山下芳生(@jcpyamashita)さんの人気ツイート(リツイート順)

776
香港から毎日のように胸が張り裂けそうな映像が届きます。丸腰のデモ参加者への実弾発砲は、言語道断の暴挙です。香港における弾圧の根本的責任が、中国政府とその政権党にあることは明らかです。中国指導部が弾圧を即時中止することを強く求めます。 twitter.com/shiikazuo/stat…
777
「今年振り返ってみると台風、河川の氾濫など気候変動の影響を世界で一番受けたのは日本。グレタ・トゥーンベリさんの『このままでは次の世代に顔向けできない』という訴えを真剣に受け止めなければならない」とサンモニで青木理氏。 そう、グレタさんにイチャモンつけてる場合ではない。
778
うーん。松井市長のいう「二重行政」とはこれか。大阪府のノッポビル(りんくうゲートタワー)と大阪市のノッポビル(WTC)。どちらもバブル崩壊後に開業し経営破綻した。しかしこれは「バブルに踊った大型開発」の失敗であって「二重行政」の問題ではない。一つでもムダ。 youtu.be/8IJxuico9ug
779
日本維新の会・音喜多駿政調会長:「梅村みずほ自身が本会議の登壇においては原稿は書かれましたけど、それは我々も最後チェックして登壇していただいている」 党としてのケジメが必要です news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
780
政府担当者「国民に責任負えない場合まで任命する義務がないということ」 任命されなかった早稲田大大学院・岡田教授「わたしをどうして国民に責任負えないと、あなたは評価したのか」 政府担当者「具体的にどうかは、こちらからお答えする立場にない」 学問の自由を侵害し説明しない =ファッショ
781
宮本たけしさんは20代前半から大阪でともに青年運動に取り組んだ友人。宮本さんを一言でいうと「時代を先駆ける人」。森友学園事件を誰よりも早く国会で追及し、自らバッジを外して野党共闘の促進者となりました。なので衆院選スタートは大阪5区・宮本たけし候補の出発式から。気持ち入りました。
782
#自民総裁選 コロナ無為無策、強権・腐敗政治を特徴とする安倍・菅政権をど真ん中で支えてきた面々が、その反省なしに、どんなビジョンを語っても意味はありません。権力を監視すべきジャーナリズムが、その点をまったく突っ込まず、無批判に4候補生討論をお膳立てしてどうする!?
783
#公文書 #赤木ファイル 公文書は現在と未来の国民が、行政の意思決定プロセスをチェックできるようにするためにある。いわば国民主権に不可欠の要素。その改ざん、隠ぺいは国民に対する犯罪。だから強要された赤木さんは苦しみ抜いた。誰が何のためにさせたのか?ファイルの全面公開を!
784
#国会延長を求めます 「政治がコロナ危機にどう対応するかということがもっとも問われている最中に、なぜ国会を閉会するのだろうか。結局は、野党の追及を避けたいために国会を閉じる、そのために予備費を10兆円にしたという理由しか、残らないのではないか」 mainichi.jp/premier/politi…
785
昨夜のNスペ「 戦争と幻の東京五輪・帰らなかった選手たち」は秀逸でした。太平洋戦争で命を落とした日本人アスリートの足跡をたどり、サッカー・長谷部誠、競泳・北島康介氏ら現在のアスリートが感想を語ります。戦争が、生命とともに文化をも破壊する愚かな行為であることが静かに伝わってきました。
786
安倍首相は、自治体が自衛官募集の対象者名簿提出に「協力していない」ことを理由に、憲法に自衛隊を書き込むという。ねらいは、いまは「要請」しかできない、若者の氏名、生年月日、男女の別、住所の名簿を、自治体に「強制的」に提出させること以外ないではないかと質問。首相は否定せず。(13日)
787
#党首討論 で「ことしの10月から11月にかけて、希望する方すべてを終えることも実現したい」「ワクチン接種に全力を挙げて取り組んで、感染拡大を食い止めていきたい」と菅首相。ならば「食い止め」る前、7月から9月にかけて感染拡大リスクを間違いなく増大させる五輪開催になぜこだわるのか!?
788
安倍元首相の国葬について「どこかで各党の代表にていねいに説明すべきだった」と萩生田・自民政調会長。無理です。なぜ安倍元首相だけを特別扱いして国葬にするのか、国民の誰もが納得できる理由を示すことはできないからです。憲法14条「法の下の平等」に反する、死者の最悪の政治利用です。
789
#那覇市長選挙 が16日告示。「オール沖縄」の #オナガ雄治(たけはる)候補は、翁長雄志前知事の遺志を継ぎ「辺野古新基地建設反対」を貫きます。「誰一人取り残さない優しい社会をつくる」玉城デニー知事と力を合わせます。自民・公明推薦候補との大激戦。負けられません。全国から支援を!
790
参院憲法審査会で参考人質疑。自民、維新推薦を含め4人全員が「いまの憲法を国民は受け入れている」+「憲法は権力を縛るもの」との認識で一致。もっとも縛られるべき首相(安倍氏、菅氏)が改憲を主導するなど究極の立憲主義破壊です。「私は自民党だが自民の改憲案がいいとは思ってない」との発言も。
791
NHK「日曜討論」で共産・笠井政策委員長 ★安倍政権で年金は6.1%目減りした。要因である「マクロ経済スライド」を廃止して「減らない年金」をつくるべき。 ★日米首脳会談でF35の大量購入を押し付けられたうえ農業分野で大幅譲歩した疑いも。日米FTA交渉は中止すべき。
792
「政府高官は検察庁法改正案の今国会成立を見送る方向で調整していることを明らかにした」(時事速報) 国民世論がここまで追い詰めました!
793
「今日、共通して掲げる政策で一致することができました。もちろん党が違えば違いもあります。違いを違いとして認め合いながら、それぞれの政党、市民が強みを生かし合いながらたたかえば、必ず政権を代えることができると確信しています」(立憲民主党・枝野幸男代表) 力合わせてがんばりましょう❗
794
市民のたたかいが歴史をつくる! 学生・市民の運動を銃器を使って激しく弾圧してきた香港政府に対し、香港の市民がノーを突きつけました。香港政府と香港政府に弾圧を指示してきた中国指導部は、結果を受け止め、弾圧を中止すべきです。
795
#サンジャポ 太田光氏「ハンコなくす」「ファックスなくす」について「保健所がファックス、手書きでコロナの集計してるというが、保健所から陽性者に電話かけて様子聞いて入力するのは人がやらなきゃならない。そこが目詰まりしてるのは人が足りないから。そこをちゃんと増やさなきゃならない」正論!
796
自民総裁選立会演説会。菅官房長官「世の中には国民の感覚から大きくかけ離れたことが多く残っている」。その通り。森友、加計、桜…安倍首相の「お友だち」のために行政が次々歪められたなどはその典型。しかし菅氏はこれらには一言も触れず、赤坂迎賓館の解放日数等を例示。国民からかけ離れている。
797
えらく評判の良かった?黒縁眼鏡にテディベアのシャツで素朴な疑問にお答えしています。 「共産主義って?」 追伸 YouTubeを開いて「山下よしき」で検索してくださると私のチャンネルが出ます。他の動画も見てやってください。 本編はこちら↓ youtu.be/8HRWa2_8o5g
798
これぞ「赤旗」の取材力! 河井前法相から「安倍首相と案里容疑者」「菅官房長官と案里容疑者」が一緒に写った写真を示され現金を渡されたと町議会議長が「しんぶん赤旗」に証言。 「しんぶん赤旗」(日刊 月3497円、日曜版 月930円)ご購読の申し込みは☎️0334036111まで
799
公安調査庁は発足以来68年にわたって日本共産党への不当な調査を続けながら、「破壊活動の証拠」なるものを何一つ発見できませんでした。当然です。どんな場合でも平和的・合法的に、社会変革の事業を進めるというのが日本共産党の一貫した立場なのですから。破綻した議論の蒸し返しはやめてください。
800
参院倫選特で共産・井上議員が寺田稔総務相を追及。寺田氏の選挙運動費用収支報告書に添付された領収書のうち77枚に「筆跡が同じ」など偽造の疑いがあると。領収書のコピーを示して「政治資金を所管する大臣として資格があるのか」と迫る井上氏に「地元からは激励がある」と寺田氏。資格なしです。