76
だってこれは「理解ができない」って言ってるのと同じ。
「理解が足りない」はあっても、「できない」はない。
年齢も性別も国籍も、生物としての特性でさえ、すべてを超えることができる。
っていうか‼︎
わたしが今まで演じてきた数々の不思議生き物どうするのさ⁉︎
77
徹頭徹尾、反対。
これは、むしろ不寛容と差別につながる流れだと思う。わたしたちは何にでもなれる。そしてその経験を通じて、演じる方も、それを観る側も、魂に境はないことを知る。
トランスジェンダー役を、そうでない俳優が演じてはダメな理由(猿渡由紀) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/saruwat…
78
なんか……
あの……
ごめん……
口火を切ったみたいになってて……
79
ニュースサイトとかに載るかな、ドキドキ……
は‼︎
そうだ、まとめサイトをお作りの皆さま‼︎ この間拝見したら、わたしも父も祖母も、全部写真が別人でした。そこのところは、もうちょっと頑張っていただきたい、です……
80
あんまりわたし自身は変わりません。
今までよりもう少し自由で、気楽で、こころやすくなったかもしれない。本も食も旅も芝居も書き物も、変わらずたくさんインプットして、たくさんアウトプットする日々を送りたいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
池澤春菜
81
お相手は日本人です。
でも幼少期を海外で過ごし、長く海外に住んでいたので、中身は大変グローバル。
いわゆる"一般人の方"です。
とても不思議なご縁で出会いました。
82
本当はもっと前にお伝えしようと思っていたのですが、コロナのせいでタイミングがずれてしまいました。夫氏も予定していた帰国ができなくなり、先の見えない不安な超超超遠距離生活でした。
ようやくひと段落しそうなので、これを機にお知らせさせていただきます。
83
結婚しました‼︎
大切なご報告、とか、いつも応援してくださる皆さまへ、とか、定番のやつをやってみようかと思ったのですが、なんともこそばゆいので、直球を投げ込みました。
びっくりしました、主にわたしが。
84
1年間読まない本もあるし、5年間着ない服もある。履き心地最悪な美しい靴も。世界中で見つけた食器と茶器も。飲みきれないほどの茶葉も。それは無駄だけれど、でもその無駄で優雅なものを、わたしは愛している。