さめ72(@SAMEX_1u2y)さんの人気ツイート(古い順)

676
ハリポタ世界、90年代ですらあの治安なのに20年代のファンタビに至っては無詠唱でアバダ・ケタブラがバンバン飛び交う魔境
677
ジャンヌ、これで闇堕ちしたらTLでグラブルのジャンヌと闇ジャンヌとfateのジャンヌとジャンヌオルタと仮面ライダーのジャンヌとダークジャンヌを区別しないといけなくなるからマジで勘弁して欲しい
678
人形を捨てるぐらいなんだ 仮面ライダーには自分の子供を捨てる親父がごちゃまんといるぞ
679
「プッチ神父の声は……関智一です!!」まで発表されても「どの声の関智一……!?」となって脳内でプッチ神父の声が未だに定まらないんだよな
680
本郷猛、このままだと市川海老蔵や武豊みたいに世襲制になってしまう
681
ジスロマさんの記事、「小学1年生の時に買ったダイパが最初のゲーム」という情報と出力される記事内容の情報の年齢ギャップで脳がバグる news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower… @denfaminicogameより
682
「えっ!?『獲得経験値10倍』のスキルを持つ俺が追放!?なぜ!?」 「敵のレベルがパーティの平均割で変動するからお前のせいで敵が強くなりすぎるんだよ!!!!!!!!!!!」 「タンクが撫でられただけで死んだぞ!!!!!!!!!!!!!!!!」
683
父親から「父さんが仮面ライダーやっていた頃は自分でバイク乗って階段登ったりウィリーしたり挙げ句に事故って足をブチ折ったりロープウェイで格闘したりしてたもんだ。それに比べて鎧武!!!!!11!1!!」の話を聞かされ続けてきたであろう真威人くん、覚悟のキメ方で言えば歴代随一かもしれん
684
日輪刀の「言うて刀だから1/1スケールのCSM日輪刀を安っぽく見えないようにちゃんと作るとどうしてもコストと値段が嵩む」という弱点に対して「折る」という解法で半額近くするの、コロンブスだな…… 煉獄杏寿郎の折れた日輪刀を約1/1サイズで商品化「心を燃やせモード」も news.livedoor.com/article/detail…
685
そういえば前にリプレイで読んだ「ヤバいダンジョンあるから攻略して」系の依頼への「そんなにヤバいならもっと高レベルで行けよ」に対して「レベルでダンジョンの難易度が変動するから下手に高レベルで固めると即死だらけのクソダンになるので新進気鋭の低レベルに依頼してる」は上手いな〜となった
686
ぶるらじで杉田智和が女性声優達ををBLAZBLUEでボコボコにしている際、今井麻美が咄嗟に「中村くんと喧嘩したんだって?」と精神攻撃を仕掛けたら「アレは俺が悪いんです…」と想像以上に効いてしまい目に見えて動きがガタつきその後もラジオどころではないテンションのまま終わった回(実在する回bot
687
ジャッジアイズのフリープレイ!!!!!!当然ピエールじゃないからなんか似てるような似てないような何とも言えない顔のジェネリック瀧に妙な面白さがある新装版だ!!!!!!!!
688
やっぱそういうジャンルの目になるんだ
689
デザインのイメージコンセプトが「男の遠坂凛」のぐだ男と男体化したカーマ、これはほぼ兄弟と言っても過言ではない
690
ジョルノ、承太郎から派遣された康一くんがあんな目にあっても「なんというか爽やかなヤツでした。多分大丈夫ッスよ」と報告できるクソデカ度量だったから良かったけど、他の4部組だったら「アイツ最悪ッスわ」「やっぱDIOの息子かぁ」でスタープラチナが飛んできてたよ
691
承太郎が信頼してて岸辺露伴がロハで喜んで協力してくれてあまり揉め事を起こさなそうで人を見る目があってスタンドが実質3つぐらいあっていざとなったらまぁact4ぐらいにはなるので異常に対応能力が高い人間、広瀬康一しかおらん
692
ハリー、将来的に闇祓い局の局長になる男なので学生の時点で他の生徒の教導ができるぐらいには闇の魔術の防衛に長けているが、ハリーに闇祓いの道を示したのはムーディに化けたバーティ・クラウチ・ジュニア
693
死者蘇生タイプの能力、基本的に主人公達への精神攻撃や原点回帰に利用されるのが常なのに、主人公チームの関係者に特に因縁ある死者がいないのでステイシーにだけダメージがガンガン入ってるの、気の毒すぎる
694
「これステイシーがママにやられかかっとんちゃうか!?」「あっそういえば!!多分ステイシーにママ攻撃できないもんね!!」「わかる~~~~!!!!!!!」「いかなきゃ!」「いかなきゃ!」で行くの、親子
695
「ゼンカイジャーはこういう感じの戦隊で~~~~~す!!!!!!!!!!!」が全て伝わる良い写真だ
696
パワハラに終わりパワハラから始まる大人気テレビシリーズ鬼滅の刃
697
無惨様からしたら想定が縁壱2号なので「柱を殺したので安心してください」とか言ってくるし将来的に縁壱になるかもしれない鬼狩り放置するし、まぁキレる気持ちはわかるんだよな……別に万全の状態なら柱が何百人いようと一人で対処できるので……
698
日輪刀、放射性物質説 ・鬼は日光(即ち放射線)に弱い ・鬼が日輪刀の傷を治しづらいのは残存放射能 ・長く被曝した人間に痣が出て早逝する(大抵の隊員は症状が出る前に鬼との戦いで死ぬので痣が出ない) ・縁壱が老いて死ぬ事ができたのは本来の寿命が400歳ぐらいあったから(縁壱なので
699
算数字と漢数字の使い分け例(新聞等) ・数字が変動すると算数字  例:「2度もぶった!親父にもぶたれた事ないのに!」の直後にブライトがまた殴れば「3度もぶったね!?」になるので、算数字 ・慣用句や副詞など、数字が変動しないと漢数字  例:「誰が二度とガンダムになんか乗ってやるものか!」
700
2017年時点でワダアルコ先生が「パッションリップの乳を……デカくないちゅう時代が来るがぜよ」と坂本龍馬みたいな先見性を持ってなかったらバーゲストというインフレの波に押し流されていたの、恐ろしい時代だよ