鼠色猫/長月達平(@nezumiironyanko)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
更新しました、1時です。 また、夜中にエアロバイクをこぐ怪しい人になってくる。
177
更新しました、1時です。 そろそろ会議も終わり、話が動きます。
178
また、尺の関係上説明することができていませんが、スバルとベアトリスのタッグは大兎を撃破するほど強かったですが、それはベアトリスが禁書庫で四百年溜め込んだマナを大盤振る舞いしたからです。 #rezeroneko
179
本日、7月7日はリゼロのユリウス・ユークリウスの誕生日です。六章にて一皮むけ、ほぼ完全体となったユリウスですが、現在はアナスタシア共々帝国入りを目指して活動中。果たして合流できるのか。 ともあれ、今日は晴れる七夕かも。お空を仰ぎながら、ユリウスの誕生日も祝ってください!
180
更新しました、1時です。 筆が乗る乗る筆が乗る。そんな結実、照覧あれ。
181
ラムとオットーが生き延び、シャマクが死んだ代わりにパトラッシュの矜持が蘇り、ガーフィールが忠猫となって、スバルが深夜のラブレターを見られる! そして、エミリアが面倒くさい女になってエキドナが嫌な顔をしました! 次回もお楽しみに! #rezeroneko
182
設定上、墓所でスバルが頻繁に出くわしたエキドナは18歳前後。墓の中で眠っているエキドナはそれより10歳くらい上の大人というイメージです。 似ているけど、別人……?ぐらいの印象でお願いできれば。 #rezeroneko
183
更新しました、1時です。 昨日のラムとレムの誕生日に合わせ、お花をいただきました! 今までもらったお花の中で一番でかいかもしれない代物でした。迫力がすごい。 どうもありがとう!
184
ロズワールは400年前に自分を救ってくれたエキドナ以外は望めないと考え、それ以外を切り捨てる生き方です。 かつてベアトリスを愛して慈しんでいたことも事実ですし、ラムやレムを大事に思ってことも事実。 でも、一番大事なモノと比べたら天秤には載せられない、そういうお話。 #rezeroneko
185
更新しました、1時です。 満腹感と引き換えに多くのモノを失ったスバル、しかし状況は喪失をそれだけで終わらせない。ああ、人は何故嘆くのか。何故花は枯れるのか。いよいよこの予告、言うことなくなってきた。
186
執筆作業するときは大体、そのとき好きな曲を1000回ぐらいヘビーローテーションしてることが多いんだけど、バンドリの「イニシャル」めっちゃいい曲だな……2000回くらい聞いてた。
187
このスタート、「氷結の絆」を見てくれた方は何となく覚えのあるシーンですね。 より詳しく知りたければ、「氷結の絆」をぜひ! もっとより詳しければ、原作が10章ぐらいいったときだよ! #rezeroneko
188
更新しました、1時です。 やたらと何故か手こずりました。ちょいと長いが、まあ読んでくだせぇ。
189
なお、ベアトリスは知らなかったので「ロズワールって名前の奴は、会ったこともないお母様のことが好きすぎて軽く引くのよ……」と思っていました。 #rezeroneko
190
誤解しないでいただきたいのですが、エキドナはこれまで一度も嘘はついていません。伏せていただけです。 それがちょっと溢れてしまったのがさっきの話です。 #rezeroneko
191
書籍やwebでご存知の方はご存知の通り、ガーフィールは牙が引っかかるので「ッ」が入る特徴的な喋り方をするんですが、ガーフィール役の岡本さんはその喋り方を見事に再現されています。正直、びっくりした。 #rezeroneko
192
更新しました、1時です。 関係ないんですが、ふるさと納税で頼んだ「角煮まんじゅう」がうますぎて魂が震える。
193
ふわふわしてるお母さんですが、菜穂子と賢一の出会いもふわふわしていて、悪い大人に騙されかけていた菜穂子を賢一が助け、翌日、全く同じ相手に同じ手口で騙されかけているのを見つけ、また助けた。それがなれそめです。 #rezeroneko
194
「STRAIGHT BET」はこのお話のサブタイトルでもありますが、元々はリゼロ1期の挿入歌から逆輸入しました。 まさしく、ここで!と思っていたので、実際にアニメでも演出としてかけてもらえて大満足です! #rezeroneko
195
『試練』が始まり、己を取り戻して、賢一と話せなかったコンプレックスを話せたスバルですが、同じように直感していたこともあります。 ――異世界からは戻れない、です。 #rezeroneko
196
ナツキ・スバルが絶望したとき、彼女はいつでも手を差し伸べてくれるようですが、そんな甘く優しい子じゃない。 それが18話を経たナツキ・スバルの答えです。 #rezeroneko
197
更新しました、1時です。 今日は寒いからかめちゃめちゃ鼻水が出るので、俺は先に休みますね。
198
ナツキ・スバルの死因ランキング、堂々一位。 『小さい生き物に喰われる』の達成です。 #rezeroneko
199
「記憶」を奪われても、その人の本質は奪えない。と思いますが、作者は「記憶」とはその人を形作る根本だと思っているので、それはそれで人間の死だと思う。 ヒルルクの言ってたことは正しい。忘れられたとき、人は死ぬのである。 #rezeroneko
200
更新しました、1時です。 気付いたら4月20日がリゼロ投稿開始から11年だった! 11年やってることよりも、10周年って言ってトークしてたのが1年前という時間の速さの方が驚く。