明日をまもるナビ(@nhk_ashitanavi)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
あの日、何をしていましたか? 2011年3月11日 東日本大震災 あれから9年半— #そういえば ・・・揺れた瞬間 何をしていたんだろう。どうやって家に帰ったんだろう・・・ 改めて「あの日」をみつめる伝承プロジェクトが始まっています。あなたもキオクのバトンを渡しませんか? nhk.or.jp/sendai/311dens…
27
【豪雨時!トイレの逆流を防ぐ方法】 豪雨災害時、気を付けたい #汚水の逆流 お風呂・トイレから下水が溢れると 後処理が大変!衛生的にも心配です ▽対策 ●45ℓのごみ袋を2重に ●半分くらい給水&口を縛る→ #水のう 完成 ●便器に袋をかぶせ 水のうを詰める 👇動画 nhk.or.jp/ashitanavi/vid…
28
1分で #防災の知恵 🎥段ボールを使ったイスの作り方 避難所生活で、床に長時間座り続けるのは体に負担… そんなとき #段ボール でイスが作れます! 体重70キロの人が座ってもつぶれないイスに💪 👉nhk.or.jp/ashitanavi/vid… 段ボールは避難所で手に入りやすく 作り方を覚えておくと便利です▼
29
#NHKプラス 見逃し配信📺 #明日をまもるナビ 「みんなが逃げる みんなが助かる 津波からの避難」 11月20日まで配信 👉plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… 南国市出身の #島崎和歌子 さん 東日本大震災の被災地を取材してきた #小山慶一郎 さんと共に、津波避難の課題を考えます #防災
30
21人の輪「相葉雅紀と旅立ちの子どもたち」4月30日(月)午前10:05~〔総合〕再放送!東日本大震災から7年。ずっと見つめてきた、福島県相馬市の子どもたちに相葉雅紀が会いに行きます。Web担当・花の漫画第二弾! nhk.or.jp/ashita-blog/10… #東日本大震災 #nhk_ashita #21人の輪 #相葉雅紀
31
東日本大震災が起きた「あの日」あなたは何をしていましたか? #そういえば あの日・・・ 日本中から寄せられた500を超える震災のエピソードを、女優 #のん の朗読と #鉄拳 の漫画で追体験してみよう。 明日へ つなげよう「あの日、何をしていましたか?」 [総合]9月6日(日)午前10:05〜
32
ついに明日開通の岩手の三陸鉄道リアス線🚋 そして、鉄道ファン・六角精児さんと松井玲奈さんが歌い、出演する復興支援ソング「花は咲く~サンテツ ver.~」も明日初回放送!総合・23日(土)午後6時35分~ 一足お先に見た感想をブログに書きました。 nhk.or.jp/ashita-blog/20… #花は咲く #サンテツ
33
#東日本大震災12年 NHKで関連番組を放送します 👉nhk.or.jp/ashitanavi/311… 📺3/8(水)19:30~総合 クローズアップ現代 「南北400kmにわたる防潮堤の町 芥川賞 #佐藤厚志 さんと行く」 📺3/10(金)19:30~総合(東北地方) 東北ココから「3.11言の葉トラック」 あの日何をしていましたか 語り #藤ヶ谷太輔
34
#明日をまもるナビ アンコール放送 「東日本大震災 ~若者たちがいま語る11年~」 📺総合 3月12日(日) 午前3:03 ※土曜深夜 nhk.jp/p/ts/698KRW7VJ… 震災直後から続く番組「#被災地からの声」をもとに、当時子どもだった若者たちの思いに迫ります 出演 #秋吉久美子 #小山慶一郎 #津田喜章
35
12月4日(日)午前10:05から 📺NHK総合 #明日をまもるナビ 「熱波 干ばつ 大洪水  “極端気象”にどう向き合うか」 nhk.or.jp/ashitanavi/?ci… 世界各地で記録破りの熱波や豪雨が多発した今年… 毎年のように豪雨や猛暑が頻発化する?どうこの危機を乗り越えられる? 出演:#照英 #長濱ねる
36
1分で #防災の知恵 🎥段ボールを使ったイスの作り方 避難所生活 長時間、床に座り続けるのは体に負担… そんなとき #段ボール でイスが作れます! 体重70キロの人が座ってもつぶれないイスに💪 👉nhk.or.jp/ashitanavi/vid… 段ボールは避難所で手に入りやすく 作り方を覚えておくと便利です▼
37
#NHKプラス 見逃し配信📺 #明日をまもるナビ 「東日本大震災  ~若者たちがいま語る11年~」 \ 9月18日まで配信 👉plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… あの日から11年半 大震災を経験した岩手、宮城、福島の若者のリアルな声に耳を傾けます 出演 #秋吉久美子 #小山慶一郎 #津田喜章
38
今夜放送!冬のオリンピック・パラリンピックのメダリスト、入賞者が歌う「花は咲く ~ピョンチャンバージョン~」は6月22日(金)深夜2時~[総合]。 どんな思いで作ったか。作曲家の菅野よう子さんにお聞きしました。 nhk.or.jp/ashita-blog/10… #花は咲く #震災 #メダリスト #菅野よう子
39
★本日★[総合]午後4:50〜6:10 #岩井俊二 監督がニュース #シブ5時 に登場!「#花は咲く2021」、そして、震災から10年を語る! 作曲・音楽: #菅野よう子 出演: #伊藤ふたば #草彅剛 #鈴木京香 #サンドウィッチマン #富田望生 #中村雅俊 #西田敏行 #本郷奏多 #柳美里 nhk.or.jp/ashita/hana202…
40
/ 携帯トイレ🚽 使い方、ご存じですか? \ 災害時に備えておきたい #携帯トイレ いざという時のために 「トイレへの取付方法」を チェックしておきましょう! ポイントは #ゴミ袋 をかぶせるところです✨ 👉nhk.or.jp/ashitanavi/art… #防災 #備蓄 #明日をまもるナビ
41
7日(日)午前10:05~放送の「明日へつなげよう 一魚一会 いのちの授業~さかなクンと久慈8年の物語~」のナレーションは、「あまちゃん」で南部もぐりダイバー種市先輩を演じた #福士蒼汰 さんが担当!しかも出演も!? これから収録 「おら、ドキドキがとまんねぇ」 Web担当・花、潜入取材試みます!
42
#避難 するとき ここに注意!】 最も大切なのは 周辺の状況が悪化する前に 早めに避難することです。 ☑長靴はNG 動きやすい服装で ☑膝くらいの浸水で歩くのは困難に ☑車は簡単に流される ☑車は30センチ以上の浸水は危険 など 避難時の注意点を紹介します▼ www3.nhk.or.jp/news/special/s…
43
#NHKプラス 見逃し配信📺 #明日をまもるナビ アンコール放送 「東日本大震災  ~若者たちがいま語る11年~」 3/19(日) 午前3:48 まで配信 👉plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… 大震災を経験した岩手、宮城、福島の若者のリアルな声に耳を傾けます 出演 #秋吉久美子 #小山慶一郎 #津田喜章
44
#それぞれの3654日 ★3/13(土) G 午後7:30~ ありがとうを3.11に伝えよう委員会 宮城・気仙沼市の住民が、『3.11を感謝の言葉であふれる日にしたい』と委員会を設立。そこに寄せられた数々の“ありがとう”の物語から、人々が歩んできた10年を見つめる。 #井ノ原快彦 #南野陽子
45
【明日へつなげるコンサート】 人気スターが福島県相馬市に集結!元気付けられる名曲、地元の方に聞いた個人的な幸せニュースなど、見所満載です👍 #氷川きよし #BOYSANDMEN #はなわ #おかゆ 豪華ゲストが続々登場!お楽しみに(^^)/ 〔総合〕8月3日(土) 午後5時15分〜 www4.nhk.or.jp/P3586/
46
#それぞれの3654日 #荒川静香 #羽生結弦 #リオデジャネイロ #ピョンチャン #多言語版 #花は咲く2021 #サンテツ …これまでに生まれた多彩な「花は咲く」を放送しています。 放送後1週間は、NHKプラスの「#花は咲く」プレイリストで視聴できます! 今がチャンス! plus.nhk.jp/watch/pl/1c3cb…
47
#それぞれの3654日 日本科学未来館(東京・お台場)にて明日から開催! 特別企画 「震災と未来」展 —東日本大震災10年— 3/6(土)〜3/28(日) 入場無料・事前予約制 ↓詳しくはWEBでご確認ください↓ nhk.or.jp/event/art2020/
48
大雪のあと外出する時 #落雪 に気をつけて! ✅ 水分を含んで凍った「ざらめ雪」  重さが新雪の7倍以上 ✅ 落下の衝撃だけでなく  埋まって窒息死する危険も ✅ 屋根からせり出した雪や  軒先のつららを落とそうとすると  一気に落ちて危険! ▶️ 怖さを動画で確認 nhk.or.jp/ashitanavi/vid…
49
「避難所に行けば大丈夫」は間違い!? “自宅を最高の避難所にする”ための 必須アイテムや防災アイデアを紹介! 備蓄の秘策 #ローリングストック 大切な #携帯トイレ に ペットボトルで #ランタン も…! #在宅避難 に必要なグッズをチェック! nhk.or.jp/ashitanavi/art… #明日をまもるナビ #備蓄
50
これまでない高画質な映像と迫力の音響!BS4K・8Kの放送が12月1日(土)から始まります。 4K制作の「花は咲く~ピョンチャンバージョン~」は4日(火)5日(水)放送!詳しい放送予定はこちらから☟ nhk.or.jp/ashita/2018win…