埼玉県庁(@pref_saitama)さんの人気ツイート(古い順)

26
【7月16日17時時点、本日の新規陽性者数:30人】 政令市・中核市が新たに公表した陽性者数は含まれません。 詳細は、21時に更新される「新型コロナウイルス感染症総合サイト」新型コロナウイルス感染症の発生動向(最新)をご確認ください。 pref.saitama.lg.jp/a0301/covid19_…
27
【7月17日17時時点、本日の新規陽性者数:36人】 政令市・中核市が新たに公表した陽性者数は含まれません。 詳細は、21時に更新される「新型コロナウイルス感染症総合サイト」新型コロナウイルス感染症の発生動向(最新)をご確認ください。 pref.saitama.lg.jp/a0301/covid19_…
28
【7月23日17時時点、本日の新規陽性者数:47人】 政令市・中核市が新たに公表した陽性者数は含まれません。 詳細は、21時に更新される「新型コロナウイルス感染症総合サイト」新型コロナウイルス感染症の発生動向(最新)をご確認ください。 pref.saitama.lg.jp/a0301/covid19_…
29
【クビアカウォッチャーズ大募集!】サクラなどに寄生し、樹木を衰弱・枯死させる危険性のある外来害虫クビアカツヤカミキリ。県内の公園や河川敷、学校などのサクラに被害や成虫が確認された場合、その情報を報告してください。詳しくは↓ pref.saitama.lg.jp/cess/center/ku…
30
【埼玉150周年プロジェクトが始動!】2021年に埼玉県が誕生して150周年を迎えることを記念して #埼玉150周年プロジェクト が始動!本日から特設WEBサイトがオープン、サイトでは #ロゴマーク #キャッチコピー を募集しています。詳しくはこちら→saitama150th.jp
31
【県内の若者への感染拡大防止のメッセージ】 市川美織さん(女優/モデル)から県内の若者に向けて新型コロナウイルス感染拡大防止のメッセージ動画をいただきました! ぜひご覧頂き、感染拡大防止に御協力をお願いいたします!
32
【第26回新型コロナ対策本部開催①】お盆休みの帰省についてのお願いです。基本的な感染防止対策を徹底し特に高齢の方への感染にご注意下さい。また大人数での会食等は控えて下さい。なお発熱等の症状がある方はくれぐれも帰省をお控え下さい。 pref.saitama.lg.jp/a0701/prefacti…
33
【大野知事より新型コロナ病床確保について】  現在、確保中の683床の8割が埋まるのは8月下旬と予測しています。しかし、クラスター発生等を重く受け止め、万全を期すために本日、フェーズⅡからⅢへの移行に向けて医療従事者等に要請しました。
34
【県内の若者への感染拡大防止のメッセージ】 松井咲子さん(タレント)から県内の若者に向けて新型コロナウイルス感染拡大防止のメッセージ動画をいただきました! ぜひご覧頂き、感染拡大防止に御協力をお願いいたします!
35
【大野知事より熱中症対策のお願い】連日猛暑が続き、昨日は2名の方が熱中症で亡くなられました。改めて注意喚起をします。マスクについては、十分な距離が確保できる場合は外すとともに、特にスポーツ活動時は危険性が高まるため、指導者や保護者から適切な指示を行うようにお願いします。
36
【県南部、東部地域で、ひったくり被害が多発】 犯行の多くがバイクを利用。日中、女性や高齢者の被害が多く、ケガに至るケースも。被害にあわないために、自転車の前カゴには防止カバーをかける、携行品は車道と反対側に持つ等周囲を警戒し、特にバイクや自転車の接近、ATMや金融機関帰りには警戒を!
37
【大野知事より宿泊療養について】 コロナ新規陽性者数は高止まりしており、憂慮すべき状況です。国は、8月7日に軽症者・無症状者は宿泊療養を基本としつつ、独居者や保健所長が認めた方に限定して外出しないことを前提に、自宅療養とする方針を示しました。
38
【大野知事よりイベントの取扱いについて】 主催者の方々の感染防止の取組と現在の感染の状況を踏まえ、9月1日以降も、現在と同様に参加人数5,000人以内、収容率50%以内とすることなどの要請をします。
39
【大野知事より県民・事業者の皆様へお願い】 改めて県民の皆様へのお願いです。医療機関への受診などを除き、発熱の症状があるなど体調の悪い方は、不要不急の外出を控えてください。また、感染症対策が十分にとられていない施設の利用は避けてください。
40
本日、大野知事が加藤厚生労働大臣に対して緊急要望を行いました。 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けを、2類感染症相当から危険度を引き下げる方向で検討していることについて慎重に対応すること、見直す場合でも宿泊療養に関して知事に一定の法的権限を付与することを要望しました。
41
【大野知事よりコロナ差別について】 新型コロナウイルス感染者やその家族などへの不当な差別や偏見は、絶対にあってはなりません。それは、医療機関への受診や感染者の行動内容の申告をためらわせ、感染の拡大を招きかねません。感染した人を責めず、思いやりの気持ちを持つことが大切です。
42
【第8回アニ玉祭、10月18日(日)開催決定!】 今年は初のバーチャル開催!!埼玉ゆかりのゲストや作品と一緒にアニ玉祭を盛り上げます! リリース資料はこちら↓ anitamasai.jp/pdf/pressrelea… アニ玉祭公式HPはこちら↓ anitamasai.jp
43
県民の皆様に向けた「とくとく埼玉!観光応援キャンペーン」です。GoToトラベル事業を利用して県内に宿泊された県民の皆様10万人に対し、県内の登録事業者で利用できる3,000円分のクーポンを配布することで、経済効果の波及を図ります。
44
【台風第12号に備えて県民の皆様へのお願い】台風第12号の影響により、23日(水)から24日(木)にかけて埼玉県内でも強風を伴った大雨となる見込みです。県民の皆様には、早めの備えをお願いします。 pref.saitama.lg.jp/a0402/119/2020…
45
【埼玉・和光市民の舎人真一(香取慎吾さん)が埼玉県バーチャル観光大使に就任】 Amazon Originalドラマシリーズ『誰かが、見ている』の主人公・舎人真一(香取慎吾さん)が埼玉県のバーチャル観光大使に就任!ぜひ、舎人真一と一緒にバーチャル観光を楽しんで(*^▽^*) chocotabi-saitama.jp/topics/16097
46
【アニメの聖地・埼玉】 本県を舞台にした新たなアニメ「弱キャラ友崎くん」が始まります! 詳しくは、下記ホームページをご覧ください。  tomozaki-koushiki.com twitter.com/tomozakikoshik…
47
【保護犬・保護猫の譲渡会開催!】動物指導センターでは、11月14日(土)午前10時から保護犬・保護猫の譲渡会を開催します。参加費や事前申込みは不要!県民の日はワンちゃん・ネコちゃんに会いに動物指導センターへ♪※写真の犬猫と当日参加の犬猫は同一ではありません。pref.saitama.lg.jp/b0716/ninteida…
48
【大野知事より】 マスクなしで長時間、多くの人が小さなスペースに集まった結果、深刻なクラスター発生となった事例がありました。また、感染対策が十分に取られていない飲食店も一部では見受けられます。改めて、ソーシャルディスタンスの確保など感染防止策の徹底をお願いします。
49
【大野知事より】  新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、特措法に基づき事業者及び県民の皆様への協力を要請することを専門家会議において御意見をいただきました。   明日の対策本部会議で決定した後、正式に要請を行う予定です。
50
【大野知事より】 新型コロナウイルス感染症とインフルエンザ両方の診療・検査を行うことができる「埼玉県指定 診療・検査医療機関」を県ホームページで公表しています。 受診・相談センターに電話で確認していただくこともできます。 pref.saitama.lg.jp/a0710/hpsearch…