26
すごくシンプルに、どうやったらロシアに戦争を辞めさせられるんだろう?って思う。「ウクライナに」じゃないよ。「ロシアに」だ。戦争を始めたのはあっちなんだから。
27
ぜーんぶ地続きなんですよ。ウクライナ侵攻についてだって、親露的態度の人たちはもちろん、「ウクライナの都合なんて知ったことじゃない、今すぐ停戦しろ、それが平和だ」とか適当なこと言って、自分の気に食わない、かつ目立つ国際政治学者に罵詈雑言浴びせてるのは大体そっち界隈じゃないですか。
28
芸能界のみならず映画、文芸、学問…あちこちのギョーカイで、島田雅彦的軽口ざんまいの左巻きが蔓延っていて、自分たちの意に染まぬ意見を持つ者に対してパワハラセクハラしたい放題だったのはもうわかってるんですよ。なーにが自分たちばっかり覚悟があるフリしてるんだか。盗人猛々しいとはこのこと
29
昨日呟いたことに繋がるのだけど。日本のTwitterでは、米国やジョージア国大使の影響めざましく、穏やかに楽しく呟いていらっしゃる在日外国大使の皆さんがたくさんいらっしゃる。今までご縁がなかった国々にも、大使きっかけでこんな文化がある、風景があるのだと親しみをおぼえている。
30
女子校育ち=お嬢様、か弱い…みたいなステレオタイプの認識は捨てた方がいい。お嬢様たちは女の涙も媚びも通用しない、逞しい環境で育っている。
31
ここでひとつ、私の偏見を披露しよう。
女性の権利だなんだと言いがかりをつける女性のプロフィールを洗うと、大体小学校から大学まで共学育ちであることが多い。
女子校育ちは、女の子が泣いて騒げば世間が動いてくれるというぬるい価値観が通用しないことを、実体験で知ってるからね。
32
女だらけの環境で育つと、そういう甘えた概念がひとつも通じないことが当たり前になっている。女同士だもんね。女の涙に一番白けてますよ。
33
ほんこれですわ。島田先生を庇い続けるなら、呉座先生と雁林先生の名誉と職を回復しろですよ。あの時の総叩きはなんだったんだ。>RTs
34
お気持ちテロリストなんて卑怯の極みですよ。安全地帯から「よく暗殺してくれた」なんてニヤニヤしていうんじゃない。
35
そもそも島田先生は「釈明」なんてしなけりゃよかったんですよ。「誤解の余地なく」テロ擁護発言でしたもの。
自分の立場・職場・学生たちを投げ打ってでも「安倍が殺されてよかった」と言い続けた方が筋が通っていた。
そういう胆力もなけりゃすぐに日和る、言葉の軽さをバカにされてるんですよ。 twitter.com/sdamhiko/statu…
36
何が衝撃的って、ドイツは馬術大国で、馬に対する愛情や接し方には学ぶべきことが沢山あったのに、ああいう選手を馬に乗せ、挙句あたかも日本の馬が悪かったみたいな言い方をしたことだった。
二重三重に信じがたい振る舞いで、私の中にあったなけなしのドイツ人全体への信頼が吹き飛んだ出来事だった
37
あ、私が決定的にドイツ嫌いになったきっかけ思い出した。割と最近。
東京五輪の「近代五種」の乗馬だよ…アニカ・シュロイとキム・ライスナー。
私はドイツで乗馬を習ったから、馬を理不尽に殴るドイツ人はショックだった。
そして閉会後すぐ馬術を外すルール変更。
ドイツ終わったなと思った。
38
昨日から「テロリストは岸田首相を批判していた」ことがやたら報道されるから、今度は「反岸田」のヒーローとして祭り上げるつもりなんだな、テレビ局としては。
こうやって日本では、ぼっち勝手団テロリストがどんどん生まれていくループが出来上がっていく。
最低だ。
39
「文芸業界では反安倍がデフォ」なのは確かで、反安倍・反自民・反与党みたいなこという審査員ばっかりじゃない。そういう人たちに気に入られないと本にしてもらえないから、新人作家もそちらに傾く。それが、マーケティング的に間違ってるのは選挙結果見りゃわかるんだけど、本が売れない理由を
40
業界の先鋭化に求めず、時に読者のせいにするような言説まで現れるんだから、日本の文芸業界がシュリンクしていくのは自明のことなんですよ。
41
自戒を込めて。 twitter.com/lilalicht_8/st…
42
民衆の中に入りたがる」とさも岸田首相の行動が悪かったかのように誘導しはじめるんだね。
すごいよ。どうやっても自民党批判に繋げようとする意図が丸見えで、本当にこういうマスコミの連中をなんとかしなくちゃいけないんだとひしひしと感じる。
43
今 #ひるおび の岸田首相暗殺未遂事件の報道を見ていて思ったんだけど。
今回の容疑者に「今のところ犯行に至る明確な動機が出てこない」(これは毎日新聞の論説委員が言った。ここからして心得違いだとわかってないのが毎日新聞らしくて笑う)とみるや、今度は「選挙運動中の政治家は
44
東日本大震災での各国の対応を我々日本人がよく覚えていて、その後に至るまで特定の国に感情的なしこりを残していることを考えると、やっぱり今のウクライナ侵攻での各国の態度も、末長く取り沙汰されることになるんだろうなあ。
45
多分あの時までは、現在に至るまでに見られるような「嫌独」の兆候はさほど見られなかったと思うし、むしろドイツ好きの人は多かったんじゃないかなぁ。
46
やっぱり比べちゃいますよ。「トモダチ作戦」と言って最後まで救助に尽力してくれた米軍や、オーストラリア、その他各国の救助隊と、「放射能が来る!」と言ってさっさと逃げた挙句、誤報まみれのドキュメンタリー作ったドイツとでは、印象が全然違いますもん。
47
前にも呟いたけど、ドイツ人の放射能嫌いは結構根深くて、独人同僚は健康診断でも被爆するからとレントゲン写真を拒否するくらいだった。曰く「俺たちの国がX線を見つけたんだから、俺たちが1番よく知っている」のだそうで。彼らの放射能への拒否感は「自分たちが1番よく知っている」という傲慢と
48
そしてその「傲慢」は加速し続け、原発全廃(本当の理由は老朽化のくせに)という極端な姿勢につながっていく。その経緯を10年以上見続けてきた日本人があの国に対する嫌悪感を持っても仕方がないと思う。在日ドイツ大使館も、そういう日本人の感情に対してなんの配慮も見せてこなかったしね。
49
思い込みに基づくもので、さらに悪いのが「反省しない」こと。東日本大震災前からこんなこと言ってた頑固な連中が、日本で原発事故が起こった時にパニックを起こすのはある意味想定内だったんだけど、その様子が日本中に広く知れ渡ったのが、東日本大震災きっかけだった。
50
昨日鶴岡先生が呟いていた「日本におけるドイツ嫌い」の話、少なくともTwitter上で大きく嫌独に傾いたきっかけは、東日本大震災だったと思う。あの時のドイツの対応は酷かった。特にZDFの原発事故に関する報道。抗議した日本人も多かったのに、訂正もしないドイツの傲慢さを目の当たりにしたからなぁ。