1001
「すべてのプラスチックは遅かれ早かれマイクロプラスチックになる」
「マイクロプラスチックは食物連鎖を通じて添加剤の運び屋となる」
東京農工大・高田秀重教授が研究によって解明した命題です。私たちの社会に存在し流通するプラスチックを減らすことが急がれます。6/1参院環境委で質問。
1002
1003
浜田防衛相は、日本が武力攻撃を受けていないもとで集団的自衛権の行使として敵基地攻撃を行い、相手国から報復攻撃を受けた場合、「日本に大規模な被害が生じる可能性も完全に否定できない」と認めました。6日衆院予算委での共産・穀田議員の質問に。日本に戦争を呼び込む「安保3文書」は撤回を。
1004
「至れり尽くせりの接待を受け特定の企業と癒着。証人買収は露骨な司法妨害で、公人としての倫理観や最低限の順法精神すら欠如している」
カジノ汚職で秋元議員(自民離党)に実刑判決
自民・森山氏「党籍はない」
共産・穀田氏「議員辞職すべき。カジノ推進してきた自民・公明・維新の責任免れない」
1005
いま知っておきたい歴史の真実 twitter.com/shiikazuo/stat…
1006
うーん、官房長官も環境相も経産相も危機感なさすぎ。参院本会議で小島嶼国が海に沈み、南極氷床の大規模崩壊が危惧されることを告発しても、「日本は海に囲まれた資源の乏しい国だから」「ロシアのウクライナ進攻でいっそう認識した」などと石炭火力廃止を明言せず。これでは地球も産業も壊れます。
1007
衆院大阪12区補選(4月21日投票)に日本共産党の宮本岳志衆院議員(比例近畿選出)が無所属で出馬することを表明。「市民と野党の共闘」で安倍政治に終止符を打つため。退路を断っての挑戦は「岳志」の名にふさわしい。青年運動時代からの友人の決意と行動に、最高の構えでこたえたい。
1008
この国のあり方を根本から転換する「安保3文書」――敵基地攻撃能力の保有と大軍拡の危険極まる実態を告発する日本共産党の国会論戦をほんの数行しか報じない新聞が、憲法に保障された「結社の自由」にもとづく党内ルールの自律的運用について「社説」や「特報」で大々的にキャンペーンする異常。
1009
安倍政権の「森友」「加計」事件と菅政権の「東北新社」事件。違うのは「お友だち」か「長男」かだけで構図は同じ。税金の使われ方、行政のあり方がゆがめられている。真相の徹底究明は不可避だ。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210220-…
1010
大阪市民が真っ二つに割れるほどの難しい選択を、コロナ禍のなかで、7割の市民が「説明不足」と感じるなかで迫った、維新・公明の責任は極めて大きい。その一言につきます。 twitter.com/oboro_kawachi/…
1011
1012
2分間だけみてほしい
★憲法9条改訂のねらいは?
★「日本を取り巻く安全保障環境が厳しい」「それに備える」をどう考える?
いま、とても大事な問題です twitter.com/snc20165/statu…
1013
1014
統一協会の #被害者救済法案。日本共産党は寄付勧誘の際の「配慮義務」を「禁止規定」にすること、「困惑」しないで行う寄付も禁止行為の対象とすることなどを要求しています。より良いものにするため、国会会期を延長し審議を深めるべきです。出口ありきで今から参院本会議を開くのは参院の否定です。
1015
苦しいのに声を出せず
誰の助けも得られず
自分で死を選んでしまう
自分の過去をなかったことにできない
性暴力のない社会をつくる
変えようと思えば変えられる
そう思って行動をはじめた
性暴力被害にあったMさんのスピーチ。私たちが、声を聞き、知り、考え、行動することが大事。
#ハートネット
1016
きょうは阪神・淡路大震災から26年のメモリアルデー。私にとっては国会活動の原点でもあります。自助努力ではどうしようもない被災者の生活再建に対する公的支援を求めて、市民と議員がスクラム組んで運動し、政治の壁を動かしました。市民と野党の共闘の先駆けです。 blog.yamashita-yoshiki.jp/?p=455
1017
#憲法審査会 で「本会議のオンライン出席」について意見表明。今回のコロナ感染拡大でも、阪神・淡路大震災でも、東日本大震災でも、定足数である3分の1の国会議員が参集できない事態は生じていません。なのに「緊急事態」をあげつらい改憲に結びつける動きを厳しく批判しました。
1018
すばらしい。被爆者原告、弁護団、支援者のみなさんの粘り強いたたかいに心から敬意を表します。国は、ただちにすべての原爆健康被害の救済を!
「黒い雨浴びた人は被爆者」広島地裁が初の司法判断 原告の訴え認め手帳交付命令 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
1019
国会を出て空路、広島に到着しました。
明朝、広島市の平和記念式典に出席し、被爆者団体と懇談、原水爆禁止世界大会にも参加する予定です。
核兵器禁止条約が成立してから2年、「核兵器のない世界」の実現に向けて、決意を新たにしたいと思っています。
1020
1021
沖縄だけでなく首都・東京のど真ん中でも米軍ヘリが航空法で禁止された超低空飛行を常態化。これで独立国家といえるのか!?
特権を問う:米軍ヘリ、低空飛行常態化 新宿上空で動画撮影し確認 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
1022
1023
1024
★本来、入院が必要なのに自宅待機となっている患者があふれていて、自宅で具合が悪くなって患者自ら救急要請するケースが増えている (日大救命救急センター桑名医局長)
★公立病院をコロナ専門病院にする、五輪の選手村や会場を宿泊療養施設にして看護師を配置するなど必要(共産小池書記局長)
1025
安倍首相が緊急事態宣言「延長」を表明。売上激減のなか雇用を維持している中小企業経営者の「心が折れる」ことを危惧する。雇用調整助成金で従業員の給与は払えても、企業がつぶれたら元も子もない。「延長」するなら、家賃など固定費の支援、自粛にともなう損失の補償で「希望」を!