坂本龍一さんが創立した樹木保全団体more treesについてもっと知りたかったので、この詳しく書かれている記事はちょうど私が待っていた内容です。 ”Think pessimistically, act optimistically”(考えるときは悲観的に、行動するときは楽観的に)と言う言葉も印象的です。 globe.asahi.com/article/149091…
これを日本で導入したら何も書けないじゃん! イタリア人が公式のコミュニケーションで英語や他の外国語を使用した場合、イタリアのメローニ首相率いる党によって導入された新しい法律により、最高100,000ユーロ(約11,107,050円)の罰金が科せられる可能性があります。edition.cnn.com/2023/04/01/eur…
要するに、神宮外苑再開発計画によって、この写真の左にある大きな樹木が伐採され、ここにあるおしゃれなカフェがなくなります。代わりにでっかい野球場の高い壁になります。実現されたらもったいないですね。反対の声を出しましょう!#神宮外苑の樹木伐採に反対します
今朝のNHKラジオは神宮外苑再発について報道して、特に環境アセスの問題に焦点を与えました。 日本の環境アセスは「環境合わせ」と皮肉に呼ばれているそうです。何故かというと、特殊的な制度で、客観的にアセスするのではなく、事業者に合わせるからだそうです。nhk.or.jp/radio/magazine…
花万博とテーマパーク建設のためにこんな貴重な場所を壊してしまうのは本当にいけないですね。 twitter.com/idrafezhb1zrwz…
三井不動産の陰に隠れて、できるだけ自社の存在を知られないようにしていますが、実は、この再開発の最大の鍵を握っているのは伊藤忠本社ビルの建替えです。 #伊藤忠偽りのSDGs #神宮外苑の樹木伐採に反対します
🌳🌲神宮外苑を守る署名アップデート!🌲🌳 🌲8万6千署名を突破しました!🙏 🌳東京有権者の7割は神宮外苑再開発を反対しています 🌳神宮外苑再開発のシミューレーション動画😱 🌲6月2日記者会見関連を除いて、1ヶ月で26回マスコミに取り上げられました。完全リスト:change.org/p/%E7%A5%9E%E5…
#葉加瀬太郎音楽祭2023 をエンジョイしている皆さんに知って欲しいこと:神宮外苑再開発計画の結果として、絵画館前広場の3分の2は会員制テニスクラブが占めるので、今日のようなイベントはできなくなります。(そこにある何百本の樹木も伐採されます) 計画の見直しを!署名:change.org/Save_jingugaien
🦻訳しましょう 三井不動産:「様々なご意見があることは認識しております」ーしかしそれを無視しています。 「情報公開を通じ、市民の皆さまへ計画についてご理解をいただけますよう努めて参ります」ー要するに、一方的で、何を言われても計画を変える気がない。 news.yahoo.co.jp/articles/b5476… #神宮外苑
NHK首都圏ナビは神宮外苑再開発認可取り消し訴訟とその背景について説明しています。nhk.or.jp/shutoken/newsu… #神宮外苑の樹木伐採に反対します
神宮外苑再開発の見直しを求める署名は10万6千署名を突破しました! 皆様の応援を心から感謝しています。 更なる拡散、是非頑張りましょう!chng.it/kVn5dBMS #神宮外苑の樹木伐採に反対します
五輪は神宮外苑の再開発の口実になったと同じように、花博を上瀬谷の開発の言い訳になっている。首都圏最後の空白地だから、開発者にとって美味しい的です。 「オオタカやノリスなど、首都圏では珍しい貴重な生き物が生息する自然を、なるべく残してほしい」ー強く同感。 note.bs-tbs.co.jp/n/nc2bf26114a4a
なんで毎日のようにこんな公園の樹木を伐採して商業施設を作る計画が出ていますか?もうやめて欲しいです! twitter.com/kentarotakahas…
この記事には重要な事実が欠けています。まず、着工届けとその公示が、環境アセス評価書の縦覧期間中に行われたことがあり、さらに1月30日の環境アセス審議会前にも行われました。これは制度上問題がある可能性があり、環境アセスのプロセスが軽視されている証拠です。nikkei.com/article/DGXZQO… /1
神宮外苑を守るためのアクション🌳🌲🌳 議員へメールや電話で呼びかけを!📣💥 神宮外苑再開発事業は、環境アセス審議会が5月末に結論保留となって以来、行政手続きは止まったままです。 8月に入り、事業者からの資料提出など何らかの動きがあるのではと思われます。 /1
植物園の隣に一万人が入るアレーナを作る計画があって(なんでその場所にそんなものが必要か?)、そのアクセス道を作るためにこの写真の右にある大きな樹木が伐採されるのではないかと言う心配もあります。/4 #京都府立植物園
🌲「神宮外苑まちづくりについてよくある誤解」🌲 に関するとまとめ記事をアップしました! 重要なポイントを下記のスレッドにリストアップします こちらで全文を読めます:change.org/p/%E7%A5%9E%E5… #神宮外苑の樹木伐採に反対します
6. あらゆる政治的イデオロギーの人々がこの計画に反対している 例の記事は、開発計画への反対をリベラル派によるものだと描こうとしています。 しかし、実際には、あらゆる政治的イデオロギーの人々、そして政治家が、この計画に反対しています。 /19 tokyo-np.co.jp/article/214533
海外企業を呼び込むには、交通インフラを整えるだけではなく、緑いっぱいの街並みも必要です。この記事には綺麗な言葉、キーワード、およびキャッチコピーがたくさん詰め込まれていますが、残念ながらそれを実現するための具体的な対策についてはあまり記されていません。/2
お年寄りも現在、植物園の利用が無料です。なので気軽に利用出来ます。/6
再整備計画の絵。この計画を作った人は樹木が嫌い?公園には樹木をいらないと思っているでしょうか?樹木は生き物ではなく、デザインの「綺麗さ」の邪魔と思ったら、ササと消してもいいものだと思っていますか? 東京の皆さん、こんな不毛な公園を望んでいますか? #公園の樹木を伐採しないで #日比谷
今夜のデモにリアルで参加できない人、是非ハッシュタグデモに参加して下さい!#神宮外苑環境アセスは継続審議を 18時の予約ツイートを入れて下さい! twitter.com/jicrochelle/st…
このように問題を直接的に指摘する記事は非常にありがたいです。特に日本の政府の発言と実態の違いの大きさは、皆が認識すべき重要な点です。記事が指摘するように、規制の統一と規制の導入が急務です。/1 nikkei.com/article/DGXZQO…
今日です! j-wave.co.jp/holiday/202305…  今日は坂本龍一さんの追悼番組を朝9時~夕方5時55分まで放送してもらえるそうです。9時間を通じて、リスナーから坂本龍一さんに対するメッセージを募集し随時紹介されます。