【記者発表】コアラの「コハル」が来園します。 詳細はこちら→hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/kanazawa/1… #金沢動物園 #コアラ
本日10月4日は #世界動物の日 。 動物の保護や愛護について考えようという日です。お近くの動物園で、動物たちを身近に感じていただければ嬉しいです。 #金沢動物園 #worldanimalday
わりこみ 詳細はこちら dlvr.it/S835Wv
ルビーが旅立ちました 詳細はこちら dlvr.it/S7Ltyq
ウルル展示場デビュー 詳細はこちら dlvr.it/S6mrp2
スーチョワンバーラルの赤ちゃんが生まれました 詳細はこちら dlvr.it/S6GNF5
【記者発表】金沢動物園で今年3頭目のスーチョワンバーラルの赤ちゃんが誕生しました 詳細はこちら→hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/kanazawa/1… #金沢動物園 #スーチョワンバーラル #赤ちゃん誕生
🐘オリジナルぬいぐるみ インドゾウのボン(税込2,200円)🐘 金沢動物園の人気者「ボン」をリアルに再現☆ 飼育員監修のもと、長い牙や頭の形にもこだわりました! ボンと一緒に記念撮影してみませんか? #金沢動物園 #ののはなギフトショップ #オリジナルぬいぐるみ #インドゾウ
7月最終金曜日は「 #世界コアラの日 」。絶滅危惧種であるコアラを救済しようと、オーストラリアコアラ基金が制定した日です。 金沢動物園では、他の動物園と協力して飼育下繁殖にも力を入れており、昨年「たんぽぽ(メス)」が誕生しています。 #金沢動物園 #コアラ #worldkoaraday
ヨーコ、朝のルーチン 詳細はこちら dlvr.it/S31PXj
6月21日は、 #ベアードバク#アグア(オス)の誕生日。26歳になりました。先日引っ越してきた #ファビオ(オス)ともども、これからも健康に暮らしていけますように。※写真は2枚ともアグアです #金沢動物園
オオツノヒツジの赤ちゃんが初めてモートの展示場へ出てきたときの様子。走り回って大はしゃぎ。コハル母さんも追いかけます。 愛称募集の詳細はこちら→ #金沢動物園 #オオツノヒツジ #動物の赤ちゃん #愛称募集中
つれてくミヤマクワガタ(税込1,760円)♪ 細部までこだわって作りました。腕やバッグにつけて一緒にお出かけしたり、お部屋のお気に入りの場所に飾って下さいね♪ 金沢動物園では、#ミヤマクワガタ の飼育繁殖や生息環境の保全に取り組んでいます。 #金沢動物園 #ののはなギフトショップ
スーチョワンバーラルの赤ちゃん、愛称決定! みなさまからご応募いただいた愛称の中から、5月3日生まれのオスが「サツキ」、5月8日生まれのメスが「タンゴ」に決まりました。たくさんのご応募ありがとうございました! #金沢動物園 #スーチョワンバーラル #愛称決定 #動物の赤ちゃん
バーラル赤ちゃんはじめての展示場 詳細はこちら dlvr.it/S161fH
【スーチョワンバーラル愛称募集①】 誕生日:5月3日生まれ 性別:オス 愛称応募の条件: ①「S」からはじまること。例えば、すだち(Sudachi)、サニー(Sunny)など ②「希望を与える」「すくすく育つ」などの思いがこもっていること。 #金沢動物園 #スーチョワンバーラル #赤ちゃん誕生 #愛称募集
キィァンガ 日本最高齢おめでとう 詳細はこちら dlvr.it/RzXL1v
たんぽぽが1歳になりました! 詳細はこちら dlvr.it/Rz7m0M
4月27日は #世界バクの日。世界に生息するバクの仲間は5種。金沢動物園にはベアードバクがいます。日本の動物園でベアードバクが見られる金沢動物園だけ!! #金沢動物園 #ベアードバク #アグアはご長寿 #WorldTapirDay
いまだに母親の「ぼたん」の背中に乗って移動する「たんぽぽ」です。 たんぽぽの体重は2.7kgになりました。ぼたんの体重の半分くらいです。そろそろ重そう。。。 #金沢動物園 #コアラ
ある日のできごと。 スーチョワンバーラルの展示場の堀に、落下して出れなくなったと思われる仔ダヌキがいるのを発見し、野生に返るまでの動画です。 #金沢動物園 #タヌキ
コアラ赤ちゃんの愛称が決定しました 詳細はこちら dlvr.it/RrtmDW
【記者発表】コアラの赤ちゃんの愛称投票を行います。 詳細は、こちら→hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/kanazawa/1…
先日、ユーカリ交換の時にコアラの #ぼたん の子が背中に乗っていました!! 担当者でありながら、なかなか見る事ができない場面に遭遇して、興奮して写真を撮ってしまいました。やっぱりかわいい~🐨🐨 #金沢動物園 #コアラ #コアラ親子
2020年10月8日に出袋(母親の育児嚢から全身が出ること)したコアラの赤ちゃん🐨 まだ母親の袋の中にいることが多く、なかなか赤ちゃんをご覧いただくことができないため、飼育員から届いたとっておき映像を公開します! #金沢動物園 #コアラ #koala #コアラ赤ちゃん #コアラ親子 #5年ぶり