301
そもそもなんで普通のクリニックでコロナ患者を診れないのかと言えば、感染性が高くて院内感染を予防することが難しいし、機材もないし手間も何倍も掛かるし、感染症の専門知識のある人はそもそも希少だし、押し寄せる重症患者を捌ききれるはずないから。だから諸外国は専用の臨時病院で対応した。
302
完全に第二次大戦の轍を踏んでるのよなあ。責任者がお飾りで、縁故主義で、現場が個別最適化に走り、短期的には持ちこたえるが根本的なシステム改善には向かわず根性主義のジリ貧に向かい、隠蔽と情報統制と見えづらい支配構造で一部のエリートが陰で権力を振り回す。五輪はそういうのの集大成だった。
303
ちなみに布マスクやポリエステルマスクやポリウレタンマスクはダメ。
いまだにそれらを付けてる人もしばしば見るけど、全員がN95を付ければ、遥かにマシな状況になるだろうにと思わざるを得ない。
重症者が増えるより安上がり。
toyokeizai.net/articles/-/409…
実験で新事実「ウレタンマスク」の本当のヤバさ
304
米CDCもデルタ株の感染性を考慮すれば米国の摂取率でも全員マスクは不可欠と言っているので、マスクの重要性はますます高まっている。
都内や医療機関など高リスク環境ではN95等の高機能マスクの正しい着用を徹底することは重要だろう。
フィットテストもしっかりやるべき。
risktaisaku.com/articles/-/542… twitter.com/sunasaji/statu…
305
例のCDCの内部資料に訳を入れた画像を貼る。準備中のデータを含み、公式発表ではないので内容は無保証、訳も無保証
Improving communications around vaccine breakthrough and vaccine effectiveness
fm.cnbc.com/applications/c…
ワクチンのブレークスルー感染と有効性に関するコミュニケーションの改善
306
自宅療養や訪問看護でこんなことできるわけないでしょ。
感染者数を増やし続ける限り、必ずこうなる人は出るし、それすら病床者病床から溢れる。なぜなら病床拡充には感染者増加よりもずっと時間が掛かるから。
日本政府は基本的に重症者予備軍も自宅で放置する方針を決め、五輪は続けることを選んだ。 twitter.com/drericding/sta…
307
agora-web.jp/archives/20524…
“世田谷モデル”ついに廃止へ
とか言うけど、感染拡大により随時検査を最優先してるだけで廃止してないから、タイトルが誤報。
そもそも「検査陽性率は、高ければ高いほど見逃している症例が多く、低ければ低いほど捕捉率が高い」ので、成功している。
city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/0…
308
nikkei.com/article/DGXZQO…
ワクチン2回接種後、行動制限の緩和検討 官房長官
これがなぜ愚かかというと、デルタ株はワクチンを打っても感染するし、感染させるから。
あと重症者数=感染者数x重症化率なので、重症化率が1/20になっても感染者数が20倍以上に増えていくので感染抑えないと意味がない。
309
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
政府 タイ・ラオスに酸素濃縮器など送り医療体制支援へ
「政府は、新型コロナウイルスの感染が急拡大しているタイとラオスに対し、医療体制を支援するため、酸素濃縮器を送ることを決めました。」
足元の東京がデルタ株で嘗てない感染爆発中に何言ってんの。
まず国民救えよ。
310
中国は1回340円とかの安価で誰でもPCRが受けられるのか、そりゃ感染も収まるわ…😭 twitter.com/sweetmaterial/…
311
#首相会見
ワクチンで重症者や死者が1/20になっても、感染者が20倍になれば意味ないけどどう思う?って誰か聞いて。
312
さらに言えば濃厚接触者の基準も日本独自の超ザル基準。陽性が確認された人と
「マスクを着用せずに」
「1m以内で」
「15分以上接触」
した人しか基本は該当しない。すれ違っただけで空気感染し得るデルタ株に対して馬鹿過ぎる。
こんな基準だから、COCOA等も生まれてから今まで、碌に役にたってない。
313
東京五輪のコロナ検査の図解。
これまじで愚か過ぎてどうしようもない。
なんでだと思う?
①感度の低い「唾液」の「抗原検査」を初手でやる
②更に「唾液」のPCR検査をやる
③最後にようやく最も感度の良い「鼻咽頭PCR」を実施する
つまり①と②でわざわざ偽陰性を生む手順。
afpbb.com/articles/-/335…
314
医療崩壊が嘘だと思ってる人もいるけど、病院の廊下で多数の人が倒れるのが医療崩壊ではないのよね。自分や身近な人が「コロナでなくても」倒れて救急車を呼んだとき、すぐに来れなかったり、来ても受け入れ先がなかったり、受け入れ先があっても遠方だったりして間に合わなくなるのも医療崩壊なのよ。
315
立憲はたまに大事なところで日和るのよなあ…。 twitter.com/mainichi/statu…
316
fnn.jp/articles/-/216…
【速報】全国感染者9000人超える 東京初の3000人超
ちなみに最近の日本の人口あたりの検査数は、イギリスの2.9%、イスラエルの4.3%、フランスの6.5%に過ぎない。
他の先進国並みに検査したら、日本の実際の陽性者数はどれほどになるんだろうね。
ourworldindata.org/explorers/coro…
317
若者は死亡率低いとか言ってる人もいるけど、普通に後遺症も出てるからね。むしろ相談者の年代は50台以下が大部分である。自分だけはなにごともなく風邪程度で回復できるという保証は誰にも無いのだ。罹らないに越したことはないし、たとえワクチンを打ってても同じことだ。
bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/…
318
東京都の感染者3千人超。
西浦博教授のシミュレーションで「今週先週比1.5倍が継続した場合」に乗ってるね。
しかし今後4000人程度で頭打ちになると思われる。
なぜなら東京都の検査数は数千件程度しかないから。
漏れた人は公式な検査すらされずに放置されることになる。
mhlw.go.jp/content/109000…
319
twitter.com/sengodebu/stat…
東京都の感染者数についてのシミュレーションが外れすぎててマジでどうしようもない。
そもそも政府御用達の三菱総研は、コロナ当初から検査抑制的で感染コントロール方向でワクチン偏重という、医クラの悪い所を煮詰めたようなアホさを垂れ流しているから論外なのだけどね。
320
東京都の陽性率が15.7%になっているけど世界の国々で陽性率が10%を越える国は、医療や科学が未発達の発展途上国ばかりだ。
グラフの横軸は陽性者数、縦軸は検査数。右下に行くほど感染者が多い割に検査もできてないということ。
逆に収束国は陽性率が極めて低い左上の国々だ。
ourworldindata.org/grapher/covid-…
321
医療逼迫が激化したそれなりの先進国はどういう対応を取るかというと、だいたい決まっている。
ロックダウンだ。それも結構強力で長いやつ。
そして普通の賢い国は感染が減ったタイミングで大量の検査をぶち込んで、残り火を徹底して消しにいく。
なぜならそうした方が医療も経済も守りやすいからだ。 twitter.com/sunasaji/statu…
322
nordot.app/79271911105939…
「救急搬送困難事案」が大幅増
コロナ疑いは1.6倍
これ、どういう意味だと思う?
コロナであろうがなかろうが、あなたやあなたの大切な人が救急車に乗る事態になっても、連れてく病院が無いよってこと。
そしてコロナもコロナ以外も、致命率が跳ね上がっていくということ。
323
そもそも陽性率13%もある上に増加が加速しつつあるよね。
収束に近いオーストラリアは0.08%、台湾は0.12%、NZは0.13%の陽性率しかない。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
「検査陽性率は、高ければ高いほど見逃している症例が多く、低ければ低いほど捕捉率が高い」ので、東京は見逃しまくってることになる。
324
そもそも1400万都市の東京の検査件数はせいぜい1万件、最近は6000人程度しかやってないのに、僅か9万人程しかいない五輪関係者は3万件近く検査してるって、都民を馬鹿にするにも程があるでしょ。
そもそも五輪関係者すら毎日検査もできてないよね。
stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp
gtimg.tokyo2020.org/image/upload/p…
325
良識ある専門家の誰もが警告していた通りに医療逼迫が起きていて、1都3県では対策病床数に収まりきらない数の感染者が既に出ている。
一方でワクチン打ててるから強行できると思った人達の目論見は全くうまくいってない。
五輪強行してる人達は何やってんの?
人が死ぬのよ?
stopcovid19.jp/#Tokyo