827
道端の子供が親の許しを得て今からプールに行けることになったらしくはちゃめちゃに喜んでた。時代の流れと共に変わっていくものを見て「今の子供は可哀想」という人は少なくないけど、子供はどんな些細なことでも切り取って大事に持ち帰る。いつだって自ら豊かであろうとするものだと思う。
828
約束事がないものには自由がない。自由ってのは何かと何かの狭間に生まれるものだと思ってる。広い砂漠の真ん中で「あなたは今から何処へでも行っていいです」と言われてもどこにも行きようがないみたいに、何にも束縛がないところに自由は生まれない。約束事という不自由に守られて初めて魅力が宿る。
829
暇なのでリプライくれ(返す)
830
またこんど。
831
どうぶつの森の住人みたいな声になってるらしいです。
833
ブログを更新しました。 米津玄師 公式ブログ : つらつら lineblog.me/yonezu_kenshi/…
834
昨日は古川本舗のラストライブに行ってきた。彼がいなければ今の自分がいないことは自明の事実であり、尊敬する音楽家のひとりとして今までもこれからも僕の中で機能していくと思う。お別れ感はそんななかったし、新しい曲作ってるみたいだったから、引き続きどっかでまたすごいやつを聴かせてほしい。
835
ちょっと前にインスタが乗っ取られてたみたいだけど2段階認証も導入したのでまあ大丈夫だと思います。報告ありがとね。なんか全部面倒くせえという気分にもなりますね。これはね。
836
@YojiNoda1 筋トレ順調ですか?💪😌
838
パンダヒーロー twitpic.com/b6lkdh
840
「言わいでええ」ってのは恐らくどっかの方言なんだけど、字にすると確かに誤字っぽいなと思う。大阪にいたころ友達が使っててなんかいいなと思ったのをおぼえてる。
841
動画あげました。よろしく。 米津玄師 MV「WOODEN DOLL」 youtube.com/watch?v=QA_p90… @YouTubeさんから
842
たくさんありますが、一番はBUMP OF CHICKENだと思います。 RT @akaandsia 1番影響をうけたアーティストは誰ですか?
843
撮影。オープン前の冬のスキー場とホテルはシャイニング感がすごい。 instagram.com/p/BOHKHXvAaPR/
844
僕が中学生だった或る日、学校の給食にブロッコリーが出た。小さな器に茹でたブロッコリーが三つ入っているだけのもの。ブロッコリーが嫌いな僕はその光景に辟易としていた。隣の席の友達はそれを見るや否や消え入りそうな声で「森じゃねえか・・・」と呟いていた。彼もブロッコリーが嫌いだった。
845
思えばけっこう昔のこと。なつかしいな。 instagram.com/p/BNcHUzZgzgu/
846
誕生日でした。今日で23歳です。リプライありがとう。
847
@YojiNoda1 ござんすねえ
850
まさか自分もレイバンのサングラスをお勧めすることになるとは思わなかった。勝手にフォローとかしちゃった人ごめん。お騒がせしました。