Koji Sugimoto(@k_sugimoto)さんの人気ツイート(新しい順)

1
麻雀ゲーム開発のために全自動麻雀卓の牌の混ざり具合を調査したら、実はほとんど混ざっていなかった、という話が面白かった。 maru-jan.com/content/develo…
2
発売から20年経ったのに取り上げてもらえました。ファンの皆様の支持があったからこその企画だそうです。ありがとうございました。 全員は出せなかったけど当時チームで活躍してくれた人達をこの機にアピールさせてもらいました。当時のスタッフにも感謝です。#デュープリズム inside-games.jp/article/2020/0…
3
聖剣伝説2のOP、技術的に熱いポイントは、後ろの一枚絵がJPEG的な非可逆アルゴリズムで高圧縮されている所。 全展開に1分程かかる激重計算で、リセット直後から文字やワイプで時間稼ぎしながら、裏では画像下から上に向かってデコードし続けてる。プログラマ吉枝さんの仕事。youtu.be/94NwPPk2Jow
4
実験動画その2 ※本編とは一切関係ありません
5
実験動画が発掘された。 ※本編とは一切関係ありません
6
ただ「3Dプリンター凄い」は優秀な3D CAD無しには成立しなくて。#fusion360 めっちゃ勉強中。この品質で無料なのも恐れ入る。精度と強度を確認しながら微調整してソフトウェア開発のようにイテレーションできるのが有り難い。
7
3Dプリンター3日目。3年前に買うべきだった。今まで希望に合う部品を探し歩いたり加工した時間とお金は超無駄だった。自由すぎてやばい。 完璧なサイズで曲線で一体成形品を安く作れてしまう。今までの物作りが妥協と直線と組み立てに囚われていた事に気づかされて動揺。発想の次元が変わった。
8
デュープリズムはPlayStation Storeでもダウンロード販売中です。末永くよろしくですー。 store.playstation.com/#!/ja-jp/%e3%8…
9
デュープリズム18周年です。ありがとうございます。 当時販売店様向けに配布した白黒の小冊子、一般のプレイヤーさんが目にする機会は無かったと思いますので、一部アップ。
10
ゲリラ豪雨撮れた
11
デュープリズム開発時の資料をほんのちょっと蔵出し。ミントさんの魔法について。担当西田。プログラマーとしては、企画書にはちょっとした挿絵が付いててくれると、文章だけの物よりもだいぶ作りやすいです。
12
デュープリズムの公式サイトには感想をたくさん送って頂きましたが、スタッフで手分けして全員に返信して載せましたな。あとこのイラストで年賀状を作って送ったりした。受け取った人いるかな?攻略本表紙の絵なんですけどね。