26
猫猫「まじかー」
猫猫「言わんでもええのにー」
猫猫「うーんどないしよ」
猫猫「お年頃だし、向こうからいきなり来られるより、準備万端でこっちからぶちかますか」
猫猫「雀さん、ニタニタまじうぜえ」
27
くすりやのじゅうにかんにかんしてはしょこうはだしました。
28
29
薬屋小ネタ
猫猫小柄
羅半小柄
羅漢中背
羅門中背
で家柄的に小さいように思えるが
猫猫(毒草の食い過ぎ他で栄養失調)
羅半(食事はすきだが運動不足であまり食べない)
羅漢(栄養のかたより)
羅門(去勢と膝の骨を抜かれたための猫背)
なので家系的には本来大柄。
じいさんと羅半父と兄は大きい。
30
薬屋小ネタ
羅半兄、意外と帰ってくるのは早い。
あわてて農村から帰るよう連絡がいくが、根が真面目なので「ここまであと少しで研修終わるから」と教えている。いなくなってもいいように農業書なども作ってる。同名少年については、兄が帰る際色々家の事情を聞いて、中央に留まらせようとしている。
31
32
33
35
36
37
ワールドトリガー全巻郵送で送り付けるオタクの気持ちがわかった。
38
39
40
十三巻、まったく出番ないはずの陸孫を登場人物紹介から外してたと思ってたのに、なぜか復活していて、普通にカラー口絵にでてる。
皇弟を煽っているのだろうか。
41
42
更新しました。
しばらく医官関連の話が多いかな?
ncode.syosetu.com/n9636x/
43
44
45
46
後から付け加えればよかったなと思う説明
馬閃‥母姉によって調教済いのしし。でもたまに野生に戻る。
羅半‥合コンで最初「こいつないわー」と思われるのにラストで一番連絡先交換してるタイプ。
陸孫‥彼女がいなくても普通に生きていける人間。
高順‥真面目な顔で小動物を愛でることとか考えてる。
47
48
49
50
羅半兄「じゃあな」
陸孫(行ってしまった)
陸孫(今後何を糧に……)
小紅「はっ、ざこね。こんなもんだったもわからないなんて、そのうち寝首かかれるわ」
玉隼「うわーん」
陸孫(見つけた!)