826
827
特にドイツがロシア情勢で苦しくても原発をやめて廃炉を選択するエネルギー移行の話、その後、#緑の党 パウルス議員と直接、EUでは原発はグリーンに入らないこと(当然だ!)やEUタクソノミーで原発対象とする報道は正確ではない、との話。今後も連携していきます。
#脱原発グリーンニューディール
828
【国会質問】
#くしぶち万里 が内閣委員会で質問!
「国家公務員給与法について」
11/2(水) 11:52〜12:00 (8分)
※時間変更の可能性あり
質問後、反対討論を行います!(3分)
📺YouTube
youtube.com/channel/UCYuAR…
🎥衆議院中継
shugiintv.go.jp/jp/
#れいわ新選組
#れいわの国会質問
*staff更新
829
#くしぶち万里 国会質問
【11/2(水) 内閣委員会】
国家公務員給与法について
💴もっと給与を大幅に上げるべき!
高卒初任給が154,600円??最低賃金下回ってる??
🎦フル動画はこちら
【youtu.be/btAulkabSNA】
一部書き起こしはリプライ欄↓
*staff更新
#れいわ新選組
#れいわの国会質問
830
【#くしぶち万里 国会質問】
💢保育・介護職員の給与ももっと引き上げ!
#れいわ新選組 の提案は、月10万円アップ!
そこではじめて命を守る「ケア労働」に寄り添えると考えます
🎦フル動画はこちら
【youtu.be/btAulkabSNA】
一部書き起こしはリプライ欄へ↓
*staff更新
#れいわの国会質問
831
【#くしぶち万里 国会質問】
#れいわ新選組 は、今こそ積極財政で国民の暮らしを救うべきと考える!!
今回の給与法の賃上げは少なすぎ!!
もっと大胆な引き上げが必要だぁぁ!!
🎦フル動画はこちら
【youtu.be/btAulkabSNA】
一部書き起こしはリプライ欄↓
*staff更新
#れいわの国会質問
832
【国家公務員給与法 反対討論!】
近時のような急激な物価高騰の局面では、年に複数回の勧告を行うなど、もっと迅速な対応をすべき!!
🎦フル動画はこちら
【youtu.be/btAulkabSNA】
一部書き起こしはリプライ欄へ↓
*staff更新
#れいわ新選組
#くしぶち万里
#れいわの国会質問
833
④特別職の給与法案については、内閣総理大臣や国務大臣、副大臣、政務官などの幹部職を対象とするものであり、一般職とは逆に「引き上げの必要はない」という点で反対!!!
834
国会質疑、ブログ更新。日本は過去30年給与が上がっていません。民間企業の賃上げを待つのではなく、波及効果の大きい公務員給与を上げることで、保育や介護はじめ地域や民間賃上げをリードしていくべきです。
#れいわ新選組 #くしぶち万里
「公務員から給与引き上げを!」 kushibuchi-mari.jp/?p=10913
835
836
837
いよいよ、大石議員によるカジノ国会質問です!ご注目を。 twitter.com/oishiakiko/sta…
838
国会質疑、ブログ更新。なぜ #選択的夫婦別姓 の導入が26年も実現しないのか?なぜこども庁が #こども家庭庁 へ名称変更になったのか?を追及。政府は徹底調査を!国会は特別委員会を設置して実態究明を!
#れいわ新選組 #くしぶち万里
旧統一教会とジェンダー政策の歪み kushibuchi-mari.jp/?p=10880
839
840
【!!まもなく開始!!】
11/6(日) 9:00〜10:00 NHK総合
「与野党に問う 経済対策・旧統一教会」
ぜひご覧ください💡
*staff更新
#れいわ新選組
#くしぶち万里
#日曜討論 twitter.com/kushibuchi/sta…
841
842
②さらに、規模が「少なすぎます」。
電気代の補助2000円では到底足りません。
ほとんどの品目で物価が上がり、そのぶん、消費税がかかっているのですから、
最低でも消費税減税、そして、一律現金給付で人々の購買力を維持する必要があります。
843
③補正予算というのは、困っている人を短期で救い、緊急性の高いものを手当てする予算です。
しかし、政府の案には、「米軍の再編」とか「核融合発電の研究」とか、「大阪万博の取組み強化」など、緊急の景気対策とかけ離れています。
そればかりか、日本が取り組むべきでない項目まで入っています。
844
④誰のための、何のための経済対策でしょうか。
いま必要なことは、この国に生きるひとり一人の所得を徹底的に上げること。
民間の賃上げを要請するより、公定価格で決まる保育・介護の給与を月10万円アップなど、政府ができるところから賃上げして、民間の賃上げをリードしてください。※staff更新
845
846
①まずは消費廃止して、積極財政でしっかりと国民の暮らしを底上げし、経済を再生する事が最優先だと思います。
財源については、外為特会(外国為替資金特別会計)の収益や資産が膨らんでいるのでそれを活用する事も財源のひとつに出来ると思います。
847
②是非、積極財政で今は非常時です。
国民は危機的な状況にあるという事を大前提に考えるべきです。
※staff更新
848
849
①また若宮さんから、消費税減税については即効性に疑問という話がありましたけれども、子供から大人まで何にでもかかるのが消費税です。
減税する事が一番即効性があるわけです。
850
②野党4党で「消費税5%減税・インボイス廃止法案」を国会提出していますが、国会で審議する様子がありません。
国民の危機的状態に対して、与党のみなさんと野党第一党の立憲民主党で今国会でやると合意してもらえませんか?