26
27
29
情報解禁!
#ウルトラマントリガー
30
10話を締めくくるカイザキ副隊長の表情。最後まで理解しあえなかった恩師にかける言葉と、自分に言い聞かせるような決意の言葉。それを表現してくださった宮澤佐江さんには頭が下がる思いです。カイザキ副隊長が宮澤さんで本当によかった。
#ウルトラマンデッカー
#宮澤佐江
32
先日、量販店の怪獣ソフビをみてたんです。
隣に小学校低学年ぐらいの男の子がいて、しばらくしたらその子のお母さんがきて男の子がこれほしい。と、ねだったら、
「もう大きいんだから要らないでしょ」と、お母さん一括。
そのまま親子は帰って行き、残された自分は勝手にダメージを受けていました。
33
ウルトラマンメビウス15周年ということで裏話。
ザムシャー達が戦っていた彗星。実は赤い色でした。撮影も赤い照明で撮影。が、放送前に別番組で光過敏性発作があったため緑色に変更。
ちなみに、ザムシャーの犬歯は大きく鋭いのですが、49話で『守る』ことを理解した彼の犬歯は小さくなっているのです
35
36
ギャラクトロンMk3が襲来。
セブンガー、ウインダム、キングジョーSCが出撃するがなす術もない。
ウルトラマンZもピンチに陥ったその時、ストレイジ地下格納庫から戦闘爆撃型特空機零号:リトラが飛び立つ!
次回ウルトラマンZ第30話!
『ゼロと呼ばれた翼』
ウルトラ飛び立つぜ!
#ウルトラマンZ全50話
37
38
40
41
ウルトラマンサーガ公開から10年。
10年前、ウルトラの知名度はあの頃の子供たちには正直浸透してなかった。撮影をみていた男の子が「仮面ライダーじゃない!」と泣き出した。
見学している人の中には福島から避難してきていた人たちもいた。
色々あった10年前。やっとここまできた感じがする。
42
ガッツホークとデッカーがあれば今日の合体が再現できます。
写真は稼働フィギュアですがソフビでもいい感じです。
ホークが少し大きいのはご愛嬌。
#ウルトラマンデッカー
#ガッツホーク
43
よかった。直ってた。
#ビックカメラ京王調布店
#ウルトラマンデッカー
45
46
47
#ウルトラマンデッカー 第17話に消防団員として何故か出演しました。
去年は声でしたが今年はしっかり出てます。
中川監督に聞いたら「ニュージェネシリーズは監督達の出演が伝統かと思って」と。
確かにオーブ辺りからやたらと出ている。声優もやる。
伝統ではないはずだが世界的にみても珍しい事では
48
色々考えて仕掛けたんだろうなぁ。あの地雷。きっと1人で。
#ウルトラマンタイガ
#ウルトラマントレギア
49
どっかで見たことあるような名前で、よく知っているような、知らないようなアクターがいるんですよ。
A・・・I・・・B・・・・・・シャドー・・・
カムタタール・・・シャドー・・・・・・いわ・・・た
#ウルトラマンデッカー
#瀬名日出樹
50
ウルトラマンZの撮影中はハルキの口癖の「押忍!」「押忍、押忍」がうつり、何かと返事は押忍、押忍。だった。
今の現場でも返事は押忍、押忍。
とか言ってたら他のスタッフに「空手やってたんですか?」とツッこまれる。
空手はやったことありません。
そして今は別の口癖がつこうとしてる。