26
籠池氏の発言はこれまで路上で耳にしてきたレイシストの言葉と同じだった。記者会見の場だから落ち着いた口調で至極真っ当に話してるように見えても、一切肯定できるものではなかった。今は対官邸という構図だが彼ら極右ネットワークが築いてきた物がどれだけ差別を煽ったか。傍観出来るものじゃない。 twitter.com/257syabe/statu…
27
このタイミングで昭恵さんの「携帯は水没してるから証拠なんて無い」と国会という場で、どうかんがえてもガキンチョのせこい大嘘としか考えられないような答弁をしている安倍総理って本当にひどい。データサルベージして徹底究明を。そして安倍首相も証人喚問を受けるべきだ。国民を欺くな。
28
昨日の籠池氏の証人喚問を見て「あれ?安倍さんの言ってることの方がおかしくない?政権大丈夫?」とか思ってる人は是非言葉にして伝えましょう。声をあげましょう。今夜19:30-国会前で抗議もあります。国民なめんなって声を届かせていきましょう。これ以上好き勝手にさせてはいけません。 twitter.com/257syabe/statu…
29
被爆者の思いを踏みにじる日本。
唯一の被爆国として参加して欲しかった。こんなのありえないよ。
核兵器禁止条約交渉 日本は不参加を表明 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
30
今日の官邸前。永田町駅で改札を出るとコールが聞こえてくる。コールとドラムが響いき鳥肌がたつ。皆眉間にしわを寄せ怒っていた。喉が枯れるぐらいに必死に声をあげていた。本気だった。寒い中声を上げると身体が温まる。抗議が「あースッキリした」と語る姿が多かった。こういう場は大事ですね。
31
抗議後に「お疲れ様」と語る人たちに耳を傾けてみる。「やっぱスピーチよりコールだね」。怒りをぶつけたい人々が集まったといえ、受動的にスピーチを聴くのではなく主体的に政治に参加しているという気持ちを持てる場。コール重視の抗議は器になり多様な怒りを表にしていけるのではと感じた。 twitter.com/257syabe/statu…
32
もう狂ってる。なんでもかんでも勝手に決めるな。
教育勅語、教材で用いること否定せず 政府が答弁書:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK30…
33
パンでは愛国心や道徳心が育まれないと国は言うが、アンパンマンの作者やなせたかしさんは「正義のための闘いなんてどこにもないのだ。正義はある日突然反転する。逆転しない正義は献身と愛だ。目の前で餓死しそうな人がいるとすればその人に一片のパンをあたえること」と語る。(アンパンマンの遺言)
34
「誰でも政治にものを言っていくことは重要、その瞬間から社会は違う方へ確かに動いていく。生活には全然余裕がない。でもそう思っているから、僕は政治に関わっている」|諏訪原健「奨学金借金1千万円の僕が嫌悪する安倍首相のキラキラ貧困対策」 dot.asahi.com/dot/2017040700…
35
安倍政権はプレッシャーを感じているんでしょうね。「閣議決定」。政府の強気の意思の表れがあるどころか、閣議決定を行わなければ、説明できない。逃げきれない。とでも感じているのでしょう。閣議決定さえすれば何とか国民をごまかせると言うところでしょうか。一体誰のための政治なんでしょうかね。
36
毎日のように差別は行われる。差別を辞めろと声を上げると「綺麗なやり方で」「あれは差別じゃない」なんて言う人も日本にはいる。差別は深い傷を負わせる暴力だ。差別主義者はヘラヘラと個人の尊厳を握り潰していく。アジア人、人間として差別を許さないと言い続ける。 #BoycottUnited
37
今日新宿でAEQUITAS @aequitas1500 のデモが行われました。約1500人が繁華街を練り歩き「最低賃金1500円上げろ!」と声をあげました。
BIAS|2017.4.15 AEQUITAS 上げろ最低賃金デモ新宿
shintayabe.tumblr.com/post/159601147…
38
「就活に不利」は嘘。
企業の人事はそういうことも言わないしもしそれで行うなら違反。
気にするならアカウントをメインとサブで使い分ける等も。
僕の身の回りのデモに主体的に参加していた友達はみんな就活成功していました。 twitter.com/dong_po_rou/st…
39
「政治的な活動(デモ参加や政治家垢フォロー)をしていたら就活に不利になる」なんてネットでしか言われてないですよ。ソースがどこにもない。有名企業に行った友達は「デモ企画していました」とアイデアの実行力を評価されたという。就活で問われるのはESの情報と筆記試験と面接での人柄です。
40
「あの人たちは活動家。一般人じゃない」日本での社会運動への眼差しは冷たい。それがいま権力を握る側が圧するようになった。海老名市が駅前プラカードアピールを、福井県が反原発活動を、「中止しろ」と言った。共謀罪が成立すれば加速し表現の自由が奪われるだろう。そう「一般人じゃないから」と。
41
42
いつも路上で会う某海外メディアのフォトジャーナリストから連絡が。「共謀罪についてもっと情報が欲しい。国連も反対しているし、ぼくら日本で報道をしている人、表現者にとっては不安ばかりだ。人権無視だし。所属してるメディアは世界にネットワークあるから英語でどんどん情報が欲しい」と。
43
芸能人やアーティスト、各方面から共謀罪反対の「どストレート」な声が上がってきています。それも一昨年の安保法案のときよりも目立つ形で。個人としてこの社会をどのように生きていきたいかそれぞれが語っているように見える。当たり前のように声が上がる。これこそが健民主主義を健全にしていく。
44
議論する姿勢のない政権にいくら議論をふっかけても議論にならない。2013年の秘密保護法のときからどんどんと悪化しているではないか。「どうせ成立すれば忘れる」とこのまま共謀罪を13日に法務委員会、14日に参院本会議で採決する気なのか。本当に誰のための政治をしているのだろう。
45
ECD IN THE PLACE TO BE.
shintayabe.tumblr.com/post/170096184…
46
韓国で体感したあの民衆の声は凄まじかった。地鳴りのような響き。デモで政治が変わった国を僕たちは知っている。そして歴史も学んでいる。韓国からの応援はこのハッシュタグで見ることができる⇨ #RegaindemocracyJP twitter.com/257syabe/statu…
47
←就職しました。 twitter.com/UshidaYoshimas…
48
ジャーナリストの安田さんが解放された。自己責任論バッシングがネットに溢れる中、後藤健二さんらへ向けた追悼集会が渋谷で行われた2015年2月のことを思い出した。安田さん、本当に無事で良かった。 twitter.com/257syabe/statu…
49
元シールズの記者として書きました。
ぜひ読んで頂きたいです。 twitter.com/shintayabe_257…
50
Moment Joonが引退を発表…。。。