m TAKANO(@mt3678mt)さんの人気ツイート(古い順)

1026
萩生田政調会長は「旧統一教会の悪い噂を聞くことも報道に接する機会も無く」などとしゃあしゃあと口にしたが、信者らの証言で真っ赤な嘘であることが明らかになってきた。家族のような親密な付き合いをしていたのに裏切られたという思いからの証言である。嘘はあるまい。萩生田氏は議員辞職すべきだ。
1027
今日の朝日新聞朝刊が、自民党と旧統一教会に癒着問題を集中的に取り上げている。一面トップから「天声人語」、「社説」まで紙面の多くをこの問題に充てている。これまでの後向きの報道姿勢を反省して、本腰を入れて取り組み始めたのがどうか、注目したい。
1028
新型コロナの感染爆発が止まらず、一方で反日カルトと政権政党がズブズブの関係にあることが判明して連日大きく報道されている。2つの“国難”が同時に日本を襲っている状態である。そんな時に国会も開かず、夏休みをとってノホホンととしていられる岸田首相に、果たして宰相の資質はあるのか。
1029
旧統一教会という反日カルトが日本の公安と友好関係にあるという衝撃的事実。この国の根腐れは、半端ではない。こんなデタラメな国にした安倍元首相の罪は限りなく重い。国葬など冗談ではない。実施すれば歴史上の汚点となるだろう。 twitter.com/nikkan_gendai/…
1030
自民党も愚かだ。こんなことをすれば、旧統一教会との関係について加藤氏が真っ黒だということを自ら明らかにするようなものではないか。 twitter.com/miyamototooru/…
1031
萩生田政調会長の旧統一教会との深い付き合いについて、信者の口から相次いで具体的な証言が飛び出している。「家族同然」という、文字通りズブズブの関係である。知らなかったは通らない。辞任まで、あと一押しだろう。絶対に逃げ切らせてはならない。 news.yahoo.co.jp/articles/8019a…
1032
安倍元首相銃撃事件をきっかけに明らかになったのは、今の自民党の実態は保守政党などというたいそうなものではなく、“反社会的カルトと極右政党の複合体”だということだ。自民党支持者の皆さん、それでも支持できるのですか?
1033
鈴木エイト氏が「萩生田氏の隠し事はまだまだこれから出てくると思います。お楽しみに」と言う。統一教会にどっぷり浸かっていた萩生田氏だ。いくらでも隠し事はあるだろう。萩生田議員辞職へのトドメの一撃を期待したい。
1034
新型コロナの感染爆発への無策や旧統一教会問題でこれだけ自公政権が苦境に立たされているというのに、立憲民主党の泉健太代表の存在感のなさはどうだ。党勢立て直しに幹事長を交代させるというが、交代すべきは泉代表自身だろう。現状の体たらくでは、野党第一党の資格が疑われる。
1035
萩生田政調会長が取材から逃げた。ほとぼりが冷めるまで取材から逃げて逃げて逃げまくるつもりか。それでは、政権与党の政調会長は務まらないぞ。さっさと辞任すべきだ。 twitter.com/kazu10233147/s…
1036
内閣支持率、16ポイントの急落で発足以来最低の36%に。新型コロナの感染爆発には無策無能、旧統一教会問題には知らん顔をして、国民の過半数が反対する国葬を強行しようとする内閣の支持が上がるはずがない。この結果の意味するところは「国民を甘く見るなよ」ということだ。 mainichi.jp/articles/20220…
1037
国会で少なくとも118回もの虚偽答弁をし、多くの家庭を崩壊させた反社会的カルトの広告塔をやっていた政治家を、本当に国葬にしてよいのか。「決まったから仕方がない」という話ではない。ダメなものはダメなのだ。メディアはもっと厳しいスタンスで国民に問うべきてある。 #国葬に反対します
1038
韓国カルトと一心同体の政権にこんなことをさせるということが何を意味するか、考えただけで背筋が寒くなる。 【政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 来年の法改正目指す】 mainichi.jp/articles/20200…
1039
NHK「日曜討論」で今最優先で扱うべきテーマ、それは「安倍元首相国葬の是非」だ。法的根拠も乏しく、憲法違反の疑いも指摘され、国民の過半数が反対しているのだ。今、この問題を扱わないなら、こんな番組は不要である。
1040
旧統一教会とのズブズブの関係で萩生田政調会長にスポットが当たりっ放しだが、名称変更に大きく貢献した下村元文科相のことも忘れてはならない。名称変更に騙されて入信した信者も少なくないはずだ。その意味で大きな責任を負うべき下村氏へのメディアの追及はまだまだ甘い。 tokyo-np.co.jp/article/191892
1041
「安倍元首相の国葬儀につきましては、国民の皆様からの理解を十分得られていないことに加えて、新型コロナの爆発的感染で海外から首脳の皆様をお招きして開催できる状況ではないと判断し、大変残念ですが中止することを決断致しました」。これでいいんじゃないの、岸田首相? news.yahoo.co.jp/articles/4f554…
1042
とどめの文春砲。「旧統一教会に関係するさまざまな指摘を国民から受けている。政治の信頼を確保するために政治家としてどうあるべきか。自分自身をしっかり点検してほしい」。昨日、記者会見でこんなことを言った岸田首相。自分自身の“点検”もできていなかったらしい。自民党は解党するしかない。 twitter.com/aritayoshifu/s…
1043
永遠に「しっかり説明したい」と言い続ける“説明詐欺集団”が自民党だ。 【松野官房長官「しっかり説明したい」 安倍氏国葬めぐり】(産経新聞) news.yahoo.co.jp/articles/a99e0…
1044
もうここまでカルトによる汚染が明らかになったら、自民党は解党するしかないね。 #自民党は解党あるのみ twitter.com/aritayoshifu/s…
1045
岸田首相は、「内閣独裁」を始め、安倍元首相の議会制民主主義に反する政治手法をそっくり踏襲。旧統一教会との関係もそのまま踏襲。ご自慢の「聞く力」も「聞いたふりをする力」でしかなかった。これから岸田政権は「安倍亜流政権」とでも呼ばれるだろう。 #岸田はミニ安倍 twitter.com/akisumitomo/st…
1046
韓国カルトの旧統一教会に、改憲についてまで影響力を行使される自民党が「ビクともしない」というのは、もう身動きもできないほど旧統一教会にガッチリ抱え込まれているということだろう。もはや自民党は日本の保守政党にあらず、である。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/133…
1047
岸田首相、どさくさ紛れにとんでもないことを言い出した。福島原発事故から何も学ぼうとしない無謀な政策変更は、狂気の沙汰である。 【岸田首相、原発の新増設の検討を指示 正式決定なら国策の大転換】 news.yahoo.co.jp/articles/f88df…
1048
唐突に原発新増設検討の方針を明らかにした岸田首相。その耳に、何故か国民の声は聞こえず、原子力ムラの声だけはしっかり届いたようだ。ご自慢の「聞く力」は国民の方には向けられていないらしい。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
1049
旧統一教会問題への対応や突然の原発新増設の方針発表を見ていると、岸田首相ご自慢の「聞く力」は、実は「聞き流す力」「説明しない力」「嫌がらせをする力」ではないのか。総じて言うと「民意を無視する力」だ。“民主主義の危機”は続く。
1050
アベ友のレイプ容疑を揉み消して出世の階段を上り詰めた挙句、その恩人の命を守るべき任にありながら果たせなかったのだから、辞任は当然だろう。だが、辞めたからと言って揉み消しの件を有耶無耶にしてはならない。警察組織として検証すべきだ。それは日本が「法治」を取り戻すための必須事項である。 twitter.com/jijicom/status…