在華坊(@zaikabou)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
政策そのものより、むしろ公文書の扱いやプロセスの瑕疵が酷いのが安倍政権の特徴なんですが、実はインテリリベラルほど許し難い「プロセス軽視」が一般有権者にはさほどピンと来ず、その乖離に焦燥感が高まるうちに、どんどん言葉が強くなっているのではないか、と推測しています twitter.com/hershamboyz/st…
27
金沢文庫、築100年の料亭旅館だった、カフェ金澤園へ。タルトも美味しくてお値段も手頃なんだけど、それはそれとして、窓の外に緑溢れる2階の大広間が居心地の良い空間過ぎる。今日は2階が満席(と言っても30畳くらいの空間に4組しかおらぬ)で1階でお茶したけど、また来て寛ぐぞ
28
泊まってきましたホテル川久。いやー、もう、なんというか、凄い
29
SUUMOの最新号で紹介されてた人、40歳共働き年収妻700万夫650万、5年前に駅近78平米4LDKを3910万で購入、それ以前に完済してる分譲は10.5万円で賃貸中で住宅ローンと相殺、中学生2人の教育費を月々20万円支出、家族旅行に年間50万、別途貯蓄たくさん…という、真面目に生きてきた人の迫力を感じた
30
自分も妹も中高6年間、東横線で横浜から都内の男子校と女子校に通ったが、自分は痴漢が原因と思われる諍いの現場に遭遇したのは片手で足りる一方、妹と同級生の痴漢被害は兄が漏れ聞く範囲でさえ大変なもので、妹がいなければ知り得なかっただろう。痴漢の実態の認識において男女差は絶望的に大きい
31
鬼ノ仁先生の『一級建築士矩子の設計思考』早速読んでる、スッゲーおもしろい。都市計画系の人も必読ですな。
32
オーケーが銀座に旗艦店を出店!どこかと思ったら、マロニエゲート銀座2の、地下1階と2階とのこと。 7F 空き 6F DAISO 5F GU 1F-4F UNIQLO B1-B2F OK すごいな、かつてのプランタン銀座の、影も形もない…
33
“新宿駅前に巨大猫が出現!大迫力・超美麗3D映像で通行人の視線を釘付けに!4K相当では国内唯一の150m2超え大型街頭ビジョンが7/1からプレ放映スタート! | 株式会社クロススペースのプレスリリース” htn.to/3iDXMeQaAk
34
コロナの影響でスーパーで買うカツオの刺身が美味すぎる。|すずきまこと #note note.com/suzukimakoto/n…
35
歌舞伎町1-17-11 プレーンシティビル3F、今回プチぼったくりが発生したのは「とりいち」ですが、同じ場所で「完全個室ダイニング 桃の木」と、「イタリアンリゾート個室 Ananas」が確認されます。評判が悪くなると店名をロンダリングする、常套手段です
36
元々、一人旅しようという人は旅行代理店を利用しないよね
37
宿泊は『竹野屋旅館』出雲大社のすぐ前、竹内まりやの実家としても有名な旅館。傾きかけて竹内まりやがオーナーになってテコ入れしたらしく、食事含めてたいへん満足だった。
38
桜木町駅前、コレットマーレ地下に20日、サミットがオープンしたのだが、何をトチ狂ったか、極厚のアンガス黒牛肩ロースステーキがゴロゴロ売られている。100g148円で、これは647g、厚みは最大4cm。これでもまだ控え目なほうで、最大は1400gくらいあった。どうしろと言うのか
39
今の若い人を見てると、ジェンダー意識も大変フラットだし、東アジア諸国への変な見下しも無いし、環境意識も高いし、凄い。しかし、一般的に中高年層がこれらと「セット」で持っていたとされるリベラル性向はまったく持ち合わせていなかったりするのですよね
40
セブンイレブンの惣菜を盛り付けた朝食、盛り付けも綺麗だしコンビニ惣菜すごいなー、と思ったけど、叩かれているというので、「手抜き」批判がそんなに大勢?と見に行ったら、コンビニで買った添加物塗れのものを!的なフードファディズム勢が相当多く、手抜き批判勢よりも始末に負えない連中だった
41
国立歴史民俗博物館『性差の日本史』物凄い情報密度で、あまり広く無い企画展示室に2時間以上滞在。古代から近代にかけて、政治や経済の場において女性が分離され排除され特定の役割を固定化されていく制度と体制の有様を、情報を詰めるだけ詰め込んで見せる、非常に面白いが、なかなかしんどい企画展
42
トーハクの国宝展、89点全部見るには1期と2期と4期の3回行く必要がある。①1期+4期、②2期+4期のいずれかで87点は見られる。①の見逃しは一遍聖絵と檜図屏風、②の見逃しは平時物語絵巻と松林図屏風。各期の展示点数は、1期61点、2期61点、3期62点、4期63点 tohaku150th.jp/pdf/list.pdf twitter.com/bijutsutecho_/…
43
みどりの窓口を閉鎖しまくった以上、アクセス集中でつながりにくくなってます、なんて言い訳はあまりして欲しくない twitter.com/JRE_Super_Exp/…
44
これだけアジア中で春節をお祝いする中、新暦にスッパリ移行して旧暦の新年を祝う風習は地方のごく一部に残っただけだった日本はとても不思議な感じがする。移行する過程での抵抗とか、いろいろあったのだろうか
45
金曜日22時の宮下公園。エスカレーターで上がったら、芝生に大変な数の若い衆が密集して思い思いに酒盛りしたり語らったりして自由気ままにやっているし、渋谷横丁も若者で超満員で盛り上がっているし、これ、見る限りでは大成功だな…
46
「石原慎太郎 ちいかわ」で検索してら怖くて泣いちゃった
47
え、建築設計蘊蓄漫画があるの?わ、描いてる鬼ノ仁先生ってあのエロ漫画の?うわ、一級建築士の資格持ってるの?エロ漫画は引退したの?えぇ、元々は意匠設計が本業で事務所持ってて、エロ漫画家になったのは30歳になってから?理解が追いつかない…
48
旅サラダでロンドンの街の様子をやってて、誰もマスクはしてないけど、感染者数は1日4万人、死亡者数は1日300人くらい。もうこれでやっていきます、ということなんですね…
49
銀座の東急プラザ、ほんとにやべえな
50
実家の片付けをしていると、しょーもないものが出てくる