クレイ勇輝🐶🐶🐶🐶(@KIMAKUREI)さんの人気ツイート(リツイート順)

自然は本当に脅威。 みなさん無事でありますように。 各所連絡頂いてるので現状報告です。 OTODAMAのスタッフは無事です。 建物は全壊です。 迷惑をかけてしまってる方々、本当に申し訳ないです。 心配をかけちゃってるみなさんもごめんなさい。 15周年をどう締めくくるか… 少し時間をください。
ニュースで見てる方も沢山いると思いますが、今年に夏になってかなりざわざわしております。 物事には賛否両論は付きものです。 ただ「音楽禁止=治安や風紀の改善」は安易過ぎませんか? 僕は音楽の前に禁酒すべきでは? っと思います。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130808-…
またまた曲を書かせて頂きました!☻ Kis-My-Ft2のアルバムKis-My-Journeyで、リード曲の「Seven Journey」をやらさせて頂きました! かなりかっこいいので、 みなさん聴いてみて下さいな!*\(^o^)/*
黙ってようと思ったけど 最近あまりにも言われるし 変な誤解をうむので。 キマグレンは クレイとイセキの二人組です。 菅総理の長男の顔も知らないし 会った事すらない。 フェイクニュースほどほどにせいや!💢 既に解散してるのに取り上げてもらってありがたいが、嘘はやめて欲しい。
キマグレンは解散します。 本当に今までありがとう。 もちろん解散したくない気持ちも理由も 沢山ある。 でもまだまだ挑戦したい理由も 同じぐらいある。 もう少しわがままに付き合って下さい。 バケットリスト → 死ぬまでにやりたい事
復旧について話し合ってきましたが、残念ながら9/12から9/29までの公演をすべて中止にする事になりました。 OTODAMA15周年の今年は約4ヶ月半スタッフ一同走ってきただけに、正直言葉になりません。 関わってくれた皆様、本当に申し訳ないです。 コメントありがとう。 救われます。
踊る酔っ払い、バーベキューをする酔っ払い、泳ぐ酔っ払い、ハメを外す酔っ払いが問題なのでは? もう一度言います。僕らは自分たちが正しいなんて思っていません。 だからこそ問題に真摯に向き合ってきた。だから市長はじめ行政には僕らと真剣に向き合ってほしい。 地元の海が好きだから。
いつも音霊を応援頂きありがとうございます。“自分が子供だった頃のように、海までの道が活気に溢れる元気な街になってほしい”という想いで、 「海で音楽を楽しめる場所」を創ろうとこれまで尽力してまいりましたが、 逗子海岸での企画を今夏いっぱいで閉幕する運びとなりました。
夜に砂浜のゴミ拾いをしているのは海の家のスタッフだ。でもそれは無法者の後処理をしている訳ではございません。 「翌朝に来る人たちが気持ちよく来れる為」にやっているだけです。
町中で大量に酒を買い込み、泥酔しスピーカーを持ち込み踊り狂う。遊び終わった後のゴミは片付けない。海の家を利用しろとは言わない、自分のスタンスで楽しめばいい。ただゴミをその場に置いていくことは止めてほしい。
「お金を使えば客だ」なんてダサいこと言うのはやめて下さい。 そんな人達がが来る店や浜辺にしたい訳ではない。 店とお客さんがお互いに笑顔で居れる場所を作りたい。 砂浜にはいろんな人の想いがあります。 こんな気持ちで海で働いている人間もいます。
刺青やタトゥーをひけらかし、肩で風を切り、わが物顔で歩き肩がぶつかった人を威嚇する方々、ルールやマナーを説明したときに逆切れするのはやめて欲しい。 囲まれて怖い思いをした事もある。 それでも注意してきた。それがルールそしてマナーだから。
謎の覆面ユニット参上! みやかわくんx伊東歌詞太郎xクレイ勇輝 #平成最後の夏 #最終日 #otodamaseastudio
「ただ騒いで儲かればいい」なんて考えは持っていません。幼い頃から育った海岸でしっかりと仕事をして盛り上げたいと変わらず思ってます。だから人に認められ無くても目的に向かって黙々とやってきた。でももう黙って聞いてはいられない。ある一部の海岸利用者のマナーやモラルなどが崩壊しています。
だからこそ右に習えで問題に向き合わずに、「音楽全面禁止」などという臭いものには蓋をしろ精神で、「行政はやってます」みたいなアピールをするのはやめて欲しい。
いままでありがとう、またね。 FROM OTODAMA SEA STUDIO
僕らが正しいと言うつもりはございません。ただ僕らが色んな問題に向き合ってきたことは確かで、近隣の方々が色んな問題を投げかけてくれて、解決することにお付き合いしてくれたのも事実です。行政ともこの10年何度も何度も話し合いを重ねてきました。
涙が止まらない日は海にいこうか 消えて無くなりたいならその前に海に行こうか 道に迷って行き場をなくしたら海に行こうか お酒に飲まれた翌朝は海にいこうか #クレイ勇輝 #海に行こうか #やっぱり海が好き
2013年に逗子海岸での開催は終了いたしましたが10年目の今年、鎌倉由比ガ浜海岸で「音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2014」として再始動させていただくことになりました。
一夜限りでキマグレンとして 「ミュージックステーション」 に出演する事になりました! Mステってそんなに簡単に出れるわけじゃない。 何なら解散してる僕らに声をかけてくれた事が奇跡。 それを出よう!と言ってくれたISEKIの気持ち。 曲が絆を繋いでくれたんだなと思う。 想いを込めて歌います!
明日はいよいよ逗子海岸の夏が終わります。 9年続いたOTODAMAも幕を閉じます。 逗子のため、音霊のため、自分の決断に間違いはないと信じてるけど…。 やっぱりさみしいね。
2014年夏、本来なら皆様と10周年を逗子海岸で盛大に祝いたかったのですが、このようなご報告となってしまい本当に残念に思います。 そして、楽しみにしてくださっていたOTODAMAファンの皆様、大変申し訳ございません。
残り僅かの夏となりましたが、僕らの想いを心に刻んでいただければ何より幸せです。 ここで身を引くことが逗子海岸のOTODAMAからの最後のメッセージになります。この事が未来の逗子海岸のためになると僕らは信じております。
#COLORZwithSHEIN 6日目☺️ 大阪、ありがとう!! 手越祐也くんと川崎鷹也くんと一緒に緑に染まった会場は絶景でした🙋‍♂️ 鷹也くんと手越くんと回数を重ねるごとに掛け合いがどんどん自然になってゆく😁笑 8/21の日比谷は一体どうなるのか😁今から楽しみすぎる! 改めて本日はありがとう!
最高の思い出! 93日間のフィナーレ。 来る人も、来れなかった人も、関わってるスタッフもアーティストも、この日に想いがあるから。 だからどうにか応えたかった!! とにかく感謝です! #平成最後の夏 #最終日 #WEAVER #伊東歌詞太郎 #みやかわくん #ひょっこりはん #エグスプロージョン #井上苑子