翌日に試合がない夜は、晩酌する事があったりします。 缶チューハイを2本くらい飲んで、ちょっと気持ちよくなる感覚が好きです。 私と同じような人、是非RTして下さい(笑)。
道場で長州力さんに会う。 小島「何かあったんですか?」 長州「何言ってるんだ!明日、お前のしょっぱい試合みてやるからな」 小島「あ!藤波さんの大会ですか?私でません!」 長州「あ、お前プロレス辞めたの?」 小島「いえ、その大会に出ないだけです💧」 ※画像は長州さんじゃありません。
余震とか、津波とか、停電とか、断水とか、地震に伴う二次被害も心配されています。 深夜で真っ暗で、更に恐怖感があると思われますが、どうか警戒しながら過ごして下さい。 皆さん、無事に寝られますように。
タイトルマッチに向けての記者会見で、こんなに笑ってしまったのは31年のキャリアで初だった。 これを不謹慎と取るのなら、それも受け入れます。ただ「このキャリアだからこそココまでやれた」とも思ってます。 試合前に楽しんで、試合でも楽しんで、名古屋では全力で勝ちにいきます。 #noah_ghc
あ、“2021年の”有終の美を飾る、、、という意味です。 引退するみたいになってるね(⌒-⌒; )。 まだ頑張ります!
昨日の舞台装置は豪華だったなあ。 サイバーファイトフェス(さいたま)の時もそうだったけど、あんな凄い演出で入場できるって、本当にプロレスラー冥利に尽きると思う。 なので、入場時の写真を撮って下さった方がいたら、ドシドシ送って欲しいです☺️📸🤚。 #noah_ghc
今日も自主トレ。 長州力さんもいた。 練習終わりに、Instagramについて色々と質問された。 普通に仲良く?会話できてる事が不思議でならない。 私が若手時代(今から30年位前)の長州さんは、怖いなんてもんじゃなかったから。
of course. You are the Chief Executive Officer of the Bread Club. But don't raise your middle finger. 🍞❤️ twitter.com/maki_itoh/stat…
プレゼントを用意して、そのプレゼントを自分で持ち帰る事ほど悲しいものはないと思ってます。 選んだ時間、かかった金額、持ってくる手間、など。そういうものが全て無になってしまうって…。 本当に申し訳なかったです。 また昔みたいに戻ります様に。
朝イチから、ジャンポケの斉藤さん(@chsaito)より御連絡があり「小島さんのキャラクターTシャツを勝手に着てすみません」的なメッセージを頂きました。 私の方こそアメトーク!の収録で着て頂いて、御礼の御連絡をしようとしてました。 本当にありがたい事です。 嬉しい☺️⭐️。
プロレスにとっての「技」って何なのかを考えさせられる。 技らしい技がなくても、プロレスになる。 鈴木さんのチョップをあそこまで受け続けて勝利したヒロムが凄かった。それが全て。 明日、起きたら身体中イタイだろうな。
1+1=200 A:10倍 #数学の日
ゼロワンさんの両国大会に参戦が決まりました。 2003年頃にあった全日本vsゼロワンの対抗戦を覚えてる方はいるかな。 それ以外にも何回か参戦しました。 かつての仲間、大谷晋二郎選手が中心の素晴らしい団体です。 よろしければ会場へお越し下さい💪!!
アメトーク観れました。 アントニオ猪木さんの特集。 自分が少年時代に夢中で観た試合や、自分が新日本に入ってからの試合や、自分も参戦した猪木さんの引退興行(東京ドーム)や、その他の貴重映像の数々。 改めて、凄いかたでした。 ありがとうございました。
本日、僭越ながら、アントニオ猪木さんの四十九日法要に参列させて頂きました。 接点は殆どありませんでしたが、新日本プロレスに入門してプロレスラーになった私にとって、猪木さんの存在は切り離せません。 永田さん、一緒に行ってくれてありがとうございました。
リツイートしまくってごめんなさい。 明日の大会 #cffes2022 拡散して頂けると幸いです。 自分の試合もそうですが、他の試合や武藤さんの報告等も併せて観て頂きたいです。 いろんな想いを届けたいです。
ノア・後楽園大会、終了。 稲村愛輝選手との一騎打ち。 あまり褒め過ぎてもどうかと思うんだけど、攻めも受けも素晴らし過ぎた。 数年のキャリアで、ここまで熟成されたプロレスラーはいないんじゃないかと個人的に思う。 #noah_ghc
今日の対戦相手が拳王&勝彦で本当に良かった。 彼らのような強さと巧さを体現できるプロレスラーと試合できたこと、年齢的にも絶頂期になるであろう二人と闘えたことを嬉しく思いました。 あとは、パートナーの杉浦さん。この人も本当に素晴らしくて…とにかく幸せな一日になりました。 #noah_ghc
原田大輔選手が今日、引退します。 2014年の秋、熊本で一騎打ちした事をよく覚えていて、身体は大きくないのに本当に強くて「こういう凄い選手もいるんだ」と感じました。 ノア参戦中、口数は少ないけど、いつも笑顔で話してくれました。 原田君、ありがとう。 @noah_harada
昨日、リングに上がって客席を見て本当に壮観だった。 大勢の人で、満員の客席。90年代の新日本プロレスはいつもこんな感じだったなあって。 しかも大阪府立体育館は思い入れの深い会場。 改めて、感謝しています。 #noah_ghc
数時間しか寝られなかったけど、勝彦&海斗の二連戦を終えた安堵感が半端じゃない。 どちらもメインイベント。両選手共にスター選手。 本当にありがたい試合だった。 もちろん優勝したかったけど、語弊を恐れずに言えば、試合中は勝敗よりも闘えてる喜びの方が大きかった。 #noah_ghc
本日、入場時にGHCのベルトがなかったのは、私が本当に急遽試合する事になったので、ベルトを積んでるトラックが現地に到着してなかったからでした。 私もベルトを巻いて入場したかったのですが…お詫び申し上げます。 #noah_ghc #wrestleUNIVERSE
大阪城大会、終了。 初めてストロングハーツを体感。 言いたい事が山程あるけど、とりあえずこの3人(CIMA、Tホーク、リンダマン)凄いよ。 新日本にいる事に安心してはいけない。改めてそう思った。 そして藤波さん。キャリア50年であの動き…良い意味で化け物です。 刺激もらいまくったよ。
ノア・有明大会、終了。 私にとって、コロナ禍になってから初めて経験する「声援OK」の試合でした。 懐かしくて嬉しくて温かくて感激して、ひたすらプロレスラーで良かったと思わせてくれました。 痛みも辛さも声援で緩和されて、幸せすぎる時間でした。 ありがとうございました。 #noah_ghc
引退した原田君は36歳。 自分がそれくらいの年齢の時、プロレス大賞のMVPだったり三冠王者だったり、いろんな意味で全盛期だった。 プロレスラーとして一番充実した時期…そんな時に引退の決断をするって本当に辛かったと思う。 でも元気だったら、また色んな事できるよね、きっと。