852
「スペーシア X」レポート記事はこちらにあります→tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
4人用個室もあります。1・6号車デッキ天井にはサイネージも。カフェカウンターもあります。お伝えしきれないので、ぜひ記事をご覧ください。
853
武蔵小杉駅(JR南武線)、いつのまにか『接近メロディ』が流れるようになっていました(どこかで聞き覚えのある音…)
854
ピンク色の入ったE7系新幹線のお披露目にシンカリオンも駆けつけました。
このデザインは2本・1年程度限定で、上越新幹線の運用に使用されます。
レポート記事→tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
855
新幹線が自動で走っています。
運転士はマスコン(アクセル)に手を触れず加速しています!
tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
858
ことでんの令和記念ICカード攻めすぎてる…
tetsudo-shimbun.com/headline/entry…
859
伊豆急アロハ電車がJR伊東線への乗り入れをスタートしました!
tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
初日のきょう、JR伊東駅では出発式が行われました。
861
うめきた地下ホーム、特急はるかが通過!
tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
862
富士急行線に、リサとガスパールトレインがお目見え。絵本の世界観そのままで可愛い…!
レポート記事→tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
863
紫一色の半蔵門線「18000系」、きょう8/7からデビューです! twitter.com/tetsudoshimbun…
866
さらにもう1本、加わりました。
レポート記事 tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
867
来春引退する700系の車内に入ってみます。
tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
871
本日のアイスもスッゴイカタイ
872
青い京急、小移動!
873
今日2つ目の元号駅、昭和駅に着きました!
#1日で元号3駅鉄道旅
tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
875
227系500番代「Urara うらら」は、ドアとドアの間のシートを従来の227系より1列減らして4列とし、乗降ドア周りが広くなっています。
記事→tetsudo-shimbun.com/article/topic/…