ひらりさ(@sarirahira)さんの人気ツイート(古い順)

51
【ブログ】 課題が終わってちょっと安心したので、今勉強していることについて書きました 英国大学院で秋学期を生き延びたので、ざっくり振り返る - It all depends on the liver. zerokkuma.hatenablog.com/entry/2022/01/…
52
人生、「自分で自分の機嫌を取る」以前に、「他人の機嫌を取ろうとソワソワする」をしてない人が自己肯定感高いよなと思う
53
VOGUEフランス、Instagramでデモの写真をポストした上で、bioに私たちがやれることについての詳細記事のリンクを直貼りして誘導しており、頭が下がる、UHNCRとか難民をケアする団体への寄付を勧めている What Is Happening in Ukraine, and How to Help vogue.com/article/ukrain…
54
本日発売の『わたしが先生の「ロリータ」だったころ』をご恵投いただきました。古今東西、数々の作品で描かれてきた「大人の男と少女の恋愛という図式のいびつさを暴き、支配的関係から自らの知性と文学批評の力で逃れた少女が大人になって綴ったメモワール」とのことで、心して読みたいと思います。
55
「世界が広がる 推し活英語」ついに発売しました。反響のおかげで動画作ってもらったり大きく展開してもらったりしていてありがたい〜😭新学期の英語学習のお供にどうぞ🛩
56
「枕営業」みたいなこと言われないでおじさんと近い距離で丁稚できることってすさまじい特権で、そういう特権性に無自覚におじさんに引き立てられてOJTを受けて上にあがっていく若手男性、みたいなのがむちゃくちゃ嫌いなんだよな〜〜〜ということをおもいだした
57
というわけで「自分自身が特権性をふりかざした経験ない確信あって、潔癖にやってますと考えてる男性」こそ、その裏で犠牲になってるものへの想像力働かせて、責任感じてコミットして欲しいなと思いますね
58
この、「長話を聞いてあげる」ことすら絶対にしたくない私、おじさんがそれをし出すと無表情でスマホをいじりだすために、飲み会で頭を叩かれたことがある私すら「(任意の年上男性の)愛人なんでしょ?」みたいなこと何度か言われたことあるから……
59
書店に行ったら「きみはだれかのどうでもいい人 」という本が面陳されていて、そうだよなあ〜って思って、ぶらぶら歩きながら別の棚見たら、「あなたは、誰かの大切な人」という本もならんでいて、そうだよなあ〜って思った
60
コメダ珈琲にはネットワークビジネスがいなくて、隣の人は「猪突猛進という諺は大嘘、イノシシは賢いのでサイドステップでこちらに迫ってくる」という話をしていた
61
藤本タツキの最大の強み、「不死ゆえに無限のコンテンツアーカイブを脳内に有し、創作者をエンパワメントする女」という、ニッチすぎるようで極めてポストモダン的なファムファタール像へのこだわりな気がしてきた
62
「こんな女に出会ったら人生終わり」選手権、今のところ令和のトップでしょう
63
藤本作品にはいろんな面白さがありつつも「こんな女に出会ったら人生終わり」の構造が大体あり、これはもう本当に映画批評の言葉になるけど、芯からmale gazedだから、表面に細心の注意が払われていても、根本的に受け付けない人がいるならそこだよな〜と今回わかった(私は屈してしまう側だけど…
64
このことに作品と作者がすでに自覚的なのもわかり、今も十分にすごいものを読んでいて、でもその自覚の彼方をめざすものも読みたいので、とにかく長生きしてほしい、タツキが……(最近なんか読んだ後の感想だいたい「長生きしてほしい」になる)
65
絶版高騰している石田美紀『密やかな教育〈やおい・ボーイズラブ〉前史』をやっと手に入れたのですが、こういう本だと思ってなかった、女性作家が性を書くと露骨に作者=<わたし>の私小説として称賛される、ことから逃れるために栗本薫は<ぼく>を書く必要があったという論…… amazon.co.jp/dp/4903127087
66
BLを読者にとって「自分のジェンダーから逃れて読めるファンタジー」とするのはスタンダードな議論だけど、書き手にとって「ジェンダーゆえに作品が過度に私小説消費されること」から逃れるという役割も持ち合わせているというのは結構盲点だった……
67
アイドルシステム(はその落とし子だが)そのものというより、一度成功するとそれ以上をやり続けないといけない社会モデル、できるだけ若く、失敗せずに物事をこなさないと敗者復活のない社会モデル、なんか普通の会社員も半期ごとに目標達成とかしないといけない社会モデルのことを考え、しんどい
68
「女」の役割を逃れたいけど人生を賭けたい「何か」も見つからない(のでとりあえず恋愛してる)主人公の迷走劇「わたしは最悪。」、美しい瞬間とぎこちない会話の詰まった宝石みたいな、今年のベストムービーです
69
ブログ更新しました 《他者》をスパイスとする搾取性と、デート文化におけるアジア人女性フェチ - It all depends on the liver. zerokkuma.hatenablog.com/entry/2022/07/…
70
先輩が渋沢栄一の係累だと発覚して「たしかに目がぱっちりしてますね!」と感嘆したら「それは吉沢亮だよ!!!」と怒られた
71
観:Bullet Train(デヴィッド・リーチ) トムがアメリカを背負ってる間に嘘TOKYO嘘新幹線嘘KYOTOを舞台に、どう見てもソメイトワなパクリキャラもまじえた殺し屋バトルする役にコロナ禍のキャリアを賭けてくれた(まじでなぜ)ブラピがだいすきになってしまう、最高のアンチ美しい国ニッポンムービー
72
【連載】 忘れられない出来事を真正面から書きました。読んでくれたら嬉しいです。 代わりの女 #それでも女をやっていく wanibookout.com/47785/
73
KADOKAWAの一番好きな話、大塚英志のwikipediaに書いてある「漫画の第一話が気に入らなかった役員が輪転機止めて掲載を阻止した」話なんだよな
74
「あなたたちが頑張らないと推しに会えなくなっちゃいますよ」というオタクを「啓発」するツイートが流れてくるのが本当に嫌で、Twitterやめようかなって時があるよね
75
「誰と旅行しても最後ちょっと嫌いになるから自分ってすごく嫌な人間だと思う」と言われて、みんなあなたほど誠実に言語化しないだけで多分だいたいそうだよと思った