枠獲得、素晴らしい!!選手の皆様お疲れ様でした。👏 こうして各選手の頑張りが、次の試合、次の年、次の世代への刺激、原動力となり繋がっていくのもフィギュアの好きなところです。 (個人的なMVPコトリー賞は以下の4名デス↓)
えっ、、まっちーが、町田樹さんがプロ引退しちゃうんですか!?😱 現役引退時も衝撃凄かったけど、今回は睡魔も相まって経由地のヘルシンキ空港でワナ…ワナってます。氷上アーティストとして長く滑ってもらいたかったな。 (ハッ、ジュネーヴ行きに乗り遅れないようにしないと💦) #トリッキーな移動
A great athlete and a true artist... I'm terribly missing you, Denis! My deep condolence goes out to his family, friends and fans all over the world. 昨年カザフスタンでお世話になった彼の御両親のことを思うと悲しいです。😢 #DenisTen #デニステン instagram.com/p/Bla8rayj4gP/…
Here is the music I was wishing he would skate someday on. I'm sure he could have expressed well an introverted passion and a great nostalgy of this music. 僕がデニスにいつか使ってほしいと思ってた曲。ラフマのピアコン4番。9'36からの第2楽章が心に染みます。 youtu.be/ts3Q4VIkLv0
Merci à Liddes, et special thanks to Stéphane Lambiel & his team in Champéry for your présence! 左の写真にチョロッと写っているランビ先生とデニス·ヴァシリエフス君を探せ!レベル5
NHK杯の女子、神演技の連続で凄かったですね!👏 ところで、優勝された紀平梨花さんのFSのA Beautiful Stormという曲、冒頭の10秒間、マクダウェルのピアコン2番1楽章の主題だ!と思ったのは僕だけでしょうか? 良い曲なので、聴いてみてください♪ (↓1'08~が問題の主題) youtu.be/BOh_Scht_9M
この特別なインタビューの機会に初めて付けたネクタイ。これは、デニス・テン君がデザインに関わり、昨年デニスのご両親からアルマトイでプレゼントされたものです。色が「ぶらあぼ」のロゴと似ていたり、スイスで彼と共演したのも丁度4年前の12月18日、、様々な偶然に驚きつつ、改めて感謝します。 twitter.com/MiyazawaCo/sta…
この1週間仕事で忙しかったので、今ごろ全日本フィギュアの演技をチェックしました。個人的なMVPコトリー賞は、以下の2選手に贈りたいです。 坂本花織選手(二年連続SP/FS(←最終滑走!)でミスのない演技、凄いです!👏) 宇野昌磨選手(右足首の怪我を抱えながらの、あの迫真の演技と執念!😭)
大坂なおみ選手、全豪オープン優勝&世界ランキング1位、そしてハビエル・フェルナンデス選手、欧州選手権7連覇、おめでとうございます‼︎🎊㊗️ お二人共メンタルの強さと人柄が本当に素晴らしいなと思いました。感動を有難うございました!
私は楽器店に勤めた経験がないばかりか妻子も居ませんが😅、小説内で色々考えさせてくれた高島明石の演奏を担当し、石黒裕亮プロデューサーに「明石にピッタリ」と言ってもらえて嬉しいです。また、好きな俳優のお一人、#松坂桃李 さんとのコラボを劇場で観るのが楽しみです! #蜜蜂と遠雷 #恩田陸 twitter.com/eiga_natalie/s…
今凄い発見をしました!(もしかしたらどなたか既に指摘しているかもしれないけれど、、) ベートーヴェンとシューベルトのラストソナタの各第2楽章の終わりの左手の音型が半音ズラしただけだった件↓ (これって奇跡!?)
Congratulations Mao, I’m so proud of you!👏 真央くん、おめでとう!この緊張する舞台で、1次から本選の最後まで、愛と光と歌心に溢れる音楽を届けてくれて、心から感動しました。 私は誇りに思います。 #藤田真央 #Maofujita #TCH16
この件で思い出したのですが、私が通った普通高校では、2年生から選択体育という時間があって、柔道、剣道、創作ダンスから選ぶのですが、学年全体でダンスを選んだ男子は私ともう一人芸術が好きな子でした。 一部の生徒から笑われて、毎回その時間が嫌でしたが、私は将来ピアニストになると心に決めて twitter.com/bwp_nyjapan/st…
そのためには手を守りたいと思いましたし、今となってはその時の経験がフィギュアやバレエとのコラボにも少し役立ったと思っています。 もし、同じようなことで周りの目を気にして迷っている人がいるとしたら、自分の胸に手をあて、夢に向かって勇気を持って決断することをお勧めしたいです。
Merci Lausanne et le public! ♪Ravel : La Valse 🇨🇭ローザンヌのリサイタルにて。ランビ先生が椅子から飛び上がりそうになった様子が見えそうで見えない件↓ ラトデニ君、高志郎くん、(時差ボケで眠かったであろう)昌磨くんも、来てくれて本当に有難う❣️ more photos↓ instagram.com/p/B2IN3vDJsI3/