中山由美(@YumiPolar)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
ブルーインパルス見えたぁ~♪速い!どこから来るかわからず、音が聞こえて見上げたら。あっという間でした。
102
ちょっと不思議な光景。南極昭和基地大型大気レーダーPANSYのアンテナ群と雲間の夕日が重なって。 #南極
103
13日、南極からフロンターレへ、フロン太くんと61次越冬隊の皆でエールを送りました(^^/ 森脇崇夫さん(川崎市→昭和基地在住)がサポーターだったご縁で、ふろん太くんはいま昭和基地で隊員見習いとしてお仕事中です♪ #南極
104
しらせのそばにアデリーたち、並んで歩く後ろ姿がかわいい!海と氷の境がちょうどいいのか、昭和基地入り前によく会える絶好のポイント♪ #南極
105
広角レンズではおもしろい形の光が浮かび上がりました。晴れてくれれば昭和基地でオーロラを見られる確率はいま高い! #南極
106
14日8時20分、夜明け前の空に心洗われる気持ちに。辛いこともこのひとときだけは忘れられそうな……。#南極
107
(続き)昭和基地から持ち帰る古い雪上車や整備が必要な車など、しらせ貨物倉には大きくて重い車両がたくさん。各所の貨物倉やコンテナも合わせ左右のバランスがとれるよう重量を計算して積み、揺れても動かないようしっかり抑えています。#南極
108
ミッドウィンター祭は曇っていたり風が強かったりだったのですが終わった途端に晴れて穏やかな夜。27日のオーロラもう1枚。 #南極
109
猛吹雪で扉の外は雪がびっしり。外出注意令発令中の14日も気象隊員は観測へ。体とライフロープをしっかりつないで、たどりながら建物間を移動します。#南極
110
しらせ、南極から横須賀までの帰路を動画で→digital.asahi.com/articles/ASP2S… 本日朝日新聞夕刊に記事掲載しました。帰国直後で休みたいところですが、まずはご報告の仕事(^^/ #南極
111
22日はしらせのヘリコプターで野外観測へ。ラングホブデの袋浦の営巣地ではアデリーペンギンのひながたくさん。親鳥のお腹の下で餌をねだっていました。 #南極
112
ライギョダマシ釣れたぁー!! 15日夜、深海約600mから体長150cm、重さ46.5kgの大物をとうとう釣りあげました。ねばったかいがありました。 #南極
113
15日深夜から16日朝までオーロラが乱舞。昨夜ほど強くはなかったけれど、大きなオーロラがずっとゆらゆらと。うれしいけれど寝不足が続きます。#南極
114
あっ見つけた!2日夜、通信室から外を見るとかなり遠く、海氷上をひょこひょこ歩く後ろ姿。アデリーペンギンがまだ基地のそばに1羽。仲間もどこかにいるかな。#南極
115
今日は世界ペンギンデー♪ほほえましい光景がこれからも続きますように。#南極 #ペンギン
116
21日、南極移動基地ユニットの解体が始まりました。せっかく造ったのにもったいないですが、”未来の宇宙基地”をイメージした実証実験なので。あっという間に二つのパーツへ。#南極
117
こっちもパフォーマーな(!?)アデリーたち(^^; 22日の氷海で♪ #南極
118
もう日本の海です!しらせは20日、伊豆諸島の神津島・式根島・新島近くを北東に進み、明日21日には横須賀沖まで行く予定。わくわくそわそわの一方で、今日もコロナ対策の講義があり、未知の生活習慣に戸惑いも。#南極
119
ウェッデルアザラシの赤ちゃん、こわごわ水に入った途端に「プッファ~ファ~」と切ない声!”プチパニック”に思わず吹き出してしまった。ごめん。がんばって!#南極 #アザラシ
120
こんなに美しい空を見ていると辛いことも忘れ、南極にいられるだけでどれほど恵まれて、幸せなことかと思えてくる。越冬後半もがんばろ。24日午前10時過ぎ、ブリザード後の昭和基地で。#南極
121
”南極特集”23日放送!TV朝日「スーパーJチャンネル」、朝日系全国ネット(近畿など一部地域除く)で午後5時から5時半ごろの間に放送予定です。ぜひご覧下さい。当日ニュースにより変更もあり得ます。拡散歓迎(^^/ #南極
122
27日(月)18時15分~テレビ朝日「スーパーJチャンネル」で南極越冬中の61次隊の活躍を特集!関東地方と石川県で放送予定。(大きなニュースが入ったら変更の可能性あり)よろしくお願いします。拡散希望。#南極
123
ピンク!月明かりにも負けない光の強いオーロラが28日夜から29日未明は現れてくれました。ゆらめきながら色を変えて動きまわります。あちらに出たりこちらに出たりで、カメラと三脚を持って右往左往(^^; #南極
124
初氷山、見えた!しらせは豪州を出て6日目の7日朝、南緯55度で発見。「いよいよ南極だって感じだね」と気温2度の寒さも強風も忘れて皆、外に出て撮影に夢中でした。
125
16日午前2時半過ぎのオーロラ、昭和基地が大きなカーテンに包まれてしまいそう。今夜も撮影中、大きく明るくなってほしいなぁ……。#南極