26
〈ときには、われわれ記者の取材やふるまいにも厳しかった。「あまり知らない人なのに、いきなりデリケートなことを質問するなんて、通用しないよ」囲んでいた記者団は、みな背筋が伸びた。〉
知らんがな。
最後の番記者が見た元首相 安倍晋三 | NHK政治マガジン nhk.or.jp/politics/artic…
27
私が見た会見とはだいぶ違う…
〈その(東日本大震災の)時、日本で取材して帰国したアメリカのジャーナリストが口々に、「日本の記者は政府の記者会見でも、TEPCO(東電)の記者会見でも質問をしない。ひたすらパソコンを叩いていた」と発するのを耳にして悔しい思いをした〉news.yahoo.co.jp/byline/tateiwa…
28
というわけで、コード公開します。
涼しい地域ほどかえって危ないというのは、最初から分かってたわけではありません。いろんな重回帰分析を試したところ、どのモデルでも「夏の平均気温」に負の効果がみられ、専門家の見解とも一致したので記事にした、という経緯です。
ryomakom.github.io/heat_stroke/ twitter.com/ryomakom/statu…
29
ついでに、主宰者のマークさんのほか、過去の受賞者の皆さんにもうちょっと詳しく取材した記事も。
note.com/ryomakom/n/n90…
30
最高気温がたとえば同じ35度の日でも、ふだん涼しい地域ほど熱中症が増えやすいよ、というお話です。データの分析を担当しました。
Rのコードとかは、たぶん明日公開します。
涼しい地域ほど熱中症リスク 体慣らす「暑熱順化」が起きにくい?:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR6V…
31
書きました。
大阪では第4波で自宅での死者が多く出てしまい、医療体制を拡充した。第4波を乗り切った東京は大阪での教訓を生かせず、自宅での死者が第5波で急増した。専門家はそう見ています。
asahi.com/articles/ASP9S… #新型コロナウイルス
32
このインフォグラフからは、自宅で亡くなった方の数が第4波で関西に多く、第5波では関東で多かったことが一目瞭然です。 asahi.com/articles/photo…
33
これはすごい。本当にすごい。tokyo-np.co.jp/article/197991
34
選挙前になると不自然な人口増加が起きるという現象は、学術論文で検証され、「ある」という結果が出ています。2003年の統一地方選に参加していた自治体としてなかった自治体を比べて、人口変化に有意な差が出たという話。
沖縄だけでなく、選挙一般についての研究です。
jstor.org/stable/41480859
35
トンガの噴火は火山爆発指数は6程度とのこと。同指数4で、軽石で大騒ぎになった福徳岡ノ場と比べると、噴出物の量は約100倍。1991年のフィリピン・ピナトゥボ山以来の大噴火!
digital.asahi.com/sp/articles/AS…
36
18万人超ががれきの下にいる可能性があるとのこと。これは空前の災害かもしれない economist.com/europe/2023/02…