知り合いでも何でもない方のスタンプだけど、せっかくだから売れてくれ。。。 line.me/S/sticker/8273…
小麦粘土で「棒付きアイスの危うい瞬間」をつくりました。 2018.8.2 #毎日こむぎねんど
ハサミの赤ちゃんがたくさん誕生しました。
夏休みなので、小麦粘土で「宿題中に一瞬頭をよぎる鉛筆」をつくりました。雑です。 2018.8.8 #毎日こむぎねんど
もちもちした動きを描きました。
小麦粘土で「スプーンに乗ってるタイプの試食」をつくりました。 2018.3.20 #毎日こむぎねんど
妹がサプライズで誕生日パーティーをしてくれたんだけど、演出が怖かった。 部屋の照明が赤い。
小麦粘土で「自転車にひかれたマスク」をつくりました。 2018.2.13 #毎日こむぎねんど
粘土で大量の「炒まったもやし」をつくってます。つらいです。
「チェーンソーのミニチュア」をつくりました!! 1/6スケールです⭕️
小麦粘土で「ソーセージだけどんどん短くなるホットドッグ」をつくりました。 2018.3.19 #毎日こむぎねんど
『靴下がぴろぴろして気になるくまの赤ちゃん』を描きました。 2019.11.30 #もちもちくまちゃん
ダイエットに成功した軽がいた。
自動発券機のキーホルダーのガチャガチャをしました。 スイッチを入れると販売中になり、ボタンを押すと売り切れになります。
卒業制作「何度でも忘れよう」が、アヌシー国際アニメーション映画祭にノミネートされました。 ずっと夢見ていた映画祭での上映、とても嬉しいです、夢みたいです。 6月にフランスで上映されます! annecy.org/accueil
小麦粘土で「夢かと思うほど薄く焼きあがったスポンジケーキ」をつくりました。 2018.4.13 #毎日こむぎねんど
ロッテさんから頂いた大量のお菓子が嬉しすぎて、とりあえず浴槽に入れてみました。
ファミレスに時々現れる「何話したらいいんだろの妖精」です。
小麦粘土で「漫画に挟まってたポテトチップス」をつくりました。 2018.8.30 #毎日こむぎねんど
なめ茸さん、ほら、そんな所にいないで出ておいで。ね、怖くないからね。
小麦粘土で「犬のいないショーケースに犬のかわりに入れられてるやつ」をつくりました。雑です。 2018.6.25 #毎日こむぎねんど
小麦粘土で「柔らかくなり過ぎたスティックのり」をつくりました。 2018.4.18 #毎日こむぎねんど
小麦粘土で「イメージと異なる味わいで動揺を与えてくる誕生日ケーキのプレート」をつくりました。 2018.5.26 #毎日こむぎねんど
小麦粘土で「人間の食欲をそそるキャットフード」をつくりました。 2018.5.27 #毎日こむぎねんど
台風に備えて100均に行ったら、懐中電灯もロウソクもなくて、これしか買えなかった…