76
(多摩)奥多摩町
・大丹波浄水所 水道管損傷のため、約230戸が断水。復旧作業中(本日中に施設修理を完了見込み、順次給水予定)。給水車により、応急給水中。本日21時まで。明日、応急給水が必要な場合は9時から実施予定。応急給水場所(予定)は川井駅(蟠竜院)ほか
77
【コロナウイルス関連の不審電話に注意! 】水道局指定店を名乗る業者から、水道管に蔓延したコロナウイルス除去費用として20~30万円要求されたとの報告あり。不審な場合は、水道局にご確認を。コロナウイルスの水道水への影響については、こちらをご覧ください。waterworks.metro.tokyo.jp/kurashi/influe…
78
In some parts of Tama area, the water supply has been suspended. The Tokyo Waterworks Bureau is providing emergency water supply.
79
台風21号の影響に伴い、小河内ダムの貯水量が増加していることから、本日10/22(日)13時より、ダムの余水吐(速やかに水を放流するゲート)からの放流を行いました。これに伴い、多摩川の水位が上昇する恐れがありますので、ご注意ください。waterworks.metro.tokyo.jp/press/h29/pres…
80
最新の被害状況や詳細は、当局のホームページやTwitterで、随時お知らせします。
東京都水道局ホームページ waterworks.metro.tokyo.jp
81
【インフルエンザに対して水道水は安全です!】一般的に、インフルエンザウイルスは、塩素消毒によって速やかに感染性を失います。水道水を原因として、インフルエンザに感染することはありません。
waterworks.metro.tokyo.jp/kurashi/influe…
82
戸建て住宅において水道メータが盗まれる事件が発生しています。
水道メータの管理には十分お気を付けください。
また、不審な行為を見かけた場合には、水道局お客さまセンター(03-5326-1101)にご連絡ください。
83
戸建て住宅において水道メータが盗まれる事件が発生しています。
水道メータの管理には十分お気を付けください。
また、不審な行為を見かけた場合には、水道局お客さまセンター(03-5326-1101)にご連絡ください。
84
水道局の工事請負証明書の紛失事故が発生しました。水道局の証明書を携帯した者が、お客さま宅を訪問して、工事費用を請求することはありません。少しでも怪しいと感じたら、お客さまセンターにご連絡を。waterworks.metro.tokyo.jp/press/h30/pres…
85
【町田市で報告多数!】水道局や委託業者を名乗り、敷地内や家屋内の床下の水道管を点検するといって突然訪問する業者の報告が多数寄せられています。特に、町田市で多発しており、2月に入り町田市だけで35件の報告があります。お住まいの方は、十分ご注意ください! waterworks.metro.tokyo.jp/kurashi/troubl…
86
【訪問販売注意】町田市で「地震の影響があるといけないので、道路から屋内への水道管の取込箇所を確認したい」と言って男性が突然訪問してきたとの報告がありました。水道局では、敷地内の水道管の調査や床下等屋内設備の点検は行いません。ご注意ください! waterworks.metro.tokyo.jp/kurashi/troubl…
87
「新型コロナウイルスが水道管についている」と言って除去費用を要求する等の不審電話が都内でも報告されています。水道局がそのような連絡をすることはありません。
また、適切に塩素消毒されている水道水から新型コロナウイルスに感染することはないといわれています。
waterworks.metro.tokyo.jp/kurashi/influe…
88
【料金詐欺にご注意を!】西東京市で、水道局を騙り「水道料金の集金にきた」と突然訪問があり、料金を支払ってしまった事件が発覚しました。水道局では特別な場合を除いて、お客さまのお宅に伺って料金をいただくことはありません。不審に思ったら必ず水道局にご確認ください
waterworks.metro.tokyo.jp/press/h29/pres…