ひらりさ(@sarirahira)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
コメダ珈琲にはネットワークビジネスがいなくて、隣の人は「猪突猛進という諺は大嘘、イノシシは賢いのでサイドステップでこちらに迫ってくる」という話をしていた
2
京都に行くと縁切り神社こと安井金比羅宮を観測してるんだけど、最後に行った時「JOC解体」「オリンピックやめろ」の形代が貼られており、崇徳天皇がどう出るかかなり注目している
3
最近「自分で自分の機嫌をとる」より「自己肯定感を外注しない」が大事だと思ってて、好きな服を着るとか好きな体型になるとかも「機嫌」の一部だが、他者の承認が目的だと自己肯定感の外注に当たるので、不健全なのだという理解
4
「誰と旅行しても最後ちょっと嫌いになるから自分ってすごく嫌な人間だと思う」と言われて、みんなあなたほど誠実に言語化しないだけで多分だいたいそうだよと思った
5
いっしょに飲んでる人が「三大性欲のうち…」と言い出したのでみんなで「三大性欲?!」と突っ込んでしまい、三大性欲の内訳を聞くことができなかった
6
31歳なのに、刷り上がった同人誌の送付先を実家に誤指定しており、母の日のプレゼントだと思って受け取ったお母さんを泣かせてしまった…
7
善い女の子は天国へ行ける、独身の女はどこへだって行けるがコストコだけは少しむずかしい
8
WBCの間、今は楽しく生きてる地方共学出身のオタク女たちが「野球部ってすべての運動部の中で一番イキってて女の容姿ひたすらジャッジしてたから今でも怖い」と過去のトラウマ喚起させられてるのを見て、味わい深かった
9
先輩が渋沢栄一の係累だと発覚して「たしかに目がぱっちりしてますね!」と感嘆したら「それは吉沢亮だよ!!!」と怒られた
10
花火業者の企業努力に感動した
11
年下の男友達から「出張で札幌行くから先輩との話題作りに風俗に行かなければならない…嫌すぎる…」という話をされて「行かなければならない!?」とショックを受けたことがあり、職場ホモソにおける男性間セクシャルハラスメント(もはや性暴力だと思う)をみんながもっと自覚してほしいと思っている
12
「会話」をするのと、「一方的に自分の話がしたいが、”会話”というもののルールは一応知っているので、我慢して相手の話も合間に聞いている」のって違うよね、ということがあまり社会では共有されていない気がする
13
「彼氏できた〜」と15時頃送ってきた友人に、「昼間彼氏ができるのはすごい」と返した
14
BL消費を通じた腐女子同士の感情が現実社会に与える影響についての修士論文、A評価で通りました
15
まだ観てない人「1987 ある闘いの真実」も観てほしい、権力が「こことここ抑えときゃごまかせるっしょ」をやろうとして、ヒラ検察官、新聞記者、市民などがみんなでなんとかする話です
16
え、すずめの戸締まり、純粋な作品として観ると十分に面白いけど2011年3月11日の震災を機に起きたさまざまな人的被害を超自然的なものと使命に選ばれた個人のたたかいとして描くの、ものすごくダメじゃないですか…???
17
藤本タツキの最大の強み、「不死ゆえに無限のコンテンツアーカイブを脳内に有し、創作者をエンパワメントする女」という、ニッチすぎるようで極めてポストモダン的なファムファタール像へのこだわりな気がしてきた
18
「枕営業」みたいなこと言われないでおじさんと近い距離で丁稚できることってすさまじい特権で、そういう特権性に無自覚におじさんに引き立てられてOJTを受けて上にあがっていく若手男性、みたいなのがむちゃくちゃ嫌いなんだよな〜〜〜ということをおもいだした
19
SDGsのこと調べてて、ベルリンの現代美術館で観た「大量に消費され、大量に無価値になり、環境に有害な素材でリサイクルもできないため、チャリティ団体OXFAMが「もう寄贈してこないでください」とSNSで宣言した『フィフティシェイズオブグレイ』を集めた墓場」思い出した
20
表に出てめちゃくちゃ成功する人ってすさまじい人間の感情を受け止めてるわけで、心を捨てるかめちゃくちゃ病むかそうせずに済む精神資産を幼少期に家庭で得られているかの三択という感じを受けてしまう
21
第二部、BLレビューサイト「ちるちる」(登録者15万人)の、コロナ禍で20代のユーザーが増えたがレビューのアクティブな投稿者は40代、Z世代は長文を書く文化があまりないだけでなく、自分の感想で他人に影響を与えたくない傾向がある、って話がなるほどだった #BLとメディア
22
仕事辞めて分かったこと: やれることは増えず単に昼の13時過ぎまで寝続けているうちに1週間終わる
23
30代以降を健やかに生きるには「自分の機嫌は自分でとる」ではなくて「他人の機嫌をとらない」が大事だよねという話をした
24
会うと絶対会心の会話ができてしまう女がいるのですが、その女性は「誰に対しても傾聴し的確な返しをするため、先方が男女問わずその人に執着してしまうし距離がぐちゃぐちゃになって揉める」ので、昨日これについて「ノーガード聞き上手」という造語を編み出した
25
単行本に収録されてた麻生みことの映画祭擬人化面白かったなーって思って調べたらネットで読めた!ベルリンさんが可愛い sp.elle.co.jp/mangacinema/co…