買ってきました!! 結構なボリュームがあります!!
ジャンフェスお疲れ様でした! アプリも今日までと言う事なので… 結構、奥まった所に色紙が展示されていたので皆さん見つけられたでしょうか? 自分は大分迷いました😁 「あれ?描いた色紙どこだ?」みたいな。 好きな先生の色紙も見れて眼福。 久々にコピック使ったんですが楽しく塗れました!
高橋和希先生、今インスタグラムにのせてくれたコメントを必死に読んでいます!
ガンバレ!!三沢!! …という事で三沢をゲットした!
ネームではまず セリフを書き出し推敲     ↓ コマ割り     ↓ 絵を入れていく と作業を進めていくんだけど この程度の絵でも全ページに入れるのに7時間くらいかかります。 ネーム用紙は根が貧乏性なので使用済みのB4の裏に枠をコピーして使っています。 (画像は8話のモノです)
「遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 4巻」が届きました。 11月4日(木)発売です‼︎ ジャンバルに載った漫画2ページと ストロング十九、ダーク黒田のキャラプロフィールも掲載しています。 ヨロシクお願い致します!
RT @satomasa0628: インスタグラムでkazuki_yugiohで検索だ! 高橋和希先生のイラストが観れるぞ!
【お知らせ】 11月21日(月)発売のVジャンプの 「遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ」は尚磨の通う高校でのデュエル部伝統の儀式で闘う栞莉と附並 果たして勝つのは? 「第42話 リチュアVS御巫」です 6巻が年明けの1月4日(水)に出ます! ヨロシクお願い致します! #ストラクチャーズ
2月21日(金)発売のVジャンプの 『遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ』は「第9話、アゲハの実力」です。 尚磨の姉アゲハは大人のデュエル会に参加する為サテライト・ショップへと急いでいたが… ヨロシクお願いいたします!
遊星が…バラバラに…?! (蟹ミソ美味しかったです)
【ネームを書くまで】 ①デュエル表を元に セリフをひたすら書き出し推敲 ②大体のページ数を想定 (左の丸数字) ③1コマに入れるセリフを想定 (四角の枠で囲う) ④コマ割、ネームに入る 色々と試行錯誤した末(特に③)この書き方に辿り着きました ※画像は29話✏️ 実際と比べてみて下さい🙇
遊星VSジャック 前哨戦
高橋和希先生とのLINEのやり取りで、最初はおっかなびっくり送っていたスタンプが今では割と躊躇なく送るようになって、自分の中で大分感覚がマヒしだしていると感じる。  ま、送っても遊☆戯☆王のラインスタンプなんですけどね! 「全速前進DA☆」
何度目かのサ店に行ってきました! 席も運良く5D'sで 遊星のミルク、ジャックのヌードル、鬼柳のパスタ、クロウのドリンク を注文して、「チームサティスファクションの完成だぁ〜!!」をしてしましたぁーー!! オレは…満足したぜぇーーー!!
「劇場版遊戯王」とコラボ中のタワーレコードカフェに行って来ました! アニメプラザ主催のサ店とはまた違ったオシャレな店内に一瞬たじろぎましたが料理も美味しかったです! メニューの変わる後半も『行くしかあるまい!!』と決意するのでありましたー
デュエルリンクスのコーナーがいつのまにか5D′s仕様になっている!!
コロナ禍の中、例年とは違う過ごし方をされた方々も多かったと思います。 個人としては人と会う機会は減り一抹の寂しさはあったもののコミックスを2冊出す事が出来、仕事面では充実した1年でした。 「面白い!」と言われる漫画を創れるよう頑張りますので今年も変わらぬ応援ヨロシクお願いします!
キタ…! ふつくしい手を描く際の教科書にします!
RT @satomasa0628: RT @satomasa0628: インスタグラムでkazuki_yugiohで検索だ! 高橋和希先生のイラストが観れるぞ! 今だとアテムとインディオラデスボルトのイラストが観れるぞ!
特に印象に残っているのは社長の演説シーンでして普段は皆さんサイリウムを振っているのですが、その時だけは直立させた青のサイリウムの数々、全く動きません。そして演説が終わると会場中に沸き起こる海馬コール!!! さすがカリスマ社長!!人望があります!!
6月3日(金)に #ストラクチャーズ の5巻が発売になります! 何とぞヨロシクお願い致します🥹
11月21日(木)発売Vジャンプの『遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ』の第6話は「神不死鳥(ゴッドフェニックス)VS雷龍(サンダー・ドラゴン)」尚磨とサイキック天道のデュエルの勝敗の行方は?!です。
10/21(月)発売のVジャンプ12月号の「遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ」は『第5話 四天王集結‼︎』です。 四天王最強のダーク黒田に勝った尚磨の次の対戦相手は? 尚磨が新たなに行く構築宇宙(ストラクト・ワールド)とは? ヨロシクお願いいたします!
『最強カードバトル!』の期間限定ボスの海馬を倒しまくって「青眼の亜白龍デッキ」をデッキビルドしてやったぜ!!