26
【アルコール消毒液の代替】厚生労働省の感染防止対策チラシに掲載の「次亜塩素酸ナトリウム液」はハイターと水だけで自作出来て500mlわずか2円!
#アルコール #アルコール消毒 #アルコール除菌 #アルコール消毒液
rbs.ta36.com/?p=41990
27
パイオニアのサイクル事業部がシマノに事業譲渡か。
販売店に向けてアナウンスされている模様。
28
ベアリング論争に終止符を。セラミックとスチールの摩擦抵抗実験結果。セラミックスピードのセラミックベアリングよりも国産NTNのスチールベアリング(500円程)のほうが「摩擦抵抗が小さい」という衝撃的な結果が並んだ。
rbs.ta36.com/?p=41487
29
リモバイをこの使い方はなかったwww油圧ブレーキのエアー抜きに有効らしいww関西CXの現地作業のためピンクカラーではなくシルバーメタリックに自重www
30
【悲報いや朗報】モノタロウとかに売っている普通のNTNとかNSKのベアリング(500円ぐらいw)がセラミックスピード(数万)のベアリングを凌駕するデーターwww
#日本製 #
31
キャンペーン
#お年玉企画 いつもBLOG見てくださってる方々へグラインデューロの参加賞フルセット未使用をプレゼントします。Raphaサコッシュ、GIROソックス、ボトル、ハンカチ、ステッカーなど入ってます。
〆切りは5日23:59まで。
応募条件フォロー&リツイート
今年もよろしくお願いします。
33
オリンピックチケット落選してしまった日本国中のサイクリストよ、落ち込むことは何もない。ロードレースはスタートとフィニッシュ以外は観戦無料だ!
#東京五輪チケット
34
セラミックスピード社の実験で世界4番目に速いチェーンオイルは食用の「DEL PAPA オリーブオイル」であることが判明www rbs.ta36.com/?p=40281
35
未発表の新型SRAM 12速コンポのディーラーマニュアルが発表前に見つかる。次期コンポは「SRAM AXS」と名付けられ、ワイヤレス式、12速、MTBのEagleコンポの技術を流用。フリーはXDを採用しスプロケットはシマノとの互換性がなくなった。
rbs.ta36.com/?p=39341
36
まじかwww
コンタドール「来月のシクロクロスナショナル選手権でるわ。」
road.cc/content/news/2…
37
【速報おおお!】ついにコンチGP5000キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なんとチューブレス化!!!抵抗5%減!!!
rbs.ta36.com/?p=38634
38
走ってると、たまにあるよね。
#ない
39
新型きたぁぁぁあ!
【速報!】パイオニアが新型サイコンとパワーメーターを発表! rbs.ta36.com/?p=38246 @FJT_TKSより
40
これは安い(錯乱)
五輪用に開発したFELT TA FRDが400万円で誰でも購入可能へwww
rbs.ta36.com/?p=37464
41
今回の全日本選手権はサラリーマンライダーにとって夢のある話。しかし、ハイパー忙しい仕事の高岡さんと井上さんがプロに劣らずゴールしたことで、日本国中のサラリーマンライダーの「最近忙しくて練習が()」という言い訳が今後通用しなくなる大会でもあった(完)
43
シマノついに12速化へ!新型XTR 10-45Tと10-51Tのワイドレシオ化 rbs.ta36.com/?p=36692
44
新型シマノディスクローターを素手で止めるテスト。音でわかるが結構本気で回した。「ディスクは危険」みたいに言われるけど、攻撃力はチェーンリングの歯のほうがよっぽど高いことがわかったwww
45
エイプリルフールのネタじゃなくてシマノ アルテRXマジでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さらに105も7000の新型でリリースだぞー!
rbs.ta36.com/?p=36015
46
すね毛剃った → 空気抵抗7%削減へ! 風洞実験で判明 「すね毛」の空気抵抗を考えたことは在るだろうか。すね毛を剃ることで、なんと空気抵抗を7%削減できるのだ。この衝撃の事実は風洞実験で明らかにされた。サイクリストの古くから rbs.ta36.com/?p=26352
47
【ネタバレ注意】きたぁぁぁぁぁ!【写真入り速報!】新型TIME Alpe d’Huez 海外でリーク! rbs.ta36.com/?p=35211
48
CR2032というコイン型リチウムイオン電池について、一見同じようにみえるCR2032について各社メーカーの性能比較を行い、一番性能が高いCR2032を探し出す。
rbs.ta36.com/?p=20398
50
ウインカー出したり、車幅レーザービール出したりするテールライト。しかも全部手元でワイヤレス操作できる。明日公開予定。