あっという間に夕方の餌を食べ終わったじっと。今日も一日ご苦労様。(飼育1) #千葉市動物公園 #ハシビロコウ
昨日のチビーターの様子。 皆んなでまったりとくつろぎ中! 足を痛めたチューマも大事には至らなかった様で一安心💕 ご心配をお掛けしました💦 ※階段の1番上で正面を向いているのがチューマです。 (飼ニ)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
ハシビロコウをうしろから。魅力的な姿形をしていますよね。(獣) #千葉市動物公園
曇りがちな空模様の園内、現在の風太の様子をお届けします。 (飼育) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #ほぼ毎日風太
チューマのケガの具合は、お陰様で経過良好です。しかし予定通り17日まで公開は中止とし、静養させて頂きます。楽しみにしてくださっている多くの方には本当に申し訳ありませんが、もう少し見守って頂けると嬉しいです ※ズラヤの背中がチューマ (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
ごはんだよ、と手招きされて帰宅するのはハシビロコウのしずかさん。 クェ〜という不思議な声とともに、クチバシをカタカタ鳴らす「クラッタリング」をしています。足取りも軽やかです。 喜びの表現も種によって、個体によって様々です(企)#千葉市動物公園
今日はローラの44歳の誕生日です。写真はローラが生まれた別府の動物園で、当時の園長が、人工哺育になったローラを自宅に連れ帰ってお世話されていた頃の写真です。苦労されて育てていただいたおかげで、今でも元気で暮らしております!(写真提供、さとうあきら様)(飼一)#千葉市動物公園
曇り空の下、豪快にチンゲン菜をほおばるモンタ。いくつくわえているのかな?(飼1) #千葉市動物公園 #ニシゴリラ
朝、チビーターの部屋から愛らしい鍵しっぽが!!見事に釣られたのでカメラを忍ばせたら返り討ちにあいました。(飼2)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
本日のチビーターの人気スポットは、排水の溝(みぞ)でした! (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
明日11月4日(木)は、祝日振替のため休園日となります。そのため、チビーター公開もお休みです。ご了承ください。 動画は食後の身だしなみ「ペロペロタイム」。右がチャーム、左クレアです! (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
秋が深まってきました。ペンギン舎前の楓も見頃です。ケープペンギンのカンちゃん楓をつけてちょっとオシャレしてます。(飼育1) #千葉市動物公園 #ケープペンギン
おはよ!イトゥバちゃん。今日も暑いから池に氷を浮かべたよ!お部屋の中では油断しているのかお腹みせが多いイトゥバ。お外でお腹を見せるようになるまではもうちょっとかかりそうです。(飼2) #千葉市動物公園 #ハイエナ地位向上委員会 #ブチハイエナ
お待たせしました!!昨日ブチハイエナ2頭が仲間入りしました。オスがカロア、メスはエサンドワです。まだまだお披露目は先になりますがTwitterで随時2頭の様子をお伝えしていきたいと思います。これからよろしくお願いします!(飼2)#千葉市動物公園 #ブチハイエナ city.chiba.jp/zoo/news/20201…
生後3日目のシタツンガの仔どもの動画です。12月5日に生まれて、今も元気に成長中です。母親のチャマメさんも頑張りましたね。落ち着いて仔育てできるようにバックヤードでしばらく過ごします。温かく見守っていただけたら幸いです。 (飼2) #千葉市動物公園 #シタツンガ
今朝のイトゥバちゃん。夜行性の動物なので、朝はまだ眠いみたいで微睡み中。イトゥバの名前はアフリカのズール族が使う言葉でチャンスという意味だそうです。#千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
今朝の飼育担当とズラヤ親子の朝のご挨拶時の様子。毎回じっと見られます。この後朝ご飯の時間とさせていただきました。今日も6頭元気です!(飼2)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
本日、チビーターたちは2回目のワクチン接種をしました。お披露目に向けて、また一歩前進です。みんなよく頑張りました! ※ 画像はクレア (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
「ヤギ親子の展示場に子ども達がいない😲」と思ったら、ハコに入ってくつろいでいました👫💕ふたりは今日も仲良しです(ふ) #千葉市動物公園 #ふれあい動物の里 #ヤギ
雨でも気にしないコツメカワウソのハラパン! 黄色いブイのいかだに乗って、隙間に挟まっているキャットフードをもりもり食べています😊 (飼1) #千葉市動物公園 #コツメカワウソ
子ども動物園では、ジャンボうさぎの赤ちゃんが生まれています。 1日目、3日目、5日目、7日目の毛が生え揃う様子です。あっという間に、うさぎらしい姿になってきました♪(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #うさぎ #ジャンボうさぎ #日本白色種
本日の公開後の様子 ズラヤママのお尻からクレア登場! 部屋は隣の部屋と繋げて広くしてありますが、いつも皆で寄り添ってお休み中💕 (飼ニ)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
風太君の展示についてですが、猛暑が続いているため、気温が著しく高い場合は展示を13時過ぎまでとさせていただきます。体調に変わりはありませんのでご心配なく。(飼育2) #千葉市動物公園レッサーパンダ