朝一番のヤマアラシです!陽が出ていて少し眩しい表情をしながら食べていました!ビーバーと違ってサツマイモの皮は取って食べます🍠(飼2)#千葉市動物公園 #アフリカタテガミヤマアラシ
Trick or Treat❗️🎃 本日エサやりコーナーでは、ユニコーン達が張り切ってオヤツをおねだりしています🍭🦄(ふ) #千葉市動物公園 #ふれあい動物の里 #ハロウィン
メジロがサザンカの蜜を吸っていました。(菅) #千葉市動物公園 #野鳥 #メジロ
幸くんは食べている時よく「ムームー」言いながら食べています!他の個体に盗られないように鳴いているようです。手前が幸です!(飼2)#千葉市動物公園 #アメリカビーバー
あいにくのお天気でしたが、綺麗な虹がかかりました🌈(写真の中にハゴロモヅルもいますので探してみてください!)(飼2)#千葉市動物公園
amazonほしい物リストより無口頭絡が届きました✨普段ウマたちが着用している道具です。移動する際の誘導やお手入れ時に繋ぐ為に使用します。毎日使うのであっという間にボロボロになってしまいます。ピカピカの頭絡をつけてソフィーちゃんもご満悦💗(ふ)#千葉市動物公園 #ふれあい動物の里
キリンのたてがみは、毛が立つぐらいの硬さはありますが、手で触ると、痛くはなくて柔らかく感じます。普段、ヨウタくんは触られてないのでなかなか触らせてくれませんでした。#千葉市動物公園 #アミメキリン #ヨウタ
昨日の夕方、レッサーパンダ全頭の体重測定を行いました!最初なかなか乗ってくれない子もいましたが、最後にはみんなしっかり台に乗って測らせてくれました。(飼2)#千葉市動物公園 #レッサーパンダ
ネロちゃんとトルテくんの動きが見事にシンクロしていました。(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #フンボルトペンギン
【チビーター公開日の注意事項】 整理券等の配布は致しませんが、観覧方法は一方通行となります。コロナ感染拡大防止のため、皆様にはご不便をお掛けしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。 詳しくは↓ city.chiba.jp/zoo/event/2021… (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
4月27日は「世界バクの日」 今、バクは絶滅の危機に瀕しています。 生きているのはヒトだけじゃない!バクの悪い夢は、私たちみんなで食べてあげましょう! バクの生息数だけでなくバクへの理解者が増える事を心より願っています。 (飼一) #千葉市動物公園 #マレーバク #世界バクの日
今日は「国際レッサーパンダデー」です。世界では飼育個体数を保つため、飼育する動物園が協力して繁殖に取り組んでいます。当園もこの取り組みに賛同しています。(飼育2) #千葉市動物公園レッサーパンダ
カヤネズミがあなたを見つめています…ぜひ展示場右側をご覧下さい♪(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #カヤネズミ #ちばカヤ
ジャンボうさぎの子供たち、生後1ヶ月半で、6歳のピール君に大きさが追いついてました♪(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #うさぎ #ネザーランドドワーフ#ジャンボうさぎ #日本白色種
風太君の体が乾燥しないよう電気ストーブと加湿器を入れてみました。居心地はどうですか?(飼育2) #千葉市動物公園レッサーパンダ
プテラノドンみたい!翼を広げて日光浴。(獣) #360度ハシビロコウ #千葉市動物公園
本日は、ヨウタくんの10歳のお誕生日です。千葉に来て約8年、小さかったヨウタくんも大きく育ってくれました。ヨウちゃん、お誕生日おめでとう。これからも沢山癒やしてくださいね。(飼2) #千葉市動物公園 #アミメキリン #ヨウタ
ふれあい動物の里では本日から25日までの間、xmasファッションの動物達が皆様のお越しをお待ちしております!🎄✨写真のモデルはxmas馬着を纏うライスちゃん🐴💕馬着は保温の為に着せる馬具の1つでもあります(ふ) #千葉市動物公園 #ふれあい動物の里 #クリスマス
今日は暖かく、まったりと休憩中のミーアキャットたちです。(飼2)#千葉市動物公園 #ミーアキャット
【今日は何の日?】 本日4月28日は何の日かご存知ですか? 実は本日は、千葉市動物公園の開園記念日です。 皆様のおかげで37回目の開園記念日を無事に迎える事が出来ました!これからの千葉市動物公園も、よろしくお願いいたします!(企)#千葉市動物公園
百獣の王のあくび… 豪快なアレンくん。(飼2) #千葉市動物公園 #アフリカライオン
ロバには『ウサギウマ』という別名があります。見た目の通りウサギのように耳が長いことからつけられたそうです。(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #ロバ #うさぎ #ジャンボうさぎ
ハイエナの展示場に職員お手製の木のボールをいれてみました。こちらはチビーターのお下がり。チビーターたちはもう一回り小さい木のボールで遊んでます。果たしていつまで原型を留めてられるかな?💦エサンドワのみぞ知る・・・(飼2)#千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
本日、5月14日でアジャブ・アイワは3才になりました。千葉zooに来てくれて、はや1年!思い出のムービーを作成したのでご覧ください💕いつまで一緒に過ごせるか分かりませんが、これからもよろしくお願いします。 ※3兄弟は後ほど (飼ニ)#千葉市動物公園 #チーター #アジャブ #アイワ
大きな口を開け星⭐️にかぶりつくナーサティア。(飼Ⅱ) #千葉市動物公園 #エリマキキツネザル