326
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
ISSに人が住み始めてから15年が経ちました。その節目に、宇宙ステーションに滞在している事は、本当に光栄です!今後も続く、国際協力による宇宙への挑戦。地球上の皆さんのお手本になるように頑張ります!#15YearsOnStation
338
339
ISSで質量を測るには、フックの法則を使います。ばね定数がわかっているばねを使い、振動数(又は周期)を測定すれば、質量がわかります。高校生の皆さんは、物理の授業で習いましたか?その計算式を宇宙でも使っているんですよ!習った事は全て、役立てようとする気持ちがあれば、役立ちます!
340
341
342
343
344
皆さん、こんばんは!
昨日はツイートを休んでしまい、申し訳ありませんでした。お詫びに私が撮影したタイムラプスを紹介します。
どの地域を撮影した物か分かりますでしょうか?最近ニュースなどでよく耳にする都市も写っています。
動画の後半に馴染み深い地形が現れますので、注意深くご覧下さい。
345
今年も、もうすぐ終わりですね。私にとって、2015年は特別な年になりました。こんな風に気持ちを落ち着けてゆっくり出来るのも、皆様方の支援があって、ミッションが上手くいったお陰です。楽しかったですが、プレッシャーのかかる場面が数多くありましたから。。本当に有難い事です。
346
347
348
皆さん、こんばんは!
今日、私は朝ごはんと昼ごはんを食べる以外は、殆ど眠り続けました。午後5時頃、妻に起こされ「1日終わっちゃったなぁ」と少し後悔しています(笑)。今日は、スマトラ島、ジャワ島付近からオーストラリア大陸を抜け、タスマニア島までの宇宙の旅をお楽しみに下さい。
349
350