ソラリュウ(@RyujiSorayama)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
過去作ばかりですがσ(^_^;) 全て1/100のスクラッチビルドです。 #俺の00を見てくれ
102
黒い機体は意外と少ない。青いのは多いんだけどね(^_^;) #黒の日
103
新年早々に機種変して、それを機に写真の整理をしてたら懐かしいのが出てきたのでアップしときます(^_^)
104
もう大分前の作例になりますがありがたい限りです。以前撮ったのをまとめてアップしますね(^ ^) twitter.com/Sessa__T/statu…
105
ハイゼンⅡラーの両仕様 #これを見た人はツーショットを貼れ
106
(続き)かかと上部のカバーを作成します。1ミリプラ板から切り出し→プラ板を組んで逆エッジを補強→段落ちモールドとC面追加→裏側の密度がより高まります。
107
【C3マーケット情報】 「アドバンスド・フライルー」 1/144スケール 価格:¥16000 HGUCフライルーをアドバンスド形態にする改造キットになります。大型TRデカール付属! #C3マーケット #C3TOKYO
108
SD勢には大分先を越されてるな〜。ちょっと悔しいので上に乗っかるファイバーⅡをアップしときます(`∇´) >RT
109
今回新作はキャンセルになってしまいましたが、再販アイテムは万全な体制で準備出来ているのでよろしくお願いします! #C3マーケット #C3TOKYO
110
MGヘイズル改の指先加工。細かな所ですが、指先はただ赤いだけではなく中節から先までの形状もAOZのポイントです。ver.Kaガンダムやジム改のはそのまま流用できます。
111
コミックに登場した関連機体を挙げておきます〜 >RT
112
AOZ-2のガンダムスコルにちょっとデカールを貼りました。連載終了後あまり表に出してない作例ですが、週末からのKCFに持って行きます。
113
明日のオープンキャンパスのセッティング完了。教室にガンプラってのもなかなか新鮮ですな(^-^) idea.kawahara.ac.jp/oc/2018-06-19/
115
【C3マーケット情報】 「高機動型ガルバルディβ」 1/144スケール 価格:¥16000 高機動ユニットを外してノーマルのガルバルディβに組むこともできます。原型製作は射水宏氏。 #C3マーケット #C3TOKYO
116
バーザムⅡ本体と合わせるとこんな感じ。今夏にやりたかった事がようやくといったところですσ(^_^;)
117
【告知】C3TOKYO販売アイテムの紹介です。 「高機動型ガルバルディβ」 原型製作 射水宏 高機動ユニットは取り外し可能でノーマル形態にも出来ます。 販売価格¥16000 #C3マーケット #C3TOKYO
118
KCF2017お疲れさまでした。運営スタッフ、参加見学された皆様方のお陰で有意義な時間を過ごすことができました(^_^) #KCF2017
119
本日発売の「GHL011」マイベストオブMG特集でガンダムmk-Ⅱを製作しました。すくすくの代打講師もしています。よろしくお願いします(^-^)/
120
こう見るとインレの上半分というか、ボリューム的には3分の1くらいしか出来てないのよね(^_^;)
121
C3TOKYO(旧キャラホビ)版権許諾頂きました!もちろんリハイゼも大丈夫です(^o^)/
122
模型ファクトリーでの個展の際に撮ったものです(^ ^) #とにかくワチャーッと集合してる絵を晒す見た人もやる
123
大昔の作例これだけですσ(^_^;) #お前のセンチネル作品が見たい
124
プラ板を2枚切り出して片方だけマーカーで塗る→両方を粗めのヤスリで荒らす→荒らした面同士を瞬着で貼り合わせて、図面からトレース後に余分な箇所をカット→どの面にも2枚の中央線が出来ます(続く)
125
明日のC3マーケット、んどぱら屋ロボ専の卓番号は「B-9.10」になります!よろしくお願いします(^o^)/ #C3マーケット #C3TOKYO