佐々木 中(@AtaruSasaki)さんの人気ツイート(新しい順)

426
河井夫妻の買収のための資金の8割、1.2億円が税金だったと言う。「リベラルはなぜ勝てないか」とか論じていた人々は、「税金で買収してたから」で終わる話を延々していたことにならないか。そしてTwitter検索で「税金」と一言入力した検索候補の結果が以下になります。
427
東京55人ですか。「日本モデルの力」などと夜郎自大なことを言い十分な補償もしなかった無為無策の安倍晋三と「東京アラート」などとやってる感しか演出せずに公約達成ゼロの無能小池都知事には責任を取ってもらうしかないですね。
428
繰り返します。嘘をつくな。ならば百田尚樹と高須克弥を今すぐ凍結してみなさい。Twitter内部にいないとこんな発言もできないのだから、言い続けますよ。 twitter.com/twitterjp/stat…
429
要するに日本人は「ワル」になりたいのだ。ちょっとした「ワル」であることを見せびらかしたい小悪党に。しかしそんな人間ばかりの狭い列島では、その心構えのままふと大悪党に成り果ててしまっていることに気づけない。あくまで心は田舎のチンピラや大学生サークルノリのまま。
430
坂口安吾が「日本人は『お前は甘いぞ』と言われることが最大の苦痛」と喝破していた。「甘くて現実がわかってない奴」と思われたくないばかりに冷笑的な自己責任論、女性差別、排外主義、レイシズム、反知性主義、歴史修正主義、現状追認、文化や音楽への無理解が日本に蔓延しているのではないのか。
431
アベノマスクも10万円も届いてないのに緊急事態宣言解除、旅行半額補助、プレミアム食事券? そんなことよりも10万円では足りないし、いままで閉業に追い込まれた店舗、ライヴハウス・クラブ・美容室等々も含めて遡って補償するべきではないのか。#さよなら安倍政権
432
見送りですか。秋の臨時国会までには忘れるだろうと踏んでるのでしょうが、彼らは歴史上に残る前例を作ってしまいました。「SNS上の抗議行動は有効であり、民意を反映しており、政権も動かす」という前例です。そして政権側に媚びへつらう人間の弱さも証明されました。 #検察庁法改正案を廃案に
433
2016年10月末の安倍晋三の発言。「強行採決のどこが悪い」などと居直って政権を擁護する人は考え直したほうが良い。ちなみに安倍は主だったものだけでも13年に特定秘密保護法、15年に安保法制、16年にTPP承認案、17年に共謀罪、18年にカジノ法案を強行採決している。#週明けの強行採決に反対します
434
日本でもSNSによる抗議行動に効力があるということがはっきりしたのではないでしょうか。また、#国会中継 を見て「監視し返す」こと、国会周辺で抗議行動を行うことの意味も改めて鮮明になった。立場を超えて声をあげたすべての人々にリスペクト。引き続き #検察庁法改正案の強行採決に反対します
435
最後の4分間で足立康史が強行採決動議ですか。卑劣なフェイク野党維新は前もこれやりましたよね。#検察庁法改正の強行採決に抗議します twitter.com/cdp_kokkai/sta…
436
再度。どうやらTwitter社、トレンドの表示を #検察庁法改正案に抗議します を消去して #検察庁法改正法案に抗議します にすり替えているようですね。姑息すぎるだろう。常日頃からレイシスト野放しの@TwitterJP は反省しろ。
437
ツイッターデモに参加します。首相や官邸の保身のために検察の独立・三権分立を破壊しようとする自民・公明・維新はもはや民主的政党とは呼べない。 #検察庁法改正案に抗議します
438
子供たちにお弁当をふるまい、私企業がマスクを調達する、クラブのために皆でお金を出し合う。美談ですよね。でもこれは単に政府がサボってるということですよ。我々から「吸い上げた」税金はどうなった?今日の国会だけでも大企業だけに支援、644億円でベッド数削減(!)。何色なんだこの連中の血は。
439
橋下?日本には独裁が必要と言い放ち、体罰を肯定し、安倍改憲を「絶対」支持し、PCR検査批判をしていたくせに喉の違和感だけで病院に駆け込み、危険人物は親が責任を持って殺せと言い、嘘つきは政治家のはじまりと放言し、おまけに「慰安婦制度が必要なのは誰だって分かる」。こんな人間を総理に?
440
家族を重視するくせに「家庭の事情」は考慮しない、まさに家父長制の権化というべき愚策だ。世帯主に虐待され、搾取され、逃げて連絡も取れず住民票も分けられず、トラウマを抱えて精神疾患を患った人々など、一介の物書きに過ぎない私でも手足の指以上に見てきたよ。 #世帯主ではなく個人に給付して
441
IOC曰く五輪延期のため安倍は3000億払い、麻生はあの傲慢な態度で「10万円給付の経済効果を見極めないと30万円給付は出来ない」などと放言し、西村担当相や吉村知事は補償もなしに休業要請に応じない店舗名を晒し上げるという。国民を愚弄するのもいい加減にしろ。
442
通訳: 「俺たちが貧乏人どもから搾り取るためには電子マネーでの給付が望ましい。家賃や光熱費や学費や税金の支払いには使わせたくない」。 10万円給付歓迎「電子マネーでの給付が望ましい」経済同友会(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-…
443
和牛券お魚券など愚策以下の利権話を巻き散らかしたあげく、血税で布マスクを2枚(!)配り始め、国民の声や共産党の要求を公明党がパクってようやくたった一度だけ一律10万円給付。減収世帯への30万給付はどうなった? すべてが遅くすべてが足りない。安倍内閣は総辞職せよ。
444
なんで怒ってはいけないんでしょうね。ベンヤミンが言っていました。自分ひとりに与えられる仕打ちにならいくらでも耐えて良い、しかし家族や友人、仲間たちに屈辱が与えられたなら、あなたは怒らなくてはならない、と。
445
このコロナ騒ぎが終わったらあの行きつけのお店で友達とちょっと美味いものでも食べたいじゃないですか。大変だったねーとか言って。 休業補償がないというのは、その頃にはもうその店は無いかもしれなくて、通勤してるその友達もあなたも死んでるかもということです。現政権はそれでいいと思ってる。
446
麻生は都知事に当てつけて他県は金がないと言い、安倍は菅を牽制するため無能西村をコロナ担当にし、二階は満席集会でコロナなんて怖くないと放言する。この無能で老いた幼児どもは、住民の生命なしには国家は存在しないという初歩の初歩すら理解しない。そして改憲などと言い出す。これが自民党だ。
447
通訳。 「わかったことがある。 新型コロナウイルスのことばかり聞いているのがつらいのではなかった。 ずっと、バカのはずの庶民が僕のような富裕層や政権側を責め立てている。これを感じるのがつらいのだ。手帳とか売って貧乏人から金を搾りとれなくなるからね。」 twitter.com/itoi_shigesato…
448
ほんの一部の富裕層とお仲間以外は全員死んでくれと言っているようにしか聞こえない。自分たちの無為無策を言い訳に改憲したいとまで言う。そして責任は取らないと明言した、あの65歳児は。このままではこれ読んでるあなたも死ぬかもしれない。あなたの親も子も恋人も「推し」も。それでいいのか。