書記(@yamakaw)さんの人気ツイート(いいね順)

76
「自動車事故でも人は死ぬ」などと言って「コロナとの共存」を言う人たちが言うコロナ対策の撤廃は、自動車事故に例えるなら道路交通法他の法的規制を撤廃し公道以外でも自動車を勝手に走らせろというがごとき無法無策ではないか。
77
ウィズコロナと言ったら、普通は極力流行対策して最低限の流行を容認するって意味だろうけど、日本政府がウィズコロナと言うと、言った途端に全ての対策を放棄しそうな気がするんだよな。最低限のコロナとのではなく、野放しのコロナとの共存。まあ容認できるわけがないわな。
78
検査抑制した時点でもう研究は諦めたのだと思っていたが、今さらどの口が何を言っているのだろうか。 twitter.com/asahi_apital/s…
79
補助金で発熱外来に空気清浄機を買う。これ以上どこに置くのですかと言われる。いいから買っておけと答える。いずれ発熱外来は世間の逆風で立ちゆかなくなり、従来の小児科外来に発熱患者を戻す日が来る。その際には待合にも診察室にも空気清浄機を並べなければならない。余ることはあり得ない。
80
コロナ対策は「コロナを制圧した」でもなく、「コロナがあっても対処する方法が確立された」でもなく、「いつまでコロナコロナ言っているのか」という語りで、終わりを迎えつつある。
81
特異的な治療法がないから診断もしないという言い草も俺は気に喰わなくて、特異的な治療法がないうちってのは疾患の自然歴を把握する時期だろうよと思う。麻疹が、川崎病が、白血病がどういう疾患か、特異的な治療法がありませんからと先人が放置していたら今ごろどうなっていただろうか。
82
中国のゼロコロナ政策終了について、それみたことかと揶揄する向きもあるようだが、北京の小児病院で発熱外来診療ブースを15から25に増やしたりとか、罹患しても軽症の医師が診療に参加できるよう遠隔診療の設備制度がたちまち準備されたりとかしているそうだ。仕事のさばけ方が凄い。
83
ノーコロナかウイズコロナか二者択一のように語られ、敵には殲滅か屈服かの二者択一しかないような我慢のなさだが、直ちには排除し得ない強い敵に粘りづよく対峙するという選択肢はないのか。
84
今の「医療崩壊」は、1年前に医療関係者が「患者が医療機関に殺到せず医療機関が守れさえしたら、巷の状況はどうなっても知らん」という無責任な言動をしたことの帰結だよ。あれの総括をしない口で、いくら医療崩壊の危機を叫んでも、いったん見捨てた人々に耳を傾けて貰える道理はないよ。
85
京都市内、もう残り1床らしいですよ。
86
この「ヒャクパー同意」と「だから」以降が順接でつながると思うところからして理解不能である。あなたのためを思ってという善意を装って、相手の言論を制限しようとする悪意。マンスプレイニングそのものではないか。 twitter.com/georgebest1969…
87
「濃厚接触者」なる概念を設定した目的は、積極的に検査をすることじゃないから。濃厚ではない接触者には検査も隔離もしないことが目的だから。
88
しかしPCR抑制派がいまさら、無闇矢鱈な検査に反対していただけみたいなこと言うとるの、子供を餓死させた虐待親が食べ過ぎの害を考慮したんだと言うとるようなものやな。それで医療崩壊しなかった言うのは、食わせんかったから俺の財布は無事だったと言うようなものだ。
89
しかし統治機構に対して人民の側が「ナメられたら殺す!!」という気概をもっていることこそが、抵抗権の本義、民主主義の基礎なんだろうなと、「鎌倉殿の13人」観てて思った。 twitter.com/kysn/status/16…
90
まあ、子供にコロナワクチン接種を勧める人物が、過去に子供のPCRはせんでええと言うとったら、そりゃあインチキやろね。
91
地域医療が崩壊し搬送先もなく、PCR検査を行う検査資源もなく、施設内においても感染者の隔離ができないという非常事態においてなら、「仕方ない」ものかもしれないと思う。しかしそれを「十分」と言ってしまった時点で、もう医者としての倫理も矜恃も失ったと思う。 twitter.com/yyuyamad/statu…
92
まずは、風邪症状で内科や小児科を受診した患者さんが全員、PCRを受けられるように、そこから始めましょうや。まだそれさえ実現できちゃおらんでしょ。
93
ただのカゼだCOVID-19ではないと、PCRもなしに診断したその患児が、その足で病児保育へ行ってそう主張するところを、ちょっとでも想像してみているか?
94
臨床症状ではさっぱり見分けが付かないものを、検査無しでコロナだとかコロナじゃないとか断言されると、その先生のその場の外来はやり過ごせても、後の他院の他医が困るのよ。
95
母子手帳の電子化については、「余白に書き込む」機能がたぶん失われるので、手帳の有用性がそうとう失われると思う。
96
たとえば現時点で、処理できるPCR検体数が1年前の10倍以上に増えていないとすれば、それは怠慢なのではないか。
97
コロナ陽性で自宅療養中の小児患者について、夜間の救急車受入を要請された。たまたま私が自院NICUに居たので引き受けたが、こんな偶然に依存するようでは当地のコロナ小児患者の診療はだめだ。
98
この動画で救急車の前に出て行こうとする赤い車両、指揮隊車よな。この出動中の消防隊あるいは救急隊の指揮をとる人が乗ってるのよな。その車が先行して歩行者をかき分けようとしている。そうとう頭にきてはるで。これ。 twitter.com/amurochankawai…
99
世界的に食糧危機が懸念されているなか、際立って食糧自給率の低い国が、自国通貨の全面安に直面していて、それでもなお海洋放出とかやって国際世論をいっそう敵に回してしまうわけだ。
100
換気の良い環境であればこそ、受診者同士の感染は防げていると思う。この受診者をまるまる、従来の一般小児科外来に案内するのは無理だ。