大木聖子(@toko311)さんの人気ツイート(いいね順)

51
スラブ内地震ですかね..プレート境界にしては震源が深く,メカニズム解も低角逆断層ではなさそう.
52
そしてDay0からなんと私は出張に行った(PCR陰性だし,無症状だし,まさか感染してると思わず). 道中で,エアコンの真下で寝たから喉が少しイガイガするなあ,と思ったが,これがおそらく症状だった. また,帽子もかぶらずに炎天下を歩き回って熱中症だなあ,と思ったが,これもおそらく症状だった
53
地震のマグニチュードは断層の長さに対応しています.M7だと50kmくらいなので,被害範囲はニュースの震源の×の位置の近傍だけではありません.今回の断層は北東-南西方向なので,延長させて,×の位置だけに引きずられずに対応してください.余震もその両端あたりに起こりがちです.
54
これは、私に起きたことかも知れなかった。あなたやあなたの奥さんに起きたことかも知れなかった。あなたの妹や弟が生まれる時にこういう状況になっていたかも知れなかった。あなたの孫たちがこういう状況になっていたかも知れなかった。
55
症状は日替わりでいろんなのが出て,微熱と筋肉痛の日,疲れやすい日,味覚症状の日,などなど. 旦那とはまったく症状が違う.私がうつしてしまったどの人よりも私が軽症だった(すまんよ...) ということで,症状は軽いのから重いのまで,どれを引くか分からないので,やっぱり感染したくない.
56
0-8歳が感染すると、それより年上の子供よりもおよそ40%増しで家庭内感染を引き起こす、とカナダ公衆衛生局から。 これなんと、デルタ以前のデータ分析。いわんやデルタをや、と。 幼い子供も感染するし、他の人に感染させもする。「子供は大丈夫なんてことはない」とファウチ博士の動画付き。 twitter.com/DrEricDing/sta…
57
お盆明け8/17から学校再開した札幌。 翌週から毎日毎日、何十校も学級閉鎖。 東京や他県はこれを知ってて学校再開の判断、と。 トップが決断をしないから、リスクも責任もどんどん下に流れてくる。学校教職員もかわいそうだし、親も子も感染リスクどころか搬送されない命がけの状況。 twitter.com/maimanma1/stat…
58
細心の注意を払っている世界(病院とか)でもクラスターしてるのは,ソフトウェア(手洗い等)ではなく,ハードウェア(施設の換気能力)の問題に起因してるのでは.パチンコでクラスターってほとんど聞かないし... 下記のレストラン例も,距離より換気でクラスター. news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
59
これまで,飛沫とソーシャルディスタンスにばかり注目していた気がする.実は3密で一番重要なのは「密閉」すなわち「換気」なんじゃ? そうだとすると,秋学期からのオンキャンパス実施で,学生の人数制限とか距離注意とかマスク着用よりも重要なのは,換気.
60
被災地外の皆さん,日本はどこでもこの規模の地震は起こります.買い占めにはならない,でも今日すぐできる対策: ・履かなくなったスニーカー等を寝室に常駐(ガラス対策) ・「大地震起きた日は会えないのが当たり前」と家族に約束.無理に帰るのは危険.「帰らない/帰らせない」こそが家族想い.
61
元号と印鑑と改姓をデフォルトにしない時代が来てほしい。
62
凄まじいまでのコロナ後遺症がご自身の体験として綴られている.今なお闘われている.こうして記事にしてくださったことに感謝です. 「軽症で回復したはずだった」コロナ後遺症の深刻な実態 1年以上苦しみ、今なお治らない記者の記録(47NEWS) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/6c6c0…
63
出張を控えていたので,Day(-2)つまり暴露翌日の夕刻にPCRをし,結果は陰性(Day(-1)に陰性通知). Day(-1)に私がオンライン配信をした部屋を,換気せずにそのまま旦那が使用し,おそらくここで旦那が暴露.(めったに私の配信部屋使わないのに不運なことよ...)
64
「風上作戦」 キッチンの換気扇が最強,かつ,その排気はベランダに行くため,ベランダ側の大窓は開放しないことにする.そうなると残るは小窓しかないため,サーキュレータを2つ買い足し,小窓からキッチン換気扇への空気の流れを作り,息子は常にサーキュレータの風上にしか座らせない.
65
・宮城沿岸の方 → 絶対に海に近づかない.津波注意報解除まで戻らない. ・宮城県の方みんな → 今日は家具の多い部屋では寝ない. ・それ以外の方も,家具が心配な場合は家具のない部屋で寝ましょう.そして明日,家具の配置を変えよう,固定しよう.
66
指数関数、Aの解釈は間違い。Bが正解。 無意識に昨日との差分で考えてる人は、Aみたいに「まだそんなに増えてない」「コントロールできてる」と思ってる。 そしてしばらくして「急に増えてきた〜」と。 違うの。「急に増えてきた〜」の状態になる前から指数関数なの。その時点で対策するの。 twitter.com/DrEricDing/sta…
67
こういう異常な状況だということを、他所の国のリーダーは言葉を尽くして伝えてる。しかも、こうなる前に。 我が国は、言葉を尽くすという姿勢すら失っている。 twitter.com/nhk_news/statu…
68
リスク管理としての発言かもしれないが、尾身氏が言えば人々はリスク評価として受け止めるわけで、つまり、リスクコミュニケーションとして致命的な失敗をしたと思う。オミクロンを前にこのタイミングで。 尾身氏「ステイホーム不要」に知事会苦言 asahi.com/articles/ASQ1N…
69
西浦さんの立てた問い「学校再開が社会全体への感染拡大にどのくらい寄与するか」 西浦さんの答え「インフルエンザほどではない」 社会が立てている問い「学校再開で家庭内感染や校内クラスターは増えないか」 西浦さんの答えは,こっちの,社会が立てている問いへの答えとすり替えられている. twitter.com/nishiurah/stat…
70
うちのキャンパスはどういうわけか、暴風警報だけが休講かどうかの判断基準で大雨警報や大雪警報は参考程度です。 大木研(防災)・宮本研(気象学)・中澤研(情報学)は今年度、こういった仕組みの改善に共同研究で取り組んで行きます! twitter.com/sfc_itc/status…
71
ようやく???国内に入れちゃってからようやくなの??? 対岸の火事で死者が大量に出ている、と何週間も情報が出てるのに、「火事ではなくバーベキューかもしれない」みたいな悠長なことを、一年間ずっと繰り返してる。 国内のことですら『対岸の火事』程度の認識なのだろう。 twitter.com/news24ntv/stat…
72
胆振の地震.震源深さ30km前後.このあたりのプレート境界面はもっと深いので,いわゆる直下型タイプ(内陸地殻内地震).津波のリスク低. しかし地殻内にしては深い(胆振のこのあたりは地下構造複雑) 日が昇ると被害が見えてくるパターンだと思います.一刻も早い救出を.
73
学校をバッシングして終わるのではなく、保護者である私達が、例えば、暑いからまた今度にしようと説明できるか、楽しみにしてたけど台風だからキャンセルしようと判断できるか。 私達が変わることが、子供の命を守る何よりの近道。 ギアを変えて。もう時代が違うんだから。 asahi.com/amp/articles/A…
74
久しぶりに揺れた。深さからいってフィリピン海プレートのスラブ内地震だろうか。 息子とお昼寝ウトウト状態だったけど、家具も固定されてるし、家具ない部屋にいたので、揺れが収まるのを寝たまま待てばOK。揺れてる最中でも得られるこの安心感。 家具固定まだの人、やるなら今! 後悔しないために。
75
イギリス変異株,市中に放たれてしまった? 「うち2人は英国から到着後に陽性が判明した30代の男性と会食していた。この男性は当時、健康観察期間中だった。」 nikkei.com/article/DGXZQO… 7割増しの感染力なので,今までの対策(マスク等)だけでは感染は防げなくなるだろう.変異株は子供も感染する.