福袋(@hukubukuro)さんの人気ツイート(新しい順)

26
回転寿司の件、訴訟で莫大な賠償請求がとか、犯人は一生顔晒されてとか言われているけど、そういう個別の話だけで済むはずもなく。日本の食に関する潔癖さに強烈にぶっ刺さる形で嫌悪感が広まり、そこそこの民度と最低限の良識を前提に普及していた庶民の食文化の一つが、これで終わるのかもしれない。
27
もう誰がどこで感染してもおかしくない。それでも感染した時のウイルスの曝露量で、症状も後遺症の予後も違うって話もあるから、たかがマスクでも、たかが換気でも、たかが手洗いうがいでも淡々と重ねて、それでも罹ったら仕方無いくらいに思っておくといいんじゃないかね。何も全部放り出す事は無い。
28
@JapanPoliticsC1 ドイツはなぜイスラエル建国のために領土を差し出さなかったんですかね。
29
話題のcolabo問題にしても、ここまで話題性を持った理由は、簡単に言ってしまえば税金の適正利用、予算の公平な配分、福祉団体全体の会計の明瞭さや受益者の政治活動への転用の実態といった観点から疑問視し注目する人が増えたためであって、フェミニズム云々は最早とうに背景の一部に過ぎなくなって、
30
「ヘイト」という言葉が実に安い言葉に成り下がったのは、ほんの僅かでも外国人・女性・性自認といった事が絡むと、問題の指摘や議論をしようとする人間に向かって、安易に「ヘイトだ!」と決めつけて阻害しようとする輩のためだ。そこには議論の発展も問題の解決も生まれず、ただ萎縮した社会が残る。 twitter.com/kotsubo48/stat…
31
1、シノバックが効いていない 2、直近に感染で獲得免疫のある人が殆どいない 3、苛烈なまでのロックダウン政策からの一気に全規制解除で、民衆が心理的に祭り状態、自主的な行動規制効かず 4、元々大声で喋る人が多い 5、何しろ人口が多い 6、感染爆発で医療崩壊、重篤化しても適切な医療を受けられず twitter.com/hasegawa24/sta…
32
「欧米ではマスクもしていない!中国もゼロコロナ政策をやめたのに日本だけがまだ騒ぎ立てていて、経済が回らなくなるー!」って騒いでるトンチキいるけど、それ嘘だから。マスクしてたって経済は回せる。感染増えて休む人が増えれば医療も経済も止まる。病院も救急も、逼迫度は既に危険水域だからね。 twitter.com/geiger_warning…
33
引退するという人に向かってこの言いぐさよw 共産党は上辺だけ身障者や女性や子供といった弱者に寄り添うと言いながら、根っこにあるのはこういう揶揄がペロッと出て来るような意地の悪い差別意識なんだと、つくづく。本当に気分悪い。こういうのはいつか必ず自分に還って行くよ。その時思い出してね。 twitter.com/murai_akemi/st…
34
W杯カタール滞在の日本人、帰国の空港検疫でコロナ感染多数。東京五輪のバブル方式とは違う。ユニバーサルマスクなんて夢のまた夢。日本人も周囲がしていないからとついつい外した人もいただろうし、仮に日本人だけしていたって周囲がしていなけりゃ効果は半減。対策は大多数がしてこそ効果が高まる。
35
そしてリプに嬉々として「自分も普通に飲みに行っている」というのが連なっているが、大人と子供のワクチン接種率の違いを忘れている。千葉は首都圏では小児のワクチン接種率は優秀な方だが、それでもまだ26%に過ぎない。必要回数に加えオミクロン対応ワクチンまでうってたまに会食する大人とは違う。
36
子を思って懸念を述べた親に向かって、さすがこの言いぐさは無いだろうと思う。姿勢としては、交通機関でさえマスクをしたくないと言う人達の「お前は一生マスクしてろよw」「お前は24時間寝る時もつけてんだろうな?w」というのと何も変わらない。コロナ禍では政治家のセンスまでおかしくなってる…。 twitter.com/kumagai_chiba/…
37
汚 染 水 じゃ な い !って、何回言ったらわかるんだよ?もうわざとだよね?まだ福島の風評被害を作り続けるって意思表示なの? twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
38
@pixie10ole @o2441 @himasoraakane これ、名も無き納税者は税金の使途への疑義なんぞ口にしただけで誹謗中傷で訴えてやるから黙っとけ、問題の解明に同調する者も訴えるぞ、ということになるんで、乱暴なことこの上ないと思うんですが。少なくとも都民の方は誰でも追及する権利あるでしょうに。
39
やるなとは言わない、ワクチンもうってあるんだろうし、自身はしょっちゅう行動を共にするような相手と飲んでいて、万が一感染っても自己責任だし大した事ない、と思うのかもしれない。ただし家族持ちはそういう人ばかりではなし、特に子供は全く条件が違うということくらいは理解しておくべきだよね。
40
そして、自分がなし崩しに宴会なりマスク無しで会話ありの会食なり始めちゃったもんだから、そういう人は「それがもう普通」だと思っている。だから「子供ばっかり可哀想」とか言う。大人と子供のワクチン接種率の差なんか考えていない。実際にはそういう人達が宴会する店を避ける親世代もいるわけで。
41
「大人の会食はマスクなしで、お酒飲んで声を出しても良いのに」って、別に誰も「良い」って言っていないんだわ。言われてるのは「会話のあるシーンではマスクをしましょう」だけなんだわ。一部の大人が勝手になし崩しに宴会始めちゃっただけで、うちの大学生なんか今でも黙食かマスク会食続けてるよ。
42
「ノーマスクで電車乗っても店に入っても何も言われない」と得々と言う人のツイートが流れてきたけれども、そりゃ周囲の乗客や買い物客は何も言わないよ、他人が何か言ってどうにかなるような人が、わざわざノーマスクで電車に乗るなんて思ってないもの。ここまで来て今ノーマスクってもう無理でしょ。
43
「コロナ増えてる」って話しか出てこないorz 去年の年末年始のようにはいかないかもなあ…。まだ21.6%しかワクチン接種率の無い、子供の親御さんたち。これだけ反ワクがうるさきゃ二の足も踏むだろうが。ワクチンもうつしマスクもして出来るだけ協力するけど、最後に守れるのは親だけだよ。頑張って。
44
「コロナ感染から最初の2週間に充分な休養を取らなかった人々で、longCovid(コロナ後遺症)のキツイ症状が出る場合があり、7〜8ヶ月にわたっている」 感染者の隔離という観点と、社会経済活動の欠員問題から8日だ10日だという隔離期間が決められてきたが、本人の健康のためには2週間必要ということに。 twitter.com/tak53381102/st…
45
「平日の昼間なので勉強や仕事をしている人が殆ど」である中、賛成反対の双方に、休みを取ったり上京したり都合をつけて参加した者がいたでしょう。そしてその数は、鉦や太鼓で妨害する者より、花を買い求め粛々と何キロにもわたる献花の列に加わった者の方が圧倒的に多かった、それが単なる事実です。 twitter.com/boxer_shingo/s…
46
【ご報告】 安倍さんの国葬一般献花を無事終えて帰宅しました。献花台にて、 「お疲れ様でした、ありがとうございました。遠くの方、仕事や学業で来られないたくさんの方の分のお気持ちもお預かりして来ました。どうか日本を見守っていて下さい」 と手を合わせて参りましたこと、ご報告致します。
47
人の弔いを騒ぎ立てて邪魔する行為だけは、絶対にやめた方がいいと、繰り返し言っている。法に触れるということ以上に、それは人を悼む人々の心に、決して消えない傷と激しい怒りと深い恨みとを残す。その恐ろしさを知らない者だけが得意満面でそれをやる。繰り返し言う、私だったら、絶対にやらない。 twitter.com/nahokohishiyam…
48
本日知事へ自衛隊派遣の要請をしてくれるよう要請し、議会で報告を行った、と、こういう流れか(少し前に記事などRTあり)。被災地住民にとっては県と市の会見や情報発信が無い・少ないというのが何より不満の元になっていたようだが、知事と市長が不仲だそうで、それも影響しているんじゃないかと思う。
49
昨日から出ていた情報の流れをまとめると。清水区の被災状況は酷かったものの「被災範囲が絶妙の狭さ」であったために、市長は県への自衛隊派遣要請の要請を行わず、断水も4日程度で回復するつもりだった。ところが視察の結果、取水口の被害が酷く、一週間程度の断水の可能性が判明、自力復旧を断念。
50
#清水区 断水でお困りの方、こちらの↓ゆきさんが明日の給水可能な場所、入浴、ラーメン無料などの情報をRTして下さっているようです。 #拡散希望 です。 twitter.com/RjBM3O7HCJGT29…