北海道【公式】(@PrefHokkaido)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
【ワクチン接種について】 ワクチンを2回接種した人の感染は、そうでない人と比べて大幅に少なくなっています。 まだ接種順が来ていない方もいらっしゃるかと思いますが、大切な人を、そしてご自身を守るため、ワクチンの接種について、前向きな検討をお願いします。
177
【クマ出没~砂川市「北海道子どもの国」で公園の一部閉鎖】 6月12日(日)、石山展望台へ向かう登山道でクマ2頭の目撃情報がありました。 そのため、当面、一部のエリアを立入禁止としています。 施設・公園をご利用の方は、十分にご注意ください。 hokkaidoukodomonokuni.or.jp
178
【⚠️#ヒグマ注意報 発出】 #札幌市中央区#札幌市南区 で出没が相次いでいるため、本日6/21、ヒグマ注意報を発出しました。 十分ご注意いただき、市の #ヒグマ 出没情報を確認願います。 📢対象地域 札幌市(西区・中央区・南区)の山麓周辺 ※中央区・南区を本日追加 pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/108365.…
179
【札幌市における「飲酒運転根絶緊急対策」の実施】 2月10日未明、札幌市北区において、飲酒運転を伴う死亡ひき逃げ事件が発生しました。 これを受け、札幌市で「飲酒運転根絶緊急対策」を実施しています。 期間:2/14~2/20 対象地域:札幌市 飲酒運転は重大な犯罪です。
180
赤れんが庁舎前も雪景色です☃ 冬期間は、#暴風雪 による停電や遭難といった災害が多く発生しています⚠ 気象情報に注意して、暴風雪が予想されるときは、家の中で過ごすなど外出を避けましょう。 食糧や飲料水等の備蓄のほか、電気を使わない暖房器具など、停電への備えをしておきましょう。
181
【北海道への来訪を予定されている皆様へ】 北海道では、感染再拡大を防ぐため、夏の特別対策(~8/22)を実施しています。 出発前には、体温チェックや必要に応じてPCR検査を受けるなど、体調確認を徹底してください。 特に発熱などの症状がある場合には、来道を控えていただくようお願いします。
182
/ 9月26日(月)~ 感染者支援の流れが変わります \ 新型コロナの全数届出見直しにより、9月26日(月)から、病状の軽い方はご自身での健康管理による自宅療養をお願いいたします。 体調悪化時は、「北海道陽性者健康サポートセンター」にご相談ください。 ▼詳しくはこちら pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/follow.…
183
【学生・生徒の皆様へ】 <新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金> 事業主から休業をさせられ、休業手当の支払いを受けられなかった方が給付を受けられる制度です。 学生アルバイトも自ら申請できます。 令和2年4月~令和3年6月分の申請期限は9月末日です。 mhlw.go.jp/stf/kyugyoshie…
184
【来道を検討している皆様へ】 道では、6/20まで緊急事態措置を実施しています。 今は、極力、来道を控えていただくようお願いします。 特に、発熱等の症状がある場合は、帰省や旅行を控えてください。
185
/ 7/2は、ななつぼしの日🌾 \ このたび、7月2日が北海道米「ななつぼし」の日として(一社)日本記念日協会に認定されました👏 「ななつぼし」は北海道で最も多く作られている品種です! 制定を記念して『特製米袋入りななつぼし7.2kg』プレゼントキャンペーン実施中🎁 72boshi.com
186
【⚠️荒天📢2/1~2にかけて警戒】 低気圧が発達しながら #北海道 付近を通過します。 オホーツク海側や太平洋側東部を中心に、#暴風雪 に警戒を。 日本海側やオホーツク海側を中心に、#大雪 の恐れがあります。 最新の気象・交通情報の確認、停電等への備えをお願いします! pref.hokkaido.lg.jp/sm/ktk/bsb/133…
187
【電気料金値上げ認可について】 本日、北海道電力の電気料金の値上げ申請が、当初の値上げ幅を圧縮した内容で国に認可されました。 このことを受けて、知事コメントを発出しました。 道としても、エネルギー価格高騰の影響による負担が少しでも軽減されるよう取り組みます。
188
#北海道米 プロモーション🌾 \ 北海道米をより多くの皆様に食べていただくため、北海道米プロモーションを行っています。 今年も #TEAMNACS のリーダー #森崎博之 さんがCMに出演します🍙 「食べらさるマーク」がおいしい印! このマークをお店で見つけてくださいね! pref.hokkaido.lg.jp/ns/nsk/kome/ho…
189
【デルタ株等疑い患者の判明について】 このたび、札幌市保健所から市内の新型コロナウイルス感染症の陽性検体について、デルタ株等(L452R変異)スクリーニング検査を実施したところ、1例陽性が確認されました。
190
⚠ワクチン詐欺に注意⚠ 役所職員を名乗る者から「ワクチン接種の予約を5千円で代行する」という詐欺電話等が道内で多数発生しています。 ワクチン接種は無料。役所が有料で予約代行することはありません。 🔽相談はこちら 新型コロナワクチン消費者ホットライン 0120-797-188 消費者ホットライン 188
191
#十勝岳ジオパーク⛰日本ジオパーク新規認定/ 本日、十勝岳ジオパーク(美瑛町・上富良野町)が日本ジオパークに新規認定されました! おめでとうございます🎊 道内では、洞爺湖有珠山、アポイ岳、白滝、三笠、とかち鹿追に続き、6番目の認定地域です。 今後も魅力あるジオパークの活動に注目です✨
192
【⚠️#ヒグマ注意報 発出】 #厚岸町 でヒグマによる人身事故が発生したことから、本日、ヒグマ注意報を発出しました。 お近くの方は十分ご注意いただき、市町村の #ヒグマ 出没情報をご確認ください。 (対象地域) 厚岸町 pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/108365.… ▼ヒグマを正しく知ろう! pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/higuma/…
193
【特定商取引法が改正されました(7/6~)】 契約などしていないのに、一方的に送りつけられた商品は、消費者は直ちに処分することができます。 開封しても処分しても金銭を支払う必要はありません。 誤って支払った場合には返金を求めることができます。 困ったときは消費者ホットライン☎188へ。
194
【📸赤れんが前の銀杏並木】 11月に入り、秋もいよいよ深くなってきました🍂 銀杏並木も黄色く色づき、赤れんが庁舎や青空とのコントラストが美しいですね🍁✨ 11月は道内の多くの地域で雪が降り始めます☃ 路面凍結や突然の降雪などでの事故を防ぐため、早めにタイヤ交換を行いましょう。
195
【学校等への要請】 ・学校教育活動、学生寮における感染防止対策の徹底 ・学校行事の中止、延期、縮小 ・部活動の原則休止(学校が必要と判断する場合を除く) ・大学、専門学校等におけるオンライン授業の活用 それぞれの措置区域に応じて、要請にご協力をお願いいたします。
196
【責任と愛情を持って最後まで飼い続けられる方をお待ちしています】 道では、道立保健所で引き取った犬猫のために「新しい飼い主探しネットワーク事業」を行っています。 ○日高振興局 hidaka.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/doubutu… ○宗谷総合振興局 souya.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/bosyuu.…
197
食べ物やゴミは必ず持ち帰る 一人では野山に入らない 野山では音を出しながら歩く 事前にヒグマの出没情報を確認する 薄暗いときには行動しない フンや足音を見たら引き返す 人里周辺でヒグマを目撃したら役場または警察に連絡を! pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/higuma/…
198
#動物愛護センター 開設へ】 道東地区に続き、道央地区においても、昨日1/16からR5年度の本格運用を想定したセンター業務を開始しました❗️ 引き続き、小さな「いのち」を守るための道の取組について、道民の皆様からの応援をよろしくお願いします🙇
199
【集団接種会場の設置】 道は、北海道医師会等のご協力をいただき、6月19日(土)から札幌市厚別区にワクチンの集団接種会場「北海道ワクチン接種センター(仮称)」を設置します。 道内感染者数の約3分の2を占める札幌圏の感染を抑制し、全道の感染状況の改善につなげてまいります。
200
【来道される皆様へ】 北海道では、まん延防止等重点措置を実施(~8/31)しています。 不要不急の帰省や旅行など、北海道への移動は極力控える やむを得ず移動する場合、出発前のPCR検査など体調管理を徹底 羽田空港などでの「搭乗前モニタリング検査」を実施 皆様のご協力をお願いします。