51
事件の経緯は、スタバのサンドイッチを作るトオカツフーズの4つの工場で次々とカンボジア人技能実習生の強制連行・強制帰国が相次いだ。借金して来日した実習生を無一文で無理やり帰国させたというもの。今は母国で貧困に喘いでる。未成年の実習生が深夜0時にカンボジアの空港に無一文で放り出された。
52
スターバックス店舗前でアピール行動しています!
スタバのサンドイッチを作るトオカツフーズで働くカンボジア人技能実習生が雇用主らによって強制帰国させられ、貧困に喘いでいるのに、スタバは法的に問題なしとの見解。責任を問いましょう!!
#スタバアクション0314
#外国人労働者の人権を守ろう
53
コナミスポーツが休業補償10割へ 背景にアルバイトたちの「必死」の訴えnews.yahoo.co.jp/byline/konnoha…
5月11日に、同社のアルバイトのインストラクター数名が、労働組合・総合サポートユニオンに加盟し、休業補償の支払いを求めて団体交渉を申し入れてから、たった数日の間で会社が方針を「大転換」した。
54
なぜ、厚生労働省のTwitterが安倍氏の発言(出勤7割削減要請など)の言い訳をするんですかね。それは安倍氏や自民党のTwitterでやってくれればよい話。厚労省は休業補償の義務の告知や雇用調整助成金の推奨(できれば失業手当のみなし適用)など職務に専念していただきたい。
twitter.com/MHLWitter/stat…
55
本日のNHK・ニュースウォッチ9でコールセンターの3密環境が報道される予定です。すでに東京・北海道・京都の3か所のコールセンターでクラスターが発生してます。一刻も早い改善が必要です!
#コールセンターを助けて下さい
#コールセンターは3密環境です
#3密職場から悲鳴
#コールセンターの3密なくせ
56
今日はスタバ本社でスタバの責任者へ、カンボジアにいる元技能実習生とzoomを繋いで、当時何があったのか(意に反して帰国させられた)、今どういう生活をしているか(借金で生活が苦しい)を話したが、スタバ側は「調査中」「調査結果は教えられない」「お客様に迷惑をかけないように」と回答。
57
スリランカ人技能実習生の女性が「スリランカに帰れ」などと実習先の社長の息子からパワハラを受け、叩く蹴るの暴行を受けた事件で、それを告発したら、実習生を守るべき立場にある監理団体から「あなたも悪い」「労働組合を辞めろ」と言われ再び人権侵害。これが奴隷制と言われる技能実習制度の実態。
58
コールセンターが“三密“になっていると訴えるツイートが沢山ある。緊急事態だからこそ必要となるコールセンターもあるのだろうけど、それに携わる労働者を危険に晒すのはおかしい。不要不急のコールセンターは休業(賃金は保障)させ、不可欠のコールセンターは在宅に切り替えるのが筋だと思う。
59
「バイトにボーナスは不要!」「契約社員に退職金は不要!」最高裁が相次いで判断、働き方改革の目玉「同一労働同一賃金」早くも終了 | BUZZAP
buzzap.jp/news/20201013-…
→たしかに、今日の最高裁の二つの判決は、事実上の働き方改革終了宣言なのでしょうね。
60
強制帰国させられたカンボジア人技能実習生が多数オンラインで記者会見に参加しています。スターバックスは、下請企業を指導するなど社会的責任を果たしてください。強制帰国させられたカンボジア人技能実習生が被害を訴えています。
#外国人労働者の人権を守ろう
#スタバアクション0314
61
未だ、東映側は本人への賠償を一切せず、再発防止策にも不十分な点があるため、今後も闘いは続きます。
ですが、セクハラの事実が認められたことは、被害者本人にとっても、いまセクハラで悩んでいる人たちにとっても、大きな前進だと思います。
職場のセクハラで悩んでいる方は是非ご相談ください。
62
本日の首都圏青年ユニオンと総合サポートユニオン共催の労働相談ホットラインには、90件もの相談が寄せられました! 印象的だったのは、ロイヤルリムジンタクシーの真似をして、「失業手当を取らせるため」に全員解雇する会社が出現していること。このような乱暴な解雇は違法だし、絶対に許されない。
63
64
個人加盟労組・総合サポートユニオンに加入したKDDIエボルバのコールセンターで働く一人の女性の勇気ある行動がNHKでの大きな報道に繋がりました。彼女に続いてぜひ声を上げていきましょう
#コールセンターを助けて下さい
#コールセンターは3密環境です
#3密職場から悲鳴
#コールセンターの3密なくせ
65
こちらの記事ですが、この女性が雇い止めされたのはコールセンター大手のKDDIエボルバです。本日労働組合・総合サポートユニオンが雇い止めの撤回を求めて団体交渉を申し入れています。
twitter.com/nhk_news/statu…
66
学生メンバーが外国人労働者の人権を侵害するサプライチェーンのあり方を変えるため、カンボジア人技能実習生を連行し強制帰国させたトオカツフーズのサンドイッチを販売しているスターバックスへのアクションを呼び掛けています。
67
奨学金のアンケート調査に800件の回答があった。印象的だった声は、返済相談ダイヤルの官僚的対応によるストレス、猶予手続で困窮状態を説明させられることによる精神的ダメージ、手紙や電話での督促が過剰で怖いなど。裁判や自己破産にまでは追い詰められてない人でも、相当なストレスを感じている。
68
コールセンターの3密環境の改善を求める労働者のネットワーク(匿名ライングループ)が結成されました。今後、国・自治体への指導要請や業界・企業への改善交渉を行う予定です。皆で力を併せてクラスター発生を防ぎましょう
#コールセンター
#コールセンターは3密環境です
#クラスター阻止
#休業要請
69
【拡散希望】
本日Twitterデモを開催します。
助成金を利用してもらえず解雇・雇止めにあった労働者が4万人を超えました。
非正規労働者を雇用の調整弁にするのはおかしいです!
一緒に声を上げていきましょう!
日時:7月31日(金)18時~22時
#コロナで派遣切りするな
twitter.com/kotaro_aoki/st…
70
昨日、KDDIエボルバと団体交渉を行った。組合員の勤務するセンターでは改善策が講じられることになった。
・出勤者数の大幅削減、社会的距離の確保
・出勤日数の大幅削減(全額保障)
・マスク着用・アルコール消毒の義務化
・ヘッドセットの個人所有化(今後)
を実現。労組で交渉すれば変えられる!
71
労働相談を受けてると、いま日本の労働者は究極の二択を迫られていると感じる。出勤すればコロナ感染リスクに、出勤しなければ(解雇や休業になれば)貧困リスクに晒される。コロナ感染も貧困も命に関わる。どちらも嫌というのは贅沢なのか?安心して仕事を休めるよう生活補償を求めるのは贅沢なのか?
72
73
奨学金返済に関する3千件のアンケート調査からは「奨学金返済の不安から借入額を抑えてバイト漬けになり退学の危機」とか「生活が苦しくて奨学金返済が終わらないうちに、子どもが大学進学を迎え、また奨学金を借りる予定」など、奨学金が貧困を固定化する「貧困ビジネス」であることが見えてきた。
74
コールセンターで感染者相次ぎ 社員らがストライキ通告(TBS)news.yahoo.co.jp/articles/be03c…「「KDDIエボルバ」は、取材に対し「保健所の調査で職場での濃厚接触者はいない」と説明。」とあるが、「1メートル以内で15分以上、マスク等の感染防止策なし」で会話した人がいないことは何の証明にもならない。
75
【拡散希望】月曜から、テレワークできず出勤を強いられる方、休業を強いられる方!この土日にご相談を!
テレワークに関する集中相談会 by総合サポートユニオン
1/9(土)13時-17時:0120-333-774
飲食店で働く方々のための労働相談ホットライン by飲食店ユニオン
1/9(土)1/10(日)13時-17時:03-5395-5359