26
まあ打つ手がないなどとヤケバチになる前に、濃厚接触者という概念をなくして、接触者全員に検査して陽性者を隔離するところから、やってみたらどうでしょう。
27
私も医者の端くれのはずだが、この玉城知事のツイートに感じた安心感の大きさに、我ながら驚いている。
リソースの不足から止むを得ず一時的に対策の対象を絞るという以前の発表に不安を感じたところだったが、リソースを拡充する対策の続報は、それ自体で大きな安心感を生むものらしい。 twitter.com/tamakidenny/st…
28
パルスオキシメーターは品薄なら増産すればよろしい。品質の悪い製品が出回ってるなら駆逐すればよろしい。資本主義社会なんだろ? 良いものをどんどん作って売って何の不都合があるかね。
29
祇園祭は疫病退散を願っての祭と聞いているが、俺が神様なら、疫病なんとかしてくださいと言ってる鳥居の向こうに25万人も集まられたりしちゃあ、やる気を無くすだろうな。
30
この息子はいつの間にこういういい男に育ったのだろうと思ったのだが、妻が言うには子どもの頃からおやつは分け合って食べるよう教えてきたというので、その習慣だけでずいぶん息子の今後の人間関係もよくなるんだろうと思ってありがたい。
31
なんで大阪府の広報紙を銭出して読まなあかんねん。
32
私権制限不可能って、補償も無しに商売を止めさすのは私権制限とは言わんのか。
33
福島の汚染水を海洋放出したら、北太平洋の漁業に関する国際的な協議の枠組みから、日本は追放されるのではなかろうか。
34
使い古された詭弁の方法だしもう見るのも飽きた。特にウイルス流行対策で定量的議論がひときわ重要なときに、この手の、定量性に関しては「ものの程度」という原始的レベルまで含めて全く念頭にありませんと言わんばかりの詭弁、政治家にせよ「専門家」にせよ、使った時点で退場するべきだ。
35
過ぎた話ではあるけれど、ダイアモンドプリンセス号の3000人以上のPCRを、ロシュの8800とか使って1日で終わらせてみせたりしてたら、今ごろ見える風景も違っていたのかね。
36
ただ悔しいのは、今回は日本にPCRの機器も試薬も作る技術だって資源だってあるってことなんだよな。鉄も石油もねえべ?の戦争とはちがって。なんで三菱のゼロ戦を中島でも作ったような挙国一致の大量生産ができない?
37
別に何か話すべきことがあって、ではなく、ただ何となく一緒に座って、ありふれたおやつでも共に食べること。何の用もなければこそ、そういうことは心を癒やすし、自己肯定感というのか、別に何かできるとか何かするとかでなくても自分は自分でという、心の底からの自信みたいなものが深まる。
38
国を守って戦うのが当然と仰る皆さん、国はコロナウイルスからさえあなたがたを守ってくれていますか?
39
あのとき、プレパラート他が散らばった室内で呆然と座っていた俺らに、先生何も言われなかったんだよな。もとより物静かな人物ではあったが。背中で指導するってああいうことだよな。
40
それでもまだ麻疹が世の中に存在した頃は、一人麻疹の外来来院者があったら、待合室ですれ違った人のワクチン歴を全て調べて、適応者を呼び出してグロブリン投与したりしていたものでした。
41
麻疹は感染力は強いと言っても、「無症候者はおろか軽症者すら存在せず悉く典型的症状を呈する」「人畜共通感染症ではない」「有効な終生免疫が得られる」「そうとう有効なワクチンがある」「感染力が持続しない」といった、流行対策には都合の良い性質がいろいろありました。
42
阪神淡路大震災の当日、勤務明けで帰って炊飯器の中を見たらけっこう飯が余ってて、それを全部握り飯にして勤務先の小児科病棟の看護師詰所に差し入れたのだけど、どう思い返しても、この気の利かない俺がどうしてその時そういうことを思いついて実行に移したのやらさっぱり思い出せない。
43
リソースが足らん時に配分をあきらめさせようとして嘘をつくの、いい加減にやめんかね。受診機会とかPCRとかでさんざん繰り返して、今度はパルスオキシメーターかね。 twitter.com/yamakaw/status…
44
PCRなら基本的な機器をそろえ技術者を育てておけば、新たな敵が発生する都度そのプライマー配列さえわかれば対応できる。抗原定性検査など、あらたな敵が生じる都度、対抗する武器をいちから開発して配布する必要がある。たぶん後者のほうが、製造元には旨みが大きい。
45
朝からNHKでニュースの振り返りをやってて、日本ファクトチェックセンターとやらの人を呼んで例のニセ水害AI画像を論じていた。NHKが当時コクソーコクソーと踊り狂ってないで、静岡の災害をちゃんと報道していたら、あんな画像にもみんな騙されなかったのではないかと思った。今さら何だよ。
46
第7波をしのいだ感が出てきたが、文字どおり「しのいだ」だけであって、何の進歩の手応えもない。しのぐうちに医学界内部なり政策なりに進歩が感じられたら、苦労したかいもあったと報われた気にもなれるのだが、しのいだ後が波の前と同じでは徒労感が強い。
47
小児科医にしかっつうて、麻疹の診療経験のある小児科医なんて俺の世代以上というと50歳以上かもしれんね。いまどきはずいぶん若い開業医の先生も多くなったし、麻疹を診たことないまま開業しておられる先生もあるかもね。小児科医でもピンときとらんかもしれん。
48
安倍晋三の潰瘍性大腸炎が本当かどうか、辞職に値するほど重篤かどうかなんて、公的な問題じゃないと思う。彼がこれまで自身でも痛感したり無視したりしてきた、数々の政治上の問題についてけっきょく何ら責任を取らないのなら、重かろうが軽かろうが病気は口実なんですよ。
49
PCRの診療報酬が700点になるけど試薬代が7500円かかってますと言われ、対策の会議にこれから出る。俺は川上先生@koichi_kawakamiをフォローしているので、1000円までは価格交渉の余地があると知っている。
50
この半年、発熱外来受診者(ほぼ)全員のPCRをやってみて思うのは、接触者の検査をとにかく広範囲に徹底して行って感染者を発見し隔離することが第一だということ。当科が行っている有症状者全員検査は、公衆衛生的にはその発端例を捜し当てるための活動ということになるが、