Shin Yabe(@257syabe)さんの人気ツイート(古い順)

1
今日の稲田防衛相の発言で教育勅語を知ったという方は是非読んでみてください。分かりやすく簡潔にまとまっています。歴史を繰り返してはならないのです。 ⚡️ "教育勅語のわかりやすい解説 @pi5nyan" 作成者: @Antifa758 twitter.com/i/moments/8394…
2
南スーダンに派遣される自衛隊の撤収が決まったようです。本当によかった。5月に帰国なのでそれまでに何もないことをただただ祈りつつ即時撤収も求めます。 しかし、PKO日報のずさんな管理を行った防衛省や「教育勅語の精神を取り戻す」と語る稲田防衛相の責任は問われるべきだと思います。
3
安倍政権にとってここで自衛隊撤収のカードを切らなければならない理由があったようにも思えます。しかし日報問題が明らかになってからこの決定に導いたのはきちんと報じたマスコミであり野党の追及であり、何より世論でしょう。現政権下での再びの自衛隊派遣は厳しいものになったのではないでしょうか twitter.com/257syabe/statu…
4
一定の節目なんかじゃない。まだ終わってない。そうやって終わったものにするな。 「震災から6年となり、「一定の節目を越えた」と政府は判断した。」|安倍首相の3・11会見打ち切り=震災6年で「節目越えた」:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
5
佐々木俊尚さんはSEALDsの運動についても調べず運動の表面上の「コール」ばかりに着目し「罵声ばかりでは何も変わらない」「感情的」と評していた。ジャーナリストなら運動で語られる言葉、運動で論拠にしているロジックやデータまで取材し評するべきだろう。運動への冷笑は誰でも出来る。
6
過労死ラインは残業80時間と厚労省が示しているじゃないか。それなのに安倍首相は「画期的」だと?。いまの政府が労働者を駒としてしか見ていなく、個人の生活の自由を奪おうとしてる。これじゃあ、過労死推進労働改悪じゃないか。ふざけるな!! twitter.com/reuters_co_jp/…
7
稲田さんやん…。 twitter.com/aki21st/status…
8
拡散よろしくお願いいたします。 "いまの政治、どう思う" これからの未来のために出来ることとは。3月17日の国会前で集会が行われます。自由、共生、民主主義…自分の言葉を紡ぐ形でこの国の政治に参画していく大きな流れが作れるはずです。「私」の言葉で語り広げていきましょう。 ↓ ↓ twitter.com/public4f/statu…
9
総理への侮辱で招致検討て戦前のようだ。自民は籠池氏を悪にし終わりにさせたいのか?そもそも国有地取引問題の未解決や総理夫婦が森友学園の教育方針に共感し昭恵氏が名誉校長になったことや稲田防衛相との関係などまだまだ自民党は説明責任を果たすべきではないか。自分だけ逃げ切ろうとはせこい。 twitter.com/asahi/status/8…
10
共謀罪の閣議決定のニュースを見て、2014年7月1日の集団的自衛権行使・解釈改憲の閣議決定、2015年5月14日の安保法制の閣議決定を思い出した。どんどん戦前に戻ってる。欠陥だらけで人権を蔑ろにし民主主義を冒涜する共謀罪を絶対に通してはならない。
11
共謀罪が成立したらまず狙われるのはジャーナリストと聞いたことがある。権力に対峙し政府が知られたくないことを暴く砦だからだ。しかし権力に忖度してしまっているのが現実。秘密保護法と共謀罪を行使し「知る自由」「報道の自由」を片っ端から奪い去られることにも危機感を持たなければならない。
12
共謀罪の成立を阻止するためには、まずジャーナリズムが徹底抗戦を張らなければならないのではないか。「民主主義は終わった」秘密保護法のとき真っ先に敗北宣言をしたのはマスメディアだった。民主主義を守り後世に繋いでいくために共謀罪についてマスメディアは徹底した批判的な報道を行って欲しい。 twitter.com/257syabe/statu…
13
大衆運動×マスコミ。動きとして一致できそうですね。森友学園、自衛隊PKO日報、稲田防衛相、100時間残業OK。2015年安保や秘密保護法のときより安倍政権の欠陥さが顕著になっているいま共謀罪への怒りと不安・危機感の声は確実に世論のマジョリティをとれるでしょう。すごいタイミングです twitter.com/sangituyama/st…
14
[速報] NHKが明日の籠池理事長証人喚問を中継するとのこと。編成差し替えを正式発表。午前参院、午後衆院ともにナマ対応。高校野球はEテレに一時迂回。
15
籠池理事長が堂々としてて、西田昌司議員がおどおどしながら恫喝してるように見える。。。
16
西田昌司議員「理事長の事業計画がメチャクチャだった。これが本質(ドヤッ)」。 いやいやそれに判子を押した側が問題なんじゃないの。
17
証人喚問でいいじゃん twitter.com/tv_asahi_news/…
18
葉梨「籠池氏は小学校の教員免許を持ってないのに小学校つくるとは…」 公立小学校じゃないんだから教員免許証は別に必要条件じゃないでしょう。そしたら日本のいろんな私立学校責められることになっちゃうよ。この葉梨議員ってそもそも分かってないんじゃないかな。
19
これトレンドに押し上げた方がよいですね #安倍昭恵を証人喚問しろ
20
籠池氏の証言が全国ネット生放送でお茶の間に流れ、ラーメン屋のテレビ流れ、片手に収まるスマートフォンの画面で流れる。籠池氏の証言が事実であるなら、官邸は隠せぬ事実が世論に結びつくことを止められないだろう。3月23日籠池理事長証人喚問事件は強力な世論喚起装置となり得る。これは凄まじい
21
籠池氏「日本人は他の国の人より悪いことをしない。」レイシストの発言が全世界に報道されます。
22
籠池氏「日本の歴史教科書は偏っておりまだきちんとした歴史教育ができていなう。お子さんが小さい頃から正しい歴史教育をしなければならないと思い、運動会での選手宣誓を行った」海外メディアは排外主義に異を唱える報道に沿い籠池氏に質問していますね。目の前でヘイトが語られる様子に辟易します。
23
籠池氏「うちがヘイトなんてするわけないんです。うちのPTAも2代続いて在日コリアンがやっていた。虐待もヘイトもするわけない。大阪は雑多な土地でそこで教育することは重要。いろんな文化が交わるのは大切。日本に住むなら日本の文化と心を学ぶのは当たり前」 よく聞くような言い訳ですね。
24
昭恵さんFBで愛や友情をいつも語っているのに大切な秘書であるタニさんを切るんですね。昭恵さんそんなの酷いよ! twitter.com/sangituyama/st…
25
籠池氏の発言にクスクス笑ってた日本メディアの方々の表情は忘れられなさそう。海外記者の表情はすごく険しかった。「あのおっさん何言ってるの」なんて見ていたらいけない。記者会見の籠池氏のトンデモヘイト発言は聞くに堪えないものだった。もっかい強調しとくけど…全然笑えないよ。 twitter.com/tabisaki/statu…