1901
Thank you for letting me do this! I really enjoyed it! It was interesting to control this rover from ISS! ;) twitter.com/esaoperations/…
1903
1904
1905
1906
1907
1908
1909
夫婦円満の秘訣も似ていますよ。自分が相手にしてあげた事を数え上げるのではなく、相手が自分にしてくれた事を数え上げて、その一つ一つに感謝する。そして、感謝の気持ちを言葉にする。「私は、あれも、これもやっているのに、妻(夫)は全く分かってくれない!」と思った時、思い出して下さい(笑)
1910
地上のチームをまとめ、様々な決心をしている、フライトディレクター!史上最年少リードフライトディレクターとして、私をサポートしてくださった井田さんを紹介する番組が、本日9月26日22:30からテレビ東京で放映されます。是非ご覧下さい!youtu.be/BMuc360bRao
1911
ISSでの生活。「シャワーを浴びることが出来ない。新鮮な食材がない。炭酸飲料やお酒が飲めない。TVゲームが出来ない。好きな物が買えない。」等々、出来ない事を数え始めたら、これほど不便で住み辛い所は無いでしょうね。でも、出来ることを数えていくと、こんなに素晴らしい所は他に無いです!
1912
1913
1914
「私は、皆様から投資して頂いただけの仕事が出来ているのだろうか?」という不安や、「私のこれまでの一生は、宇宙で仕事をしているこの瞬間の為にあったのだl」と思える充実感。日々様々な想いが心を駆け巡ります。一瞬一瞬の全てが、限りなく貴重な物に思える。。。でも、明日の為に眠ります。
1916
1918
When I read your messages, I can feel your heart;) Basically, it's electric signal, but it can also deliver me part of your pure heart!
1919
1920
1921
1922
1923
1924
1925