1052
「○○ならRT」ってやつ、店先で商品見てまわってるときに店員から「それ600円だからね、わかってる?」みたいに言われている気分になる。素晴らしければそれ相応の対価はちゃんと払うから黙ってなよ。野暮だよ。
1053
ニコ生ありがとうございました。おかげさまでオリコンデイリー2位、iTunesアルバムチャート2位らしいです。
itunes.apple.com/jp/album/yanke…
1054
26日の21時から生放送やります。よろしく。
1055
今日はアルバム店着日です。よろしく。 米津玄師 2nd Album「YANKEE」クロスフェード: youtu.be/AQUYyW-eAQg @YouTubeさんから
1056
この曲、2014年に聴いた音楽の中で1番好きだな。 椎名林檎 - 『NIPPON』 youtube.com/watch?v=UMlqTE… @YouTubeさんから
1057
American Football
itun.es/jp/qRiPb
1058
10月4日土曜の21時から生放送やります。先月分の繰り越し放送です。質問やら感想やら相談やらなんでもいいのでお便り頂けると幸いです。info@reissuerecords.net
1059
@wowaka いくしかないな〜これは
1061
ありがとうございました。また来月。
1062
作曲
1063
自分の持っている技術は発展途上のもので、不甲斐ないと思うことも絶えないが、それでも「それだけできたら楽しいでしょう」と言われることがたまにある。そういうときはいつも「これだけできるようになるまでも楽しかったわい」と思う。色んな過程ぶっ飛ばして見られているような気がしてしまう。
1064
絵に限った話ではないけど、機能的なものは美しい。絵の中に「こういう嘘をつきます、けどそれ以外は絶対嘘をつきません」という約束事を作ってそれを上手く機能させる。一見めちゃくちゃな表現にもリアリティが宿ったりするのはそういう理屈だよな。
1065
友達とツイキャスします。 cas.st/ce029a9
1066
ありがとうございました。また来月。
1067
「おおかみこどもの雨と雪」のお父さんに似てるとよく言われました。 RT @yk01h 米津さんオオカミみたい(褒めてる)
1068
リビングデッド・ユースのMVの撮影現場に3~4歳くらいの小さな女の子がいて、その子が「犬がびっくりするからうるさいのはダメ」と言っていたのを作曲してると思い出すようになった。そうか、だめか…うるさいのは
1069
12月27日土曜の21時から生放送やります。引き続きお便りを募集します。info@reissuerecords.net
1070
1stアルバム「diorama」発売日です。どうぞ宜しく御願いします。
1071
直前で申し訳ないんだけど、今月の生放送は見送らせてください。また次の機会に。
1072
嫌いなものに対して「嫌いだ」と言えるからこそ好きなものが好きでいられるのであって、片方を無理やり押し殺したらもう片方も自然に意味をなさなくなるようにできてる。そのどちらかしかありえない場所なんてないし、あったとしても気持ち悪すぎる。
1073
NARUTOの連載が終わったらしいのでファンアートを描こうと思ったんだけど時間がない。小学生のころ初めて読んで以来NARUTOには多大な影響を受けました。岸本斉史さんお疲れ様でした。
1074
ギターテックの人から聞いた話が面白かった。十数万もするギターケーブルを使っても、確かに「いい音」はするらしいんだけど、「いい音すぎて使い物にならない」という現象が起こりうるらしい。音のレンジが広すぎてアンサンブルに混じると音が上手くはまらず抜けてこないと。そんなこともあるんだな。
1075
てのひらに意識を集中することによって、自在に発汗させることができる僕としては、もうすぐ炎を出すなりテレキネシスを習得するなり何か異変が起こるのだろうと確信している。