うめ(@ume_nanminchamp)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
飲ませたはずの薬を手に隠し持っていた悪い猫
2
長女(13)の学校、コロナ対策で始業式は動画配信。「30分かー」とさっそく倍速再生されてる。とても早口な校長先生。
3
大金持ちが何億ドルも無駄にする話。もしくは『スティーブズ特別編"ソーシャル・ディスタンス"』 1/4
4
ブレワイ続編を数年間待っていた長女(15)。 発売と中間テストがかぶったもので、自粛しつつ、SNSやYoutubeのネタバレを徹底的に回避。先日、テストが終わり、ようやく始めた。と思ったら、ちょっと変わったことしているような気がするので、備忘録的に書いておく。 以下ネタバレ。 #ティアキン ↓ ↓… twitter.com/i/web/status/1…
5
#スーパー猫の日 と聞いて<猫が育児疲れする話> 1/3
6
大金持ちが何億ドルも無駄にする話。もしくは『スティーブズ特別編"ソーシャル・ディスタンス"』 4/4
7
大金持ちが何億ドルも無駄にする話。もしくは『スティーブズ特別編"ソーシャル・ディスタンス"』 3/4
8
大金持ちが何億ドルも無駄にする話。もしくは『スティーブズ特別編"ソーシャル・ディスタンス"』 2/4
9
ためしに20代を押してみたら、何も聞こえなくて、ボリューム上げたところ、隣の部屋にいた長女(13)が短い悲鳴を上げ、猫(16)がすごい嫌な顔をした panasonic.jp/hochouki/downl…
10
キレキレの十代が、札束を持ったアラフィフのオッサンをボコボコにする話 #東京トイボクシーズ (1/9)
11
次女(12)が作文の宿題がめんどくさいらしく、ウダウダしていたので、プロンプト書いて #ChatGPTtwitter.com/i/web/status/1…
12
学校のディベートの授業で、くじ引きで「小学生はスマホを持つべきではない」と主張することになった次女(10)。持ったっていいじゃんスマホ、と落ち込んでいるので、持つべきではないと主張して勝ったらスマホ持っていいよ、と言ったら、ものすごい勢いで持つべきではない理由を考えてる
13
かつて24時間戦っていた者にいったい何があったのか…
14
警備体制の不備から元首が暗殺された某国。国葬に次々と海外からVIPがやってくる。戦争状態のあの国とあの国のトップも。「この国の警備はザルだ。この機会に必ず奴を仕留めろ」世界から集まる腕利きのスパイたち。そんな状況で主人公(警備側中間管理職)は国葬を無事に終わらせられるのか!
15
そんな長女が3歳のころのマンガです。ご査収ください。 amzn.to/3t6Uu1U
16
ウォシュレットを使用中、いままさに水が出たままという状態でリモコンの電池が切れて、水が止まらなくなるという人間の尊厳的にピンチな状況を迎えた。 携帯は持っていないから助けは呼べない。 液晶は完全には消えてない。つまり電池がゼロではない。… twitter.com/i/web/status/1…
17
日本漫画家協会中の人です。 こちら本日発表となりました。 twitter.com/mangaka_kyokai…
18
#ChatGPT 、ChatGPTってあんまり言ってたら、編集部がマンガを描かせてくれました! まさかのAI×ヤンキー! 『ぼくと不良とAIで』AI家庭教師・作文サポート編です。リンク先で登録なし、無料で全部読めます kuragebunch.com/episode/485600… #漫画が読めるハッシュタグ
19
いまから15年前に描いたマンガの第1話目。みなさん、あのころ何してましたか?  (1/9)
20
年末だからか、なんかtwitter人少ない印象。せっかくだから、みんながあんまり読んだことなさそうな過去の読み切りをアップしておきます。 『今夜あいつと肉まんを!』1/2
21
ストーリー作成支援プロンプト公開しました。 作文AI家庭教師より、大人向けにレベルアップした壁打ちをしてくれます。ver3.0βのみ有料。 ちなみにトップ絵はMidJourneyが描いてくれたChatGPTくん。 物語を作る人のためのChatGPT講座|うめ @ume_nanminchamp #note note.com/ume_nanmincham…
22
次女(10)の誕生日に、ハイカロリーなものを作りました
23
ChatGPTに「打ち合わせプロンプト」を仕込んで、新企画の壁打ちの相手してもらってる。癖はあるけど、かなり実用レベル。今日は、編集さんと新企画の打ち合わせなので、それまでにまとめておきたい。… twitter.com/i/web/status/1…
24
#スーパー猫の日 と聞いて<猫が育児疲れする話> 3/3
25
まだあるかー。まだあるよね。何度目かだけど貼っておく あるコンテンストで受賞したら開催者から「デジタルで描いたならこのクオリティーも難しくないでしょうね」と言われて泣きそうになった話 - Togetter togetter.com/li/1808738.