101
──絵本を読む上で意識することは
園児「うーん……読まされないことかな」
──具体的に言うと?
園児「教訓って与えられるものじゃなくて自分で得てこそ価値があると思っていて、主体性というか……」
──当事者意識?
園児「そう!大事なのは"めでたしの向こう側"を見つめることなんです」
102
小説家の息子を叱る母親「もう!またこんなとこに伏線張って!」
103
老人「今日中に電子ギフト券が10万円分必要で……」
コンビニ店員「あの、もしかすると詐欺に遭われてるかもしれません」
老人「いえ、バリバリの廃課金です……」
コンビニ店員「なんか、すいません」
104
店員「なんで小説なんか万引きしたの?」
小学生「どうしたものか、その理由とやらが私にも皆目見当がつかないのです。心に巣食う悪魔に唆され、身の丈に合わぬ本へと手を伸ばし、気付けば自分の懐へ差し入れていたと言う他ありません。」
店員「たぶん常習犯じゃん」
106
元音楽ライターの刑事「初期衝動むき出しだった過去2回の犯行と比較して今回の窃盗にはこれまでにない緻密さが感じられたんだけど、やっぱり一度塀の向こうの世界を経験したことが影響してるのかな?」
107
「お金、紙でよくない?」って最初に言い出した人かなり尖ってるな。
108
「どうですか、今度一緒にご飯でも」「いいですね、炊きましょう」「炊くんですか?」
109
ドクターフィッシュに絡む医者「大学出てんのかって聞いてんだよ」
110
保護者「うちの子、学校ではどうですか……?」
余計なことを言う担任「トーク力の低さを自覚したのか、最近はリコーダーで流行りのJ-POPを吹いて注目を集めようとしています」
111
ハリー・ポッターの面白いところ
急に「お前は魔法使いだ」と告げられて「ああ、蛇と喋れるのも魔法使いだからなのか」と納得した1年後に「いや、魔法使いでも普通は蛇と喋れない」とめちゃくちゃ梯子を外されるところ
112
「心理テスト出していい?」「いいよ」「目を閉じて想像してください。あなたは今、うどんを茹でています……」「森とか歩かせてよ」
113
主人公「………つまりアイツら全員ぶっ飛ばせばいいってことだろ?」
3回説明してる人「いえ、だから、大半は人質になった市の職員さんなんです」
115
インタビューを受ける2「偶数と素数を両立できるかっていう不安は正直ありましたね」
116
男「あっ、道に怪我をしたスズメがいる」
心の中の悪魔「ヘヘッ、家に連れて帰って面倒を見てやりな」
心の中の天使「ダメよ、スズメを勝手に捕獲および飼育する行為は鳥獣保護法第8条で禁止されているわ」
男「天使の遵法精神いかついな」
117
かなり厄介な不良「だから過去に同様のケースで条例が適用されなかった判例があるっつってんだろコラァ!!」
118
初めて海を見た天才児「全部ここから始まってます?」
119
「ただ今お客さまの名前に含まれている木の数×10%OFFキャンペーンを実施しておりまして……」「えっ、そんなのやってるんですね」「はい、該当されませんか?」「…………森村麻梨菜です」「…………いかついですね」「そっちが始めたことじゃないですか」
120
「えっ、駅まで徒歩25分のワンルームで家賃18万って高すぎませんか?」「実を言いますと……過去にこの部屋で3人の方が生誕されまして……」「逆パターンもあるんですね」
121
嫌な幼児「さて、木でも積みますか……」
122
綺麗な世界で育った探偵「しかし刑事さん、お金を奪うだけの目的で人が人を殺したりするでしょうか……?」
123
過去から来た人「あの、今って何年ですか?」
通行人「えっ、大学2年です」
過去から来た人「あっ、いや、年号の話です」
通行人「あぁ、令和元年ですね」
過去から来た人「マジでいつですか?」
124
「聞いた?美術部の杉田さん停学だって」「えっ、マジ?見かけによらず煙草とか?」「いや、なんか内部進学組を揶揄する風刺画を正門に飾ったらしいよ」「そんな思想強い停学あるんだ」
125
@owah7dj20 バズっているので宣伝します。6年前の僕のツイートです。 twitter.com/ewe_your_you/s…