今日マチ子 kyo machiko(@machikomemo)さんの人気ツイート(リツイート順)

今年に入ってから色々反省し、1日に作業する時間は8時間まで・運動は週2以上・睡眠は6時間以上・土日は基本仕事をしない で、劇的に心身が安定したので、今後も守っていきたいと思います。死ぬために生きているんじゃない、生きるために生きている
コロナ禍でニュースを読むのが辛くなり、でも情報には触れないと…と悩んだ結果、小学生向けの新聞を読むようになりました。切り抜きは、先日の多和田葉子さんの「オオカミ県」インタビュー内にあった言葉です。毎日描いてきて良かったな。
さユりさんの「フラレガイガール」(RADWIMPS・野田洋次郎さん楽曲提供)の漫画を描きました。仕掛けがたくさんあって面白いのでぜひみてみてください。それにしてもいろいろ思い出してしまうし痛々しい!! sayuri-comic.com/ios.html
Apple Pencil、長時間使うには細すぎるので、小学生文具コーナーにある鉛筆グリップをつけてます。転がらないし疲れにくいのでとてもいいのですが、自分以外でやってる人を見たことがない…著しく外見を損なうからかな……
わたしのO型ハイオクの血液にすべてを叩き込むつもりで今週もマッドマックスを観てきました。
月曜よ来るな
自宅で静養を言い渡されていますが、今週もマッドマックスを観に行きました。
マッドマックス 怒りのズートピア #Zootopia #MadMaxFuryRoad
昨日電車でみかけた姉弟。凄い顔をしていたのでどうしたのかと思ったら、カブトムシを守る弟と、弟を守る姉でした。忘れ物確認までしていて優秀だった。しっかりしているなあと感心したのでメモで残しました(マスクはしていたのですが作画の都合でとりました)この優しさと周到さを見習いたい
コロナにあまり影響を受けない生活ですが、それでも毎日かすり傷を負い、1年経てばボロボロになっている。それに気づいて急に恐ろしくなり、LINEグループにヘルプをだしました。好きなものを語り合い、楽になりました。仕事中に迷惑かなと躊躇したけど、いま助けて!のときは迷惑かけてもいいと思う
また あけることがあるだろうか
マッドマックスを観てきました。自分にないものをこれでもかと見せつけられて転げ回ってます。ベイマックスの背景美術をみたときと同じです。。学び続けなければ…。うろおぼえガールズ。
レイトショーでおやすみマッドマックス…をみてきました。
高校時代、「羅生門」で衝撃を受けました。翌日、京マチ子さんをもじって授業中に描いた漫画で使い始めたペンネーム。冗談のような始まりでしたが、描き続け、ここまでこれたのはただただオリジナルの圧倒的な輝きゆえです。そのまばゆさに耐えられる漫画家になれるよう歩んでいきたいです。今日マチ子
今日マチ子が描いた漫画「cocoon」がアニメとなってNHKにて2025年、終戦80年の年に放送されることになりました。 nhk.jp/g/blog/4xp6rzq… こちらで3話試し読みが公開されています souffle.life/manga/cocoon/2…
ここにアイスを停めないでください #Zootopia
スヌーピーミュージアム、ひと足お先にみてきました。原画が予想以上に大きかった。わたしも長く愛される作品を作りたいなあ。コマ割りされてるみたいなクッキーは自分用おみやげです!シュローダーの赤いピアノも売っていました
夏の受胎告知
今月のSPRiNGシネマコラムは「LA LA LAND」を。カラフルな画面、恋のときめき、夢追い、現実…ミュージカルに躊躇してしまう人こそぜひ観て欲しいです。観賞後、一週間ずっと幸せな気分に浸れました。本当に素敵な映画でした。
沖縄慰霊の日です。「cocoon」を描いた者として、毎年考えます。そして、いろんな考え方がある。めいめい勝手な意見喧騒の中に、黙りこくっていた死者が思わず口を挟む瞬間がやってくると思うのです。だから考えつづけなければ。
ノートを上下にわけて、上段に「夜の日記」、下段に「朝の返事」を書くようにしています。前夜の感情を翌朝にまとめたり、新しい視点を持てます。思いついたアイデアも。誰に見せるものでもないので丁寧に書く必要はないです。時間をちょっとだけおいて冷静になる、というのができるのでおすすめです。
#StayHome 5月29日、ブルーインパルス
9月の終わり
マッドマックス、v5は立川で。ワイブスは5人6脚も上手にできそう。そろそろ原稿がたまってきたので見納めかもしれない。。
沖縄慰霊の日です。「cocoon」を描いてから、ずっと考えています。文庫版、イタリア版に続き台湾版も出版予定です。 #慰霊の日