1076
twicomi.com/manga/surumelo…
右も左もそうですが 自分たちがやっていたのなら相手側の行為も肯定すべきだし 相手側を批判したいのなら自分たちの行為も批判すべきです どんな集団であれ一貫していない態度は必ず指摘されるということを心得ましょう
1078
twicomi.com/manga/surumelo…
そもそも「疑惑があるから無実の証明をしろ」だの「説明責任を果たせ」だの言ってる側が悪いことをしている有罪の証拠を出すという「立証責任」を果たすべきであり それを出せないのなら「疑わしきは罰せず」の原則に基づいて無罪放免だというのがわからない人が多すぎます
1079
twicomi.com/manga/surumelo…
この漫画に送られてきた批判コメントが「こんなものウソだ」という事実の否定ではなく「ネトウヨ」「与党シンパ」などのレッテル貼りばかりな時点であの界隈の方々の痛い所を深く突いてしまったようです 事実を否定できない者はレッテルを貼って否定しようとするものです
1083
twicomi.com/manga/surumelo…
特定の条件に当てはまるものを悪と認定するとその条件に当てはまる自分の愛するものも悪と認定されてしまいます このブーメランを防ぐ方法はただひとつ 何かをむやみに悪と認定しないことです ブーメランを連発する人はむやみやたらに噛みついてる人ばかりでしょ?
1085
twicomi.com/manga/surumelo…
トレンドを絶対視しトレンドを得て勝ち誇っちゃうと 敵対勢力がトレンドに上がったときにリンク先漫画のような無様なふるまいをすることになります 政治的勝利を得たいならば誰もが簡単に操作できるトレンドなどではなく選挙で勝てるように努力しましょう
1086
torilab.sakura.ne.jp/twitter/trend/
トレンド分析の代表的なサイトを貼っておくので なにやら怪しいトレンドが上がったときは調べてみるといいです 下手なギャグマンガより笑えることうけあいです
1087
torilab.sakura.ne.jp/twitter/trend/…
たとえばこのトレンドですと一人で何百ツイートもしているアカウントが多数存在していたり、過去のツイートから見る党派性が偏っていたりと 特定の思想を持つ少数者がトレンド工作をした形跡がありありと見て取れます
1093
twicomi.com/manga/surumelo…
なぜか反権力や有名人叩きの風刺しか認めない方が大勢いらっしゃるようですが 反権力や弱者が権威や権力を持つ現代ではそちらの方々を風刺することのほうが大切であると考えます 「弱いものを風刺するとはけしからん」という空気がある限り私は描き続ける次第でさぁね
1096
twicomi.com/manga/surumelo…
SNS等で悪を叩く人は、悪いことをなくしたいのではなく自分の嫌いな人を追い落とすために悪を叩く人が多すぎます そうやってキャンセルをした果ては正義面した小物が赤ペン先生気取りで気に食わない人間の間違いを叩いていく密告&監視社会です すばらしい未来ですね
1099
twicomi.com/manga/surumelo…
自らの弱さや属性を悪事の免罪符にする人が散見されますが 自分に弱いところがあるということと悪事を犯したことは分けて考えないとこの世は「弱者の悪人天国」になります 自らの弱さを言い訳せずしっかりと法の裁き等を受ける責任感を持ちましょう