外務省やわらかツイート(@MofaJapan_ITPR)さんの人気ツイート(リツイート順)

「めっちゃ旅慣れた人が言いそうな名言」選手権 結果発表!!③ 入選(続) 能ある旅人は,見栄を隠す。 親切は するもされるも 慎重に。 日本の夏が1番きついから! 卵かけごはん食べたい 次回もぜひご参加ください!
🌏【#今日は何の日?】🗓️ 今日は #漢字の日 ということで、条約書等に使用された国名・地名漢字クイズ! 次の三つはどこの国名・地名でしょうか?🤔 ① 伯剌西爾 ② 布哇 ③ 那耳回 答えは後ほどリプライで!👇 みなさまの解答お待ちしています❤️ #ググるの禁止 #大喜利も可 #貴重な外交史料
🗓【#今日は何の日?】😻 9月29日は #招き猫の日🐱✊ 😾「今日は招き猫の日らしいニャ」 🐈「私たちも招き猫になれるかニャ?」 (#フランス🇫🇷の猫たちの呟き) #コロナに負けるな #デジタル世界旅行 #世界のねこ #ネコ #ねこ
🌙【#世界のねこ】🌟 真夏の #トルコ🇹🇷で出会った #ねこ🐱 暑いけどくっついていたい、仲良しな3兄弟です🍡 その多様な気候から、トルコには約12,500種もの固有動物が生息しており、猫の中では「ターキッシュアンゴラ」や「ヴァンキャット」などが同国 #アナトリア半島 の固有種なのだそう🐈
🌲【#今日は何の日?】🍃 3月3日は国連🇺🇳が定めた #世界野生生物の日🌎 地球上の全動植物のうち、約5%が生息していると言われる #コスタリカ🇨🇷 特に鳥類と蝶類の豊富さは有名で、漫画「#火の鳥」のモデルとなった #ケツァール を観察することもできるのだそう🐦✨ #デジタル世界旅行
🤍【#世界の建築】🏰 #ドイツ🇩🇪の有名な白いお城、 #ノイシュヴァンシュタイン城👸 日本語に直訳すると「新白鳥石城」で、「#白鳥城」とも呼ばれています🦢 城のデザインは、建築家ではなく、オペラの舞台装置などを作る芸術家が担ったのだとか👨‍🎨 #白の日 #城の日 #デジタル世界旅行
🌏【#今日は何の日?】🗓️ 今日は #プリンの日🍮✨英語では「プディング(Pudding)」と言いますが、1884年に鹿鳴館で開かれた天長節(明治天皇の誕生日を祝う晩餐会)のメニューには「Plum-Pudding(梅入蒸製)」が!各国の外交官に振る舞われたそうですが、どんな味だったのかな?🤭
✈️【#夏の海外安全 】🏖️ 第二回のお題は「なんかうまいこと言って たびレジを宣伝してくれ」 真面目系,面白系などなど #海外安全選手権 を付けて8月16日までにリプライしてください🎶 海外安全&たびレジに関する情報はこちら 👉anzen.mofa.go.jp/anzen_info/gai… #夏休み #海外旅行 #たびレジ #太郎MO知ってる
今年は日本と #ポーランド🇵🇱国交樹立100周年🤝 1920年、日本はシベリアに残されたポーランド孤児たちを手厚く保護し、日本人の温かい心に触れた孤児たちは、帰国後も日本を愛し続けました。 貴重な史料を見学できる特別展「日本とポーランド」#外交史料館 で開催中です。📖mofa.go.jp/mofaj/ms/da/pa…
🌍【#世界のレシピ紹介】🍴 #リトアニア🇱🇹のピンクの冷製スープ #シャルティバルシチェイ🥣 ①キュウリ、青葱、ディルを細かく刻んでおく🔪 ②皮をむき、適当な大きさにカットしたビーツ(缶詰でも可)と、ヨーグルト、おろしにんにく、牛乳をブレンダーにかけるなどしてよく混ぜる🥢 (続く)
🌍【#世界のグルメ】🍽 #リトアニア🇱🇹の伝統料理 #ツェペリナイ すりおろしたジャガイモ🥔に挽肉やチーズ🧀キノコ🍄などが包まれている団子のような料理なのだそう🧐 🍡モチモチしていて美味しそう☺️ #コロナに負けるな #デジタル世界旅行
🌞【#ここはどこ?】🏝️ #カリブ海 に面し、世界第二位の #バリアリーフ を有する #ベリーズ🇧🇿 ”海の怪物の寝床”とも呼ばれる巨大な穴 #ブルーホール#ユネスコ#世界遺産 です🕳️🐬 #加工なし #海きれいすぎ #穴の中には何がいるの😂
🐑【#世界の動物】🏙️ ビル街に #羊?? #ルクセンブルク🇱🇺では芝生の管理のためと、移動した場所に珍しい在来種の種子を運ぶという生物多様性保護のため、市内の公園(牧草地)に羊が放牧されます🌱羊飼いに連れられてメーメー鳴きながら移動します🕺🐑🐑🐏 #モフモフ
🌏【#2月20日は旅券の日】✈️ みなさんこんにちは。外務省旅券課の #パスポくん です😀✨2月20日は「旅券(#パスポート)の日」。明治11(1878)年のこの日、法令で初めて「#旅券」の用語が使われました📕 #旅券の日
河野大臣もご推薦の「ゴルゴ13×外務省 海外安全対策マニュアル」はこちらからご覧になれます😎 youtube.com/watch?v=bC76Rc… twitter.com/konotarogomame…
🇻🇦【#街路旗】🇯🇵 ローマ教皇フランシスコ台下が、日本を訪問中です。 外務省周辺をはじめとした霞が関近辺の街路には、#バチカン市国 と日本の国旗が掲げられています。
🍩【#世界のスイーツ】🍭 #チェコ🇨🇿で人気の #トゥルデルニーク🌼 小麦粉でできた筒形の生地に、砂糖やシナモンをまぶした伝統的なスイーツです💡 🌸甘く香ばしい香りが…😍 #コロナに負けるな #デジタル世界旅行
🌍【#世界のねこ】🐾 #オランダ🇳🇱で窓の外をじっと見つめる #猫 を発見🪟🐱 猫にまつわる #オランダ語 の表現として、「de kat uit de boom kijken. 」というものがあります☝日本語で「木に隠れた猫が出てくるのを見守る」という意味で、事態の推移を見守るときに使うのだとか🌳🐈
🏔️【#日本の景色】⛵️ 日本を代表する #富士山。 今日は静岡県側からの写真をご紹介。  #駿河湾 🌊からの撮影です。ほれぼれする美しさ✨ #コロナに負けるな #うちで過ごそう #医療従事者の皆さんありがとう #デジタル国内旅行 #BeautifulJapan
💡【#今日は何の日 】❓ 今日は #世界亀の日🐢 #ベトナム🇻🇳 #ハノイ#ホアンキエム湖 にある #亀の塔🐢🏛️ その昔この場所に、神の使いである大亀が現れたという伝説があります。 伝説の亀…会ってみたいな✨
⛰【#世界のグルメ】🍽 #スイス🇨🇭の #ラクレット🧀 #ヴァレー州 の山岳地帯に暮らす牧童たちが焚き火🔥のそばに石を置いて表面のチーズを溶かして食べていたのが起源なのだとか🧐 #コロナに負けるな #デジタル世界旅行
🗓️【#今日は何の日?】🎅 今日は #クリスマスイブ#クリスマスツリー の準備はしましたか? これは #エストニア🇪🇪の首都 #タリン の市庁舎広場に立てられたツリー。記録では、タリンの市庁舎広場にツリーが立てられたのは1441年とされており、世界で最も古いという説もあります🎄✨
🍫【#世界のスイーツ】🍬 #イタリア🇮🇹 #シチリア の郷土菓子 #カンノーリ 外の皮はサクサク、中にはリコッタチーズのクリームが入っています😍 何個でも食べられそう…🙄 #コロナに負けるな #デジタル世界旅行
🧶【#世界のねこ】🐈 昨年ご紹介した在ブラジル日本国大使館🇧🇷の敷地内で誕生した子猫🐱 すっかり大きくなりました😊 日本で見かける猫に比べ、#ブラジル の猫はしっぽがふさふさしている印象👀 今年は3匹の子猫が誕生したようです🎂 twitter.com/MofaJapan_ITPR…
🌍【#世界のねこ】🐱 🌹Bonjour!(ボンジュール!=こんにちは!)🥖 ✋😸#フランス🇫🇷の #ねこ です👑 #フランス語 で「ねこ」は「Chat(シャ)」🐈 💡#ラング・ド・シャ というクッキーは、「猫の舌」という意味です😋 #コロナに負けるな #デジタル世界旅行 #猫 #ネコ